9月26日 イロイロうずまき 完成です
難しい工程はほぼない 心からリラックスできるプログラムです
楽しくおしゃべりしながら 個性あふれる作品に仕上がりました
参加者の皆様の 右脳の柔軟さに 臨床美術士の方が驚かされます
仕上げの展開に 楽しさ倍増です
次回 和久屋の臨床美術カフェは 10月17日(木) 1時より
立体プログラム かぼちゃを制作します
お申し込みはお早めに
9月26日 イロイロうずまき 完成です
難しい工程はほぼない 心からリラックスできるプログラムです
楽しくおしゃべりしながら 個性あふれる作品に仕上がりました
参加者の皆様の 右脳の柔軟さに 臨床美術士の方が驚かされます
仕上げの展開に 楽しさ倍増です
次回 和久屋の臨床美術カフェは 10月17日(木) 1時より
立体プログラム かぼちゃを制作します
お申し込みはお早めに
お知らせ
今後のワークショップ開催日程が決まりました
初めての方もいつもの方も 早めにご予約くださいませ
2丁目広場
9月23日(月:祝) 15時~17時
10月20日(日) 15時~17時
11月17日(日) 15時~17時
12月22日(日) 15時~17時
⇒変更12月15日(日) 15時~17時
和久屋
9月26日(木) 13時~15時
10月17日(木) 13時~15時
11月28日(木) 13時~15時
12月26日(木) 13時~15時
※9月のプログラムは 両教室とも「イロイロうずまき」 色鉛筆のワークです
9月の臨床美術プログラムは 色鉛筆を使ったアートプログラムを実施します
どちらかご都合のつく教室へ お申込みください
「イロイロうずまき」
猛暑の疲れが溜まっている心と脳をリラックスさせてくれる プログラムです
2丁目広場
9月23日(月:祝) 15時~17時
和久屋
9月26日(木) 13時~15時
22日木曜日 この日もまだ猛暑でした
なかなか室内のエアコンが効きません
扇風機3台も動員します
そんな中 プログラムは 透明水彩ぬらし絵 「花を描く」
ぬらし絵のにじみを 練習用の用紙であらかじめ技法を確かめて
思い思いの「花」を表現します
参加者 7人7色の個性あふれる作品が完成しました
来月の和久屋臨床美術カフェ 開催日は 9月26日(木曜日)です
プログラムは色鉛筆のワークを予定しています
透明水彩ぬらし絵 「花を描く」完成です
透明水彩絵の具の色彩の美しさを ぬらし絵で楽しみながら
花から受ける印象と今の気持ちを合わせてにじみによる表現で思い思いに描きました