トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

買い出し

2024-12-18 20:39:00 | おでかけ
今年2回目のりんごを買いに大子まで
この間、売り切れ寸前だったアップルパイを真っ先に買いに行く
が、今日はひとっ子1人並んでおらず
お店の人曰く、紅葉が終わるとパタッと人が来なくなるそう

おかげでアップパイ、好きなだけゲット

その後、りんごを買いに。
年内どころか来年まで食べられるように大量に買ってきました


オサレなカフェでランチ


たいしたことないだろって思ってたら
野菜がめちゃうまだった

小さなタウンになってて離れにパン屋さん


ここで味噌パンとトリュフパンとクリームパンを買ったんだけど激ウマだった‼️
写真を撮らずに食べたのが悔やまれる
今度行ったらまた絶対買う!


りんご園で撮り忘れたので
パン屋で記念撮影
いつもの買い出しメンバー

この後、道の駅で大子おやきとこんにゃくと友達オススメの『ばっぱやん』なる饅頭を買う
ばっぱやん=ばあちゃん らしい
が、普通のそば饅頭だった

更に帰りにコストコ
キウイだのブルーベリーだの結局重たいものばっかを購入
あーでもないこーでもないワイワイ買い出し、帰りに車の中で買ったものだして分配
皆んなで行くとこれが楽しかったりする

朝8時に出かけ、帰ってきたら夜7時
モコ、暗闇で待ってた
ゴメンゴメン

でも年末の買い出し、おかげでだいたい終わった(後は毎年恒例、干し芋だけ)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完治を目指して本気出す

2024-12-13 15:28:00 | モコ
2022年からモコの膿皮症に悩み続け、
はや2年
いい加減どうにかならないものか…

サロンでのシャンプー

薬シャンプーしてもらい、


最近は保湿のなんちゃらも追加(お地蔵モコ)
しかし、全然よくならない

お友達からいいって聞いたクリームも
すぐ買ってみたけど、まぁ気休め…
私の手荒れにはかなりいい(笑)

色々調べて、皮膚疾患メインの動物病院に行ってみた
皮膚疾患は完治までは長い道のりがあるのは知ってるけど

『もういい加減、本気出すよ‼️』

今までの経緯、薬、シャンプー、検査結果、全てを知らせた上で診てもらう

先生、モコの皮膚を診た途端、
『典型的な膿皮症』って言ってたけど、
膿皮症だからって薬飲んで、シャンプーしてればいいってわけじゃなく
歳を経て免疫力が落ちての膿皮症なら何が原因か
もともと膿皮症のブドウ球菌は常在菌だし
調べてみることは沢山あると…

知ってはいたけど、原因をひとつずつ探って行くのって結構大変で…
と言い訳しつつ、
でも、もう絶対完治させる勢いで
出来ることから全てやってみることに

モコは口周りはそんなに出てないのでアトピーの可能性は低いような
あとはアレルギーの可能性も少ない気はする…

血液検査の結果、甲状腺の数値だけが基準より低く
それが原因のひとつかも?と言うことに
しばらく甲状腺をお薬で上げてみることに。

ここで大事なのは急激に数値を上げると
バセドウになる危険もあったり
やんわりゆっくり上げて様子をみるのが大事だそう

とりあえず2、3週間、投薬で様子見って言われたんだけど
年末早めに実家に行く用事やらでなかなか2.3週後に行けそうもなく
無理言って1週間で変化を見ていただくことに。
ゆっくり上げるとはいえ、1週間たてば多少の変化が見えるだろうと判断

後は年が明けてから本格的に完治を目指す‼️

動物病院て犬とも飼い主とも相性があるから、他の人がどう感じるかはわからないけど、私はなんか今度の先生、すごくいい感じがする

院内めっちゃ空いてて大丈夫か?と思ったけど、皮膚に関しては私がやってきた話もキチンと聞いてくれた上で色々教えてくれた
口コミでは話が長いとか色々書いてあったんだけど、
初診料1時間5000円のはずが
モコ、診断も早くて1時間かかってないので
4000円にしとくねって初診料まけてくれた(笑)
(だからいい先生って言ってる訳じゃないんだけど

その他血液検査やらなんやら全て含めてお支払いは17000円かかった
モコの為なら仕方ない

先生に、次回も血液検査するけど
次回は甲状腺だけ調べるからもう少しお会計安くなりますよって

ワタシ、よっぽど貧乏醸し出してたのかな
ま、それはそれで安くしてもらえるならアリだな

というわけで、これから完治までの道のりを記録に残そうと思います


来年のクリスマスまでには綺麗なお肌を取り戻すぞー‼️







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎ注意

2024-12-09 16:33:00 | おいしいもの
あっというまに12月
まだ去年の12月って感じ

ただ、父親をみると明らかに去年より
認知が進み体も弱ってきているようで、
一年経ってるんだって思います
介護認定も取れたので、来年からはどんな風になって行くのか、施設に入るのか、
記録に残そうと思います

さて、ぼちぼち忘年会に参加しています


こちらは忘年会というより
ただの飲み会
なのに忘年会以上に飲みまくり
年に1回あるかないか?の泥酔
記憶を失う
翌日みたら膝や腰がアザだらけ
どうやら転んだらしい…

一緒に行った姉も同じく泥酔
姉は膝と唇から出血
甥っ子と母に呆れられるダメダメ姉妹


どれも美味しくて写真撮ってるあたりはまだ正気だった
この後の写真が全くない…

でも楽しかったんだよね すごく
姉妹だと気を使わないしね
(幼馴染もいたけど、幼馴染だし

最近、健康を気にして平日は一切飲まないって決めてて、久々の酒だったせいもある(言い訳)
しかし、全く二日酔いにならなかったのは凄い
姉も翌日、普通に仕事行った

更に
先週末は昔の職場の忘年会に参加させて
いただいたんだけど、
最初から最後まで正気だった(当たり前か

ま、年に1回位は自分を許そう
父親のこととかさ、ちょっとは頑張ったご褒美だよ
今週からはまた健康生活(多分)


モコの皮膚の調子も良くなくて
良かれと思って着せてた洋服がよくなかったのか急激にボツボツが増えた

年内、皮膚専門医に行けるかどうか
何しろ慌ただしい年末
お酒飲んでる暇ないよね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日だけど誕生日会

2024-12-01 19:18:00 | ロビー
今日はロビーの命日
もう4年…
はやいなぁ

いつも見守ってくれてありがとう

この間は普通にロビーが生き返る夢をみた
また死んじゃう前にいっぱい抱っこしとかなきゃって、死んじゃうの前提の変な夢だった
でも出てきてくれてありがとう

ロビーの命日なのに、
義理母の誕生日会(今日しか日程が合わなかった

パインズホテルの天ぷら屋さん


柿の天ぷらにマスカルポーネ
え〜柿?って思ったけどこれが意外にも美味しかった

もう何年も義理母のお誕生日はここなので、『今年もお元気で何よりです』って大将
デザートにマカロンと誕生日プレートをつけてくださる
誕生日で予約してないのにさすが

今回も〆のかき揚げ丼の後のおかわりご飯に出される卵の天ぷらは食べられなかった
(満腹でおかわり出来ず

次回、今月末甥っ子連れてリベンジ
(今度は私の母の誕生日会予定)
次こそは念願の卵の天ぷら食べる‼️多分…












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能性重視

2024-11-27 22:00:00 | モコ
随分前に買ったモコ服
押入れ片付けしてたら出てきたので
久々に着せてみたらいい感じ



防寒にもなるし、パジャマ代わりにも、
カイカイ防止、散歩の時の汚れ防止
皮膚疾患のモコにピッタリ 

この服、すごーく伸びて肌触りもイイ
普段、袖付きの服を嫌がるモコも違和感ないみたい
持ってるのすっかり忘れてたよ

毎日着るには1枚じゃ足りん
ってことで楽天スーパーセールにて追加購入
翌日配送



しか〜し‥
今年の柄も全部好みじゃないんだよな‥
(前のやつも肌触りがいいからパジャマにしようと思って妥協して買った記憶)

一番無難そうなの選んだけど、うーん

(無地もあったけど裏起毛的でちょっと生地が違うみたいだった)

若い頃(飼い主もワンコも)なら
見た目重視で、絶対外に行くには着せないであろう服だな

歳と共に、機能性重視ってことで
平気で散歩に着せてった

素晴らしい機能

獣医さんおススメの皮膚保護服らしい

なんか、
慣れたら可愛く見えてきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2024-11-27 15:44:00 | おいしいもの
韓国料理店
うちのすぐ近所

『スターライトチョンハ』なる韓国スパークリングワイン的なやつ
ちょい甘い あまり飲めない方にオススメ


チーズダッカルビ
2人前を1人前に変えてもらってこの量
となりのチヂミも大きい
色々食べたいのに量が多くて無理
チャンジャ豆腐とハイボールでサッパリしめる
キムチをサービスでいただく
このお店行くと必ずサービス品でてくる


で、リベンジで翌週また行く


つぶ貝サラダ
サラダからしてこの量
今日は大量に食べる気でサラダを選んだのに


ホルモン炒め
ほどよく辛い

エイヒレ炙りでお口直し
これがしっとり柔らかくて美味い
前回ダンナが入れておいたボトルを炭酸割にして、酒がすすむ

この日は寒くて鍋を食べようと思ってたのにすでにお腹いっぱいでリベンジ失敗
〆はまたもやチヂミ
この間はパリパリタイプで今日はふんわりタイプ、何種類かある(激辛チヂミもあった)
今日は韓国海苔のサービス


隣の常連風おじさんが食べてた鍋
凄い美味しそうだった

次回はいきなり鍋だな

お店の人は皆んな韓国人だけど
ママは日本語ペラペラだし、わからないメニューも色々説明してくれます

多分来週もいく!(ボトルあるしね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴを買いに

2024-11-15 19:03:00 | おでかけ
茨城県の大子といえば林檎の産地
この時期、紅葉やら袋田の滝見物の観光客でいっぱいなんだけど
今日は小雨で寒く、すいてるかもよ?ってことで行ってきました

大人気品種の『こうとく』は希少な上に
猛暑で出来が悪く今年は更に超希少なんだって
落ちてしまったり、柔らかめになってしまったり、ジュースにしてください用は
売ってたので試しに一袋

2、3まわって色んな品種をゲット

量り売りもしてるので
初めて聞く品種『あいかの香り』も。
あとは、やっぱり王道のフジ

どのお店もすいてて、この調子なら
いつも並ばないと買えないアップルパイも簡単に買えるかもねー
って話しでアップルパイ屋に向かう

お昼前には着いてたのに
この日、もう売り切れ間近で整理券を配り出してるとこだった
ギリギリセーフ
お昼食べる前に来てよかった〜


ブドウ買いメンバー
今年からは林檎も恒例になりそう


オサレな古民家カフェ


オサレなワサビ丼やらをいただく
(オサレな盛りであと3杯は食べれた


本日の戦利品


こうとくを切ったところ
(こちらは先日お友達にいただいた、ちゃんとした超希少なやつ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に2回のお店

2024-11-14 19:27:00 | おいしいもの
予約必須の人気店
お友達とお互いの誕生日にはここに来ることに決めているので年に2回は来れる

今回も1か月以上前から予約

久々に外観撮影

このお店はお味もさることながら、器も盛り付けもとっても素敵
なので、写真は1枚ずつ載せたくなる


一品目 最初から嬉しくなるやつ



玉手箱を開けたときのように
モクモク煙の後に現れた最初の一品
こーゆー演出嬉しい


大きいお皿のスミにちょこっと
でも味は凄い存在感


さっきのはイカでこっちはホタテとカブ
下に敷いたクリームも絶品


柿とハモンセラーノ
私好みのかたい柿はハモンセラーノと相性がいい
器も楽しめる


お魚料理
ソースが信じられないくらい美味しい
絶対マネできないやつ
上に乗ったチップはもちろん茨城県産の
さつまいも


メインだけは予約時に牛肉ステーキをリクエスト
削ったトリュフが大量に
トリュフってスライスのイメージだけど
削ると香りが倍増 ソースに合わせてもずっと香る
付け合わせの人参も味が濃い
ホント幸せ


パスタ 猪のラグー
この水泡ガラスのお皿の下に藁みたいなやつ
次どんな器かなって期待に応えてくれる
写真がヘタな自分が悔やまれる


デザート
お誕生日バージョンと私用
お店の方が記念写真を撮ってくださったので
デザートだけのアップ写真撮り忘れた
チョコレートケーキは食事の後に重くならないように小麦を使っていないそう
濃厚で滑らかで美味しかった

今回も大満足でした

毎年5月(私の誕生日)近辺と、
10月(お友達誕生日)近辺にくるので、
季節の食材が初夏と秋になっちゃうんだよね

次回、真冬の食材を食べに誕生日以外にも
行ってみますかねってお友達と約束
行ったらまた絶対載せます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の出来事

2024-11-10 19:26:00 | ロビーモコ
毎日嫌がることなくデイサービスに通う父親
今日は3か月に1度の大きい病院だったので
お休みして連れて行く

最近また足が痛いらしく病院では車椅子に乗せる

病院滞在2時間位の間に10回近くトイレに行きたがるので、車椅子なら乗せたまま、さーっとトイレに行けて付き添い的にはホント楽


今日はラーメンを完食
これも車椅子のまま

帰りに床屋さんに連れて行く
イオンの中なので、ここでも車椅子
(イオンの入口に車椅子置いてあるの初めて知った)

翌日は整形外科に連れて行き痛み止め注射を打つ

以上今回の任務完了

夜は甥っ子に誘われて一緒に夕飯
その前の買い物が目的だったと思われる
父の付き添いに比べて甥っ子とのお出かけに浮かれて写メるオバ

デパートでお高い服1枚とGUで好きなだけ買うのどっちがいい?って聞いたら
お高い服1枚を選ぶ甥っ子(賢い

更に、お高いお店に飲みに行くことになったので、仕事帰りの姉と合流(賢いワタシ

更に翌日は代々木で餃子バル

なんとモエシャン飲み放題


餃子にモエ、合う



ミスドのポケモンコラボの品らしいモグラ?
あっというまに売り切れちゃうらしい
買えてラッキー

ピカチュウしか知らん私
甥っ子がディグダって教えてくれた
さすが、ポケモン世代


おやつに父に食べさせる
『この猿可愛いね』って喜んで食べてた
どうみても猿ではないと思うが
おいしかったようで何より


実家の庭先に突然現れた猫ちゃん
しばし、モコとお見合い
モコが吠えたら居なくなっちゃった







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも来年の干支

2024-11-05 18:19:00 | モコ
バタバタしてるうちにもう11月
今年は去年にも増して1年が早い

モコ、トリミングの為
朝のうちにたくさん散歩

家の近所を歩いてたらなんとヘビに遭遇
熊じゃないだけマシだけど、普通に舗装された道路だよ?
しかも結構デカい
モコのほうに向かってこないかな
急いで退散
(来年はたしか巳年だよね🐍)

で、しばらく散歩して帰り道、
恐る恐る同じ場所通ってみたら

小さくなってた!なんとトカゲに変身


ちなみにコレ、全く同じ場所
ビックリした こんなことあるんだね


モコは可愛くなってきました

パッと見わからないけど相変わらずの皮膚疾患
お腹周りとかポツポツ、ザラザラ…
毎日洗ったら洗ったで乾燥の時期…
もうどうすればいいのー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする