林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

今日のウォーキングは…

2023-02-27 20:30:00 | ウォーキング

学校から帰って来たKikoちゃんと一緒に
ウォーキング。🚶‍♀️
歩く距離が長いのでKikoちゃんは自転車
🚲





私の歩く速さに合わせて自転車をこいで
くれます。



ここがいつものUターン地点。


空は青空、ポカポカ陽気。



"小鳥さんがいるよ〜"







 
縄跳びをしたり、ボール投げをしたり…


そのあとは、









もう5時だよ〜
だけどもう少し滑り台をして🛝
帰りました。


ただいま〜
庭でママとじぃじが待ってました。

さてさて急いで夕ご飯の用意しなくちゃ
今夜はシチューです。

🧶
編みかけのレッグウォーマーは、





カメレオンカラーですね。








春一番コンサート

2023-02-26 20:30:00 | 家族

今日は日曜日。
午後から三女一家4人と一緒に
"くが太鼓 春一番コンサート"
会場へ。




開演は午後2時、会場はほぼ満席。









おなかの底まで響くような太鼓の音。

1時間半程の熱演。
kikoちゃんがこんな感想を書いてました






またいつか、どこかで…

春の陽気に誘われて
クリスマスローズが咲き始めました。









もうすぐ3月。






週末は…

2023-02-25 20:30:00 | 家族

今日は孫達2人のサッカーの試合⚽️
ママはお出掛けでいないので、
"おにぎりと唐揚げ作ってね。"
とのリクエストに応えて、朝からお弁当作り。🍱🍙
大きなおにぎりは具沢山の山賊むすび。


11時過ぎ私達2人も一緒の車で出発🚙。

車内で早めのお昼ご飯。

1時からの試合。







途中から雨も降り出して☔️
防寒対策を万全にしてじぃじ・ばぁばも応援。

サッカー大好きな子供達。
どの子も頑張ってのファインプレー。

サッカー観戦が好きになり、楽しみになってきました。

帰り道、冷えた身体には温かいものが
食べたいねと5人の夕食は
肉うどん・きつねうどん・かつ丼など。






6時半過ぎに無事帰りました。

三女一家4人は温泉に出掛けて、
おみやげは…
大好きなやわらか揚げ・田舎揚げ
おでんこんにゃく。🍢



ありがとう😊

大きな田舎揚げは
いなり寿司にしてみんなに届けよう。





やない白壁通り"ひなめぐり"

2023-02-24 20:30:00 | 日記
🎂
2月に誕生日を迎えた友達のお二人さんと一緒に
白壁の街並みの"お雛様巡り"

その前に、"瀬戸美"で食事。

釜飯・刺身定食 釜飯・煮魚定食は
お好みで。




「今日は貝汁がありません。」
残念。

醤油蔵での雛飾り。









体験コーナーがある西藏でも。



人通りが少なく、ちょっと寂しい町並み
でしたが、いろんなお雛様に出会えました。





















ちょっと一休み
角のお店でコーヒータイム☕️しよう。

"それならうちにおいでよ。"との
お誘いでYokoさん宅へ。

毎年こうやって3人の誕生日会。


お二人さんからいただいた蕗のとうと
採りたての椎茸。






蕗のとう半分は懐かしい味・蕗味噌に。
椎茸も蕗のとうも天ぷらにして
夕食でいただきました。

次の約束は、桜の花が咲く頃だね。
一緒にお花見しましょう。

🌸












祭日は…

2023-02-23 20:30:00 | 日記

目的地は国民宿舎・湯来ロッジ。
湯来温泉♨️

途中から道幅も狭くなり




まさかの雪道。❄️


大丈夫?




それでもなんとか1時間半ほどで到着。



寒かったので温泉にゆっくり浸かって
ポカポカ。♨︎

ロッジと道をはさんで向かい側の
"ゆき乃庵"で昼食。



日替わり定食をいただきました。


気になるのは
こんにゃくと鶏もも肉の"山賊串焼き"
美味しそうなのでおみやげに。








森林浴も楽しんで





祭日は夫婦2人の日帰り温泉旅でした。

♨️