りさの苦手日記

りさには苦手な事がたくさんあります。

2学期の中間テスト

2015-10-05 19:17:45 | 日記
昨日、中間テストの勉強を見ていて、つい、イラッとしてしまい、りさを叱ってしまいましたが…



今日は、気持ちを切り替えて、夜寝るまでの時間、テスト勉強を見ようと思っていました。
ですが、夕方、塾でテスト直前対策の勉強をした後にもかかわらず、夕食後、また塾へ行き、もう少し先生に教えてもらうようです。


りさなりに頑張っていると思うと、昨日の私はなんてバカなことをしたんだろうと、落ちこんでしまいました😞




りさは、今日の社会のテストが、全く出来なかったと落ち込んでいました

視機能が良くなったとはいえ、やはり苦手ですので、どこを見ればいいのか❓瞬時に分からなくて、手間取ってしまい、時間がなくなるようです。

問題と解答用紙が別々で、問題が示している地図等を探すことは、りさにとっては、ハードルが高過ぎます


私は、
「仕方がない。気持ちを切り替えて、明日のテストをがんばろう
と言いました



今までは、視機能トレーニングや勉強を、私がさせていましたが、中学生になって、塾に行くようになってからは、自ら勉強をしようという気持ちを持てたことだけでも、成長を感じます

結果に繋がるには、まだ先のことで、私が、もっと待てるようになることが必要だと、改めて感じています



りさの努力を一番知っているはずなのに…りさ、昨日は本当にゴメンね



今はまだ結果に繋がらなくても、努力している全ての子供達へ…

愛を込めて