goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

" キラキラ・ワクワク・イキイキ " と!

2016-08-29 20:55:30 | 趣味
楽しみにしていたオルゴナイト教室。

先ずは説明をしっかりと聞いて…………
生年月日から自分のラッキーカラーが出てきます。

講師のYOSHIKOちゃんはバリバリの大阪人。
めっちゃ楽しいおしゃべりで〜



普段おしゃべりなメンバーも今日はなぜか無口。
自分の事で精一杯‼︎

2日目の皆さんも同じく……


とはいえ普段から賑やかな皆さんなので……
大騒ぎで、楽しんで作りました。

もう何回も経験しているので余裕ののりさんママ



金属片と天然石、自分のラッキーカラーを入れて樹脂で固めると〜〜〜

ネガティブなエネルギーをポジティブなエネルギーに変えられるそうですよ。


こんなにたくさんの中から選んで………

2日目には完成!


みなさんの作品は撮り忘れ〜 残念。


たくさんの人達の出会いに感謝!
そして、今日も一日ありがとうさんでした。

ICHIROさん、YOSHIKOちゃん
ありがとうございました。

日傘(パラソル)の作り方講習会

2016-08-22 21:49:05 | ないだ織り
ないだ織りで作った先生の日傘。

こんなステキな日傘が自分で作れたらいいなぁ〜
なんて思って三人で参加した講習会。


二時間ほど詳しく教えていただきました。


なんか難しそう〜


ベルトもこんな感じで…






一緒に行ったsachikoさんとyokoさん
作りますか?


講師の先生のTシャツが気になって……

ないだ織りを当てて、ミシンをかけて、
花形にカットして、
こんなに綺麗なハイビスカスが咲きました。


すぐ近くに住むKさんも来ていて、
一緒に………

お互いないだ織りで作った服ですよ。


おなかもすいて、帰り道に寄ったお店では、

本日の定食を…

コーヒーもついてなんと‼︎ 600円です。


michikoさんは都合で行かれなかったけど………
今度一緒に作りましょうね。

羅漢高原へ

2016-08-15 21:00:41 | 家族
毎年夏になると訪れる羅漢高原。
ちびっ子達と6人で出掛けました。

子供たちが小さい頃に遊んだ滑り台は…
今はもうありません。


誰もいない広場。

ここでゆっくりしましょう。

今日はおにぎりとカップラーメン。
お箸忘れちゃった〜。
でも、ちびっ子ママがちゃんと持って来てました。


虫を捕まえたり、ボールで遊んだり、
シャボン玉で遊んだり………



大人が子供になれる場所です。
走り回っても汗も出ません。

ちょっと一休み〜〜〜


ちびっ子達をがあり遊ばせるのにちょうどいい川があり、

親子四人は魚を捕まえようと夢中!



近くには……
美人の湯
絶対入らなくっちゃね。
さてさて効果の程は…⁇?


帰り道に寄った道の駅で………
誰かを待つワンコが…
リードを手にしているのは何と何と…
風雅ママさんでした〜
お互いにビックリポンでした〜。
パパが帰って来て安心の風雅くんです。


お盆休みもあっという間。
明日は家でゆっくりしようねって。

お盆には…

2016-08-14 21:17:58 | 家族
今日は家族そろってお墓参りです。



墓地公園には、「世界平和の碑」が立ち、
彫刻家のルイ・デルブレ氏が手掛けた6体の
ブロンズ像が配置されています。




帰り道に涼しそうな木陰を探し……




そこで持って行ったお弁当を広げて
いただきま〜す。


ちびっ子達は冷たい水の流れる川の中で遊んだり
魚を捕まえたり。





近くには、全国高校野球で活躍する高校があり

熱い声援を送っています。


そして、そして夜は………
約2000発の花火が打ち上げられる花火大会

隣町から来た友達一家6人と合わせて12人。
屋上から見学‼︎

ちびっ子達も眠い目をこすりながらも最後まで
見入っていました。

綺麗な花火がアップできなくて残念ですが〜
みんなが楽しみました。
そして皆さん喜んで帰って行きました。

山の日

2016-08-11 21:20:12 | 日記
今年から始まった新しい国民の祝日
8月11日は、山の日です。


いつも現場で働くパワフル父さんと二人、今日は何処へ行く?
冠高原? 羅漢高原?
途中の道の駅で匹見峡温泉に決定‼︎

駐車場で木に登る男性は?

かかしくんでした〜

車で約2時間、匹見峡温泉 やすらぎの湯に
無事到着。



内湯、露天風呂、薬湯、打たせ湯、五右衛門風呂
みんな楽しみました。
秋には、紅や黄色の紅葉が楽しめそうです。


お風呂上りにはざるそばをいただきました。


道づたいに流れる川はとてもきれいで
気持ちよさそう〜。

ワンコの風ちゃんがいたら、
川に降りて遊んでいたかも………ね。


錦川でも、たくさんの人達が泳いだりしていました。


夕方大きなスイカを届けてくれたのは…

あらっ〜 美味しそうな色〜

半分こしてちびっ子達におすそ分け。


ちびっ子達からのおみやげは、もみじまんじゅう(*^^*)


今日は往復4時間の運転。お疲れ様でした。