吾桑のカーブ 2015-10-21 07:00:00 | アーカイブDF50 当時このカーブは下りの貨物を撮影する有名な場所だった。 近年まったく写真を見ないのはもう木々が生い茂って 撮影できなくなってしまったのだろう。 本来は下り向きだが、この日は後追いを撮影している。 これはこれでよかったかもしれない。 フルで18両あったと記憶している。 最後尾のホキ5200の尾燈はなんか今みても ちょっと怖い印象だ。 今度四国に行ったらこの場所がどうなっているか 確かめたいと思う。 5796レ DF5018+47 多ノ郷~吾桑 1981年8月18日 #鉄道 « 斗賀野駅でのDF | トップ | 吾桑のタブレット »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます