りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 

最後のスタンプポイントを踏破し、綾瀬コースも終了です!

 

 最後のスタンプポイントは、ラパンラパンというパン屋さん。甘い系のものが多い印象でした。

 東綾瀬公園は、東京武道館側の方が綾瀬駅まで少し伸びています。逆Jの字型というのは、そのことです。

 綾瀬駅近くの部分は、ハトぽっぽ公園ともいうそうですが、左の写真はそこにあった「綾和の碑」。

 土地区画整理事業の記念碑のようですね。

 地権者にとっては、色々な思いがあったのでしょう。

 現在、その隣では再開発がすすめられいます。

 最近の再開発というと、ガラ空きの高いビルを建てるパターンが多いようです。

 投資用や民泊など、居住しないマンションなどは地域にとって害悪でしかありません。神戸では法定外課税を検討中とのこと。

 巨大な建物には、立て壊し費用の供託制度なども検討いただきたいところですが。

 今後、綾瀬はどうなっていくのかなと思いを巡らせながら、今回のラリーを終了しました。

前の記事へ2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!記事一覧(完)



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 中野 鴨出汁... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 中野 艶丸に... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。