埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

ブロンコス連勝♪ #埼玉ブロンコス

2017-11-19 21:52:38 | インポート
先週は大勝のち大敗のブロンコス。今週はアウエーの試合をしっかり勝ち切りました。

■土曜日の試合結果
     ブロンコス vs サンレーブス
  1Q   27  -  11
  2Q   18  -  24
  3Q   31  -  13
  4Q   28  -  26
  -----------
      104  -  74

【チームスタッツ】
    ブロンコス        サンレーブス   
 (31/54) 57.4 2PT(%) 37.2(16/43)
 (11/25)  44.0 3PT(%) 28.6(8/28)
      58   REB    36
   (15+43)  【OR+DR】 (11+24)
      24    AST     10
      12     TO      11
【個人スタッツ】
   ブロンコス       サンレーブス  
  ホール(27)  PTS  マーティン(23)
  ホール(20)  REB  マーティン(6)
  ホール(6)  AST マーティン他2人(2)

■日曜日の試合結果
     ブロンコス vs サンレーブス
 1Q   24  -  18
  2Q   25  -  16
  3Q   26  -  20
  4Q   320  - 27
  -----------
     107  -  81

【チームスタッツ】
    ブロンコス        サンレーブス   
 (27/48) 56.3 2PT(%) 47.5(29/61)
 (12/28) 72.9 3PT(%) 16.7(4/24)
      47   REB    47
   (13+34)  【OR+DR】 (22+25)
      26    AST     12
      13     TO      14
【個人スタッツ】
   ブロンコス       サンレーブス  
  高橋(34)  PTS  マーティン(26)
  ホール(10)  REB  マーティン(12)
  ホール(8)  AST マーティン他2人(2)

スタッツ見る限り、圧勝でしたね。B3TVでの観戦でしたが、安心して見れいられました。
やはりホール選手の成績が勝負に直結している感じです。昨年のBJも好きでしたが、今年のホールも目が離せません。
画像



ブロンコスは12月9日まで少し試合が空きますが、いいムードで調整してほしいですね♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地平を駆ける獅子を見たの40thバージョン

2017-11-17 00:50:00 | インポート
来年は所沢にライオンズがきて40周年。
巨人ファンばかりで居心地の悪さを感じてた私には地獄で仏。

それまでパ・リーグの試合など見たこともなく、新聞の順位表も見たことありませんでしたが、文化放送の後押しもあり、一気にはまりました。

あぁ~もう40年か、、、年をとるはずです(笑)

そしてその記念の年をひかえて、しげる松崎の『地平を駆ける獅子をみた40周年version』が発売されるそうです!!
画像


これは買わないといけませんね♪
11月23日から、サンクスフェスタで販売とのことですが行けない、、、とりあえず、ライオンズショップ狙いでいってみたいと思います。

ついつい、原曲聞き直しちゃいました(笑)40年たっても全く色あせない名曲です♪
画像



そういえばシングルCDも、めっきり見なくなりましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

180億円の改修きたーっ!!

2017-11-15 22:32:38 | インポート
室内練習場に若獅子寮の老朽化が叫ばれて久しいところ。

先日は、K宮パパから質問を受けたとか、話題のライオンズ施設。
ボーリングが始まったとか建築の計画通知がおりたとか噂はいろいろありましたが、本日プレスリリース♪

まさかの、ボールパーク化!それも180億円の大改修です。
寮や練習場だけでなく、半ドームの特長を生かした近接エリアとの一体化によるボールパーク。

さらには、ダクトを追加して暑さ対策(笑)も、盛り込まれてました♪


完成は2021年と少し先ですが、毎年毎年変化を観ることができるのも、最高の楽しみ。

そしてこれだけのお金をかけたと言うことは、身売りは無いと言うことでしょう。安心です(ホッ
)さらに、40周年記念ということで、東京ドームでのホーム試合(4月17日)など、イベントも盛り沢山。球団の本気を感じられて嬉しくなりました。

野上さんもこんな球場で野球したくなったんじゃないですか(笑)


今日はインフルの予防注射。まさかのお酒禁止通告を受けましたが、ノー残業デーなので、うっすいホッピー。
画像



おつまみは、かしら肉とささみの梅肉大葉のせ。
画像


画像


お酒を抑えたので、最後はチキンラーメン(-_-;)
画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の夜

2017-11-11 11:48:00 | インポート
今週は、出張続きで体力的にはかなり厳しい1週間。

今週の福岡は社外活動的な面もあり、普段接することのない同業の方たちとの意見交換会ということで、仕事とは別のストレスがあるものの、とりあえず懇親会まで何とか終了。結局最後は中洲でした(笑)
画像


昨日は我慢しましたが、ホテルに帰る道すがら、結局ラーメン屋さんに入ってしまいました。
画像


とりあえず、ビールと肉モヤシで飲み直し。
画像


最後は長浜ラーメン。
画像


「固さは?」と聞かれて、バリカタって言ってみたいのですが、慣れてないので「固めで」と答えるのが精いっぱいです。『長浜ラーメン 風び』って、あとで調べてみたらホームページもあるチェーン店みたいですが、入りやすく美味しかったです。朝4時までやってるみたいなので遅くなってもダイジョブですね。

最後は雨の中、道に迷ったものの何とかホテル到着。
画像


結果、翌日は寝坊気味。朝ごはんも9時になってしまい、全くお腹がすかないので、空港での『もつ鍋計画』は断念。お茶飲みながら出発待ちです。
画像






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデングラブ

2017-11-10 00:09:11 | インポート
発表されましたね。
画像

ライオンズからは、定番の秋山とやや意外な菊池。

源田は相手が悪すぎました。日本シリーズの印象もあり、ショートは今宮。

一方、あれっ?と思ったのはセカンド。鈴木大地なら浅村じゃないですか?まあ、浅村はエラーも結構ありましたので微妙なところではありますが、、、残念です。


そして、今日からは福岡出張。一昨日は最終便で札幌から帰ってきましたが、今日は最終便で福岡へ。

都内での仕事が予定より速く終わったので、早めに入ろうと思ったのに午後便の全てが満席。しかも、最終便はダブルブッキングで、フレックストラペラー募集で出発遅れ。二万円+北九州からの交通費3000円は魅力でしたが時間待ち優先。今週の出張は、体力勝負です(笑)


飛行機の混雑の原因は学会らしく、ホテルも一杯だったので、今日は中洲川端泊。せっかくの中洲ですのでラーメンでも食べたいところですが、さすがに疲労でコンビニご飯。
画像


まぁ、健康的にはこっちのほうがいいですね。侍ジャパンの4番、山川見ながら飲むお酒は中洲越えです♪
画像



でも、明日の晩はビジネス飲みなんで、結局、中洲予定(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする