今日、りさの学校では、文化発表会がありました。
1年生は、展示だけで舞台発表はありませんでしたが、美術や技術、クラブ活動での作品を見ることが出来ました。
りさに、
「絵が下手だから見て欲しくない」
と言われていましたが…
確かに、普通なら、どの作品もお世辞にも上手だとは言えませんが、彼女にとっては、どれも上出来だと思いました。
特に、絵はどう捉えていいのか❓今もよくわからなくて、描き始めにとても悩むようですが、よく出来ていました。
今では、家でキャラクターのイラストなどをよく描いていますが、とても上手く描けるようになりました。
これらは、視機能が良くなったおかげです
みんなの絵を見て回っていると、気になる絵があります。
「きっと、視機能に問題があるのでは❓」
と…
先生には、りさのことを話した時に、視機能のことについてもお話させて頂きました。
「もし、私に何か出来ることがあるなら…」
と、先生に話をしました。
辛い思いをする子供達に、少しでも自信を取り戻して欲しいのです。
その絵を見た時、ブログを書いて、皆さんに視機能のことを知って頂く以外に、
「もっと私に何か出来ることはないか❓」
と思った瞬間でした
1年生は、展示だけで舞台発表はありませんでしたが、美術や技術、クラブ活動での作品を見ることが出来ました。
りさに、
「絵が下手だから見て欲しくない」
と言われていましたが…
確かに、普通なら、どの作品もお世辞にも上手だとは言えませんが、彼女にとっては、どれも上出来だと思いました。
特に、絵はどう捉えていいのか❓今もよくわからなくて、描き始めにとても悩むようですが、よく出来ていました。
今では、家でキャラクターのイラストなどをよく描いていますが、とても上手く描けるようになりました。
これらは、視機能が良くなったおかげです
みんなの絵を見て回っていると、気になる絵があります。
「きっと、視機能に問題があるのでは❓」
と…
先生には、りさのことを話した時に、視機能のことについてもお話させて頂きました。
「もし、私に何か出来ることがあるなら…」
と、先生に話をしました。
辛い思いをする子供達に、少しでも自信を取り戻して欲しいのです。
その絵を見た時、ブログを書いて、皆さんに視機能のことを知って頂く以外に、
「もっと私に何か出来ることはないか❓」
と思った瞬間でした