りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 動物園が入るとつい、記事が長期化し、記事が滞留してしまう傾向があるので、少しスピードアップします。

 掲載する順番も古いものを少し優先させることにしようかな。

 昼食をとったグーグーテラスのすぐそばにあるヤギの放牧場。

 人数制限があるようですが、エサをあげることもできるようです。制限しないと食べすぎになっちゃうかもしれませんものね。

 フタコブラクダも日陰で涼んでいます。

 砂漠の動物でもやはり暑いのは避けたいようで。

 そして、突然現れる謎の看板。

 お印というのは、皇族の方々を表すのに使われる徽章等をいうそうですが、高野槙を用いられていらっしゃるのでしょう。

 なので、植物の説明に入れたのでしょうが、それにして強調していますね。尊王の考えが強い方がスタッフにおられるのでしょうか。

前の記事へ宮城・山形に行きました!記事一覧(次の記事へ

 

 



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧