夏休みが終わると運動会の練習が始まりますね~
最近は、5月後半か6月初めに運動会の学校が増えてきましたが…
皆さんのお子さんの学校はどうでしょうか❓
まだまだ暑い中、毎日運動会の練習は、大変だな~と思います。
りさは、特に小学生の頃は、運動会の練習が始まると、機嫌が悪かったり、愚痴を言ったり、ダンスの振り付けに付いていけないことに落ち込んだり…
ネガティブになることが多かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
学校生活がしんどい子達にとって、学校行事は、楽しいことではなく、辛いことの方が多いのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ダンスの振り付けを、家でも一生懸命練習していたりさは、とても健気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつも思うことですが、こんなに頑張っているりさに、なんて言ってあげればいいのか…
励ましても、頑張りを認める声をかけをしても、ネガティヴな答えしか返ってこなかったりさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そう言いながらも、一生懸命練習していました…
中学に入ってからは、少しずつマシになってきましたが、「自分だけが出来ない」ことを話したりしています。
最近は特に、体育大会の話が多いですが、以前に比べ、ネガティブ発言はなくなってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それも成長ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最近は、5月後半か6月初めに運動会の学校が増えてきましたが…
皆さんのお子さんの学校はどうでしょうか❓
まだまだ暑い中、毎日運動会の練習は、大変だな~と思います。
りさは、特に小学生の頃は、運動会の練習が始まると、機嫌が悪かったり、愚痴を言ったり、ダンスの振り付けに付いていけないことに落ち込んだり…
ネガティブになることが多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
学校生活がしんどい子達にとって、学校行事は、楽しいことではなく、辛いことの方が多いのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ダンスの振り付けを、家でも一生懸命練習していたりさは、とても健気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつも思うことですが、こんなに頑張っているりさに、なんて言ってあげればいいのか…
励ましても、頑張りを認める声をかけをしても、ネガティヴな答えしか返ってこなかったりさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そう言いながらも、一生懸命練習していました…
中学に入ってからは、少しずつマシになってきましたが、「自分だけが出来ない」ことを話したりしています。
最近は特に、体育大会の話が多いですが、以前に比べ、ネガティブ発言はなくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それも成長ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)