プロジェクト・マネジメントの要諦The Key to Project Management

0 → 1
1 → A
ゼロから新たに生みだす。既にあるものを作り替える。
楽しみながら考えていきましょう

プロトタイピング

2017-08-04 | 日記
ユーザーの要求は移ろいやすく、利用者自身がよくわかっていないケースもあります。
そこでプロトタイピングです。
かつては折り畳み式携帯電話やBlackBerryが主流でしたが、iPhoneが販売されるとパラダイムシフトが起こりました。
テスラ社のモデルSやXには、なぜ今までなかったのかと不思議に思う機能が満載です。

時にユーザーは新しい製品を手にとってみて、初めて自身の潜在ニーズを知ることができます。
プロジェクトの早い段階から試作品を展開していくことで、的外れなモノを造ってしまうリスクを回避し、追加投資の判断材料(Proof of Concept)を得ることができます。
試作品の製造に時間がかかるのであれば、絵コンテでもよいから見せていく。
結果、利用者の具体的な意見を引き出し、クライアントの求める最終成果物(製品・サービス)に落とし込んでいくことができます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。