M・あ~とさ~くる 臨床美術とくしま のブログ

美術が好きだけど苦手な方もアートを楽しめる
とくしまで臨床美術を実施するさ~くるです

季節外れの描き初め

2024-07-27 12:17:26 | 臨床美術ワークショップ

 

 

7月 和久屋 臨床美術カフェは メンバーさんのリクエストにお応えして

「トンパ文字の描き初め」を実施しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンパ文字は少数民族ナシ族に伝わる象形文字です

「花」「蹴る」「求める」「月」など それぞれが選んだ文字を描きました

 

 

8月の臨床美術カフェは 8月22日(木)1時~3時です

プログラムは「花を描く」です

透明水彩絵の具をご用意してください

お申し込みはお早めに

 

090-1174-0402 おかもとまで


スイカを描きました

2024-07-22 20:21:03 | 臨床美術ワークショップ

 

7月21日 猛暑の中 みずみずしいスイカを水彩絵の具で描きました

 

 

 

五感でスイカを感じ スイカの香りの中で それぞれの「すいか」を描いてみました

 

 

 

 

ここで「水彩絵の具」についてのご説明

 

水彩絵の具には ① 透明水彩 ②不透明水彩 の二種類があります

どちらも 紙の上に描くことが多く 水に溶いて使います

②の不透明水彩には さらにアクリルガッシュとポスターカラーの二種類があります

アクリルガッシュは乾くと耐水性となり 水で溶けない特徴があり ポスターカラーは 乾いても水に溶けるという特徴があります

 

また 水彩絵の具は固形とチューブ入り瓶入りなど 様々で その使い分けは奥が深いのです

詳しくはまたの機会に さ~くるで ご説明していきたいと思います

その特徴を踏まえたうえで この日の「スイカ」は 考慮されつくした魅力的なプログラムです

夏になると 挑戦したくなります

 

トリミングして暑中見舞いはがきにしたり そのまま額装もいいですね

 

次回の2丁目広場開催日は 8月18日(日)2ちょうめ広場 3時~5時

プログラムは 引き続き水彩絵の具を用いたプログラムを実施予定です

お早めにご予約お待ちしています

 

 

 

 

 


7月の2丁目広場はすいかを描きます

2024-07-16 16:33:29 | 臨床美術ワークショップ

 

 

 

2丁目広場の月一回ワークショップのお知らせ

 

告知が遅くなりました

7月21日(日) 午後3時~5時 北田宮2丁目の2丁目広場の臨床美術プログラムは

プログラム名は「スイカの残暑見舞い」ですが 時期的には暑中見舞いでしょうか

スイカを五感で味わい はがき仕立てにもできるよう表現します

 

先着順にお申込みを受け付けますので 参加お待ちしています

 

準備物は 水彩絵の具セットをご持参ください

お持ちでない方は ご相談ください

 

暑い中 涼しげな夏のご挨拶を仕上げましょう