アジャイルをスケールするならある程度のガバナンスは必要だろう。
ベーシックスクラムなら、チーム単位で決めて進めればいい。だが、複数チームが関わるスケールしたアジャイルなら、共通のルールが必要だ。
私はこれを米国の連邦法と州法のようなものだと考えている。米国では各州が1つの国家であるような強大な力を持つ。だが、最低限の連邦法が存在し、これは米国全ての州が守らなければならない。
クルマで州から州に移動しても、信号の赤はストップである。青はゴーだ。州によって色の持つ意味を変えると大事故になる。
アメリカならどこでも米ドルが使える。ハワイでも米ドルだ。そして1ドルは1ドルの価値がある。
日本語の縦書きは右から左に書く。東京でも、大阪でも、北海道でも同じである。
例えるなら、連邦法に絶大な権力を持たせたのがSAFe、州法に絶大なパワーを持たせるのがLeSSではないだろうか。
レベルの差はあれ、アジャイルをスケールするならなんらかの統制は必要である。