みなさん。こんにちは。
モコですぅ。

モコ、ただいまエリザベスカラーで過ごしています。
なんでかって?
実は、モコ。手術をしたんです。
(避妊手術のことじゃないですよー。)
20日くらい前かなー。モコがお散歩でも、家でも足をひきずるように歩いてることに気づき、
そのうち常に3本の足で歩くようになって、足のももの辺りを触ってみると
右と左の筋肉の量がかなり違うんです。左は殆ど筋肉がない感じ。

慌てて近所の動物病院で診てもらったのですが、プードルはもともと膝が外れやすいので、
特に問題なし。様子を見ましょうとのこと。
でもなんか心配で、ロビーが埼玉の病院行くに日にセカンドオピニオンのつもりで
モコも診てもらったんです。
そしたら・・・・。
モコの足を触った途端先生が 『モコちゃん大変!!これは膝じゃないよ。』 って。
どうやら大腿骨がおかしくなっているらしく、骨を削ってあげないと、痛みが出てきて
そのうち大腿骨骨頭壊死をおこして左後足が使えなくなるとのこと。
とりあえず説明だけじゃわからないのでレントゲンを撮ると・・・・。
確かに大腿骨から出ている骨(うまく説明できないケド)の右と左が全然違う・・・。
先生は成長期なので急いで手術したほうが良いとすすめてくださいました。
普段、どんな子でも、出来れば手術を避けてあげたいと言ってる先生が、
手術するしか治らないっておっしゃるので、もうその場で日程を決めてもらいました。
で、土曜日が手術だったんです。
骨頭部分を切り落とし、あとは筋肉をつけるようにリハビリすれば、普通に歩けるように
なると聞いて安心しましたが、なんと4日~1週間入院とのこと。
まだ、小さいのにそんなに何日も家を離れるなんて可哀想で・・・・。
土曜日、手術が無事に終わったって電話もらって、日曜日は休診日なので月曜日に電話すると・・・。
『モコちゃん。かなり順調でもうピョコピョコ走りまわってますよー。今日お迎えでも大丈夫です』って。
さすがモコ。 3日で退院できました。

しかも、お迎えに行って先生に家で飲ませるお薬の説明をしてもらってるとき、
お薬の粒が結構大きかったので、こんなに大きいの飲ませるんですかー?って聞いたら、
『モコちゃんならご飯に混ぜれば薬の粒がどんなに大きくても問題なくパクバク食べるよー』って。
笑われました。
入院の間も一食も休まず完食していたらしい・・・。
家族と離れても、手術をしても食欲のなくならないモコってー。
予想どおり。
半分ヌーディーなモコ。
ここまで短くカットすることは一生ないだろうから記念だね。

そんなわけで、ちょっとの間モコもロビーと仲良く通院することになりました。
プードルは足の外れやすい子が多いのは事実。
モコも大腿骨の手術はしたものの、膝が外れやすいことには変わりないみたいなので、
やっぱりフローリングは大敵ですね。
ウチは早速コルクマットをリビングにも敷き詰めましたよ。
そうそう
ロビーですが・・・。
モコがいない間、久々の1人っ子を満喫するかと思いきや・・・。
つまらなそうにショボーンとしてたんですよー。
でも・・・。エリザベスカラーをつけて帰ってきたモコには、ビビって吠えてましたけどね。


モコ、ただいまエリザベスカラーで過ごしています。

実は、モコ。手術をしたんです。

20日くらい前かなー。モコがお散歩でも、家でも足をひきずるように歩いてることに気づき、
そのうち常に3本の足で歩くようになって、足のももの辺りを触ってみると
右と左の筋肉の量がかなり違うんです。左は殆ど筋肉がない感じ。


慌てて近所の動物病院で診てもらったのですが、プードルはもともと膝が外れやすいので、
特に問題なし。様子を見ましょうとのこと。

でもなんか心配で、ロビーが埼玉の病院行くに日にセカンドオピニオンのつもりで
モコも診てもらったんです。

そしたら・・・・。
モコの足を触った途端先生が 『モコちゃん大変!!これは膝じゃないよ。』 って。

どうやら大腿骨がおかしくなっているらしく、骨を削ってあげないと、痛みが出てきて
そのうち大腿骨骨頭壊死をおこして左後足が使えなくなるとのこと。

とりあえず説明だけじゃわからないのでレントゲンを撮ると・・・・。
確かに大腿骨から出ている骨(うまく説明できないケド)の右と左が全然違う・・・。

先生は成長期なので急いで手術したほうが良いとすすめてくださいました。
普段、どんな子でも、出来れば手術を避けてあげたいと言ってる先生が、
手術するしか治らないっておっしゃるので、もうその場で日程を決めてもらいました。

で、土曜日が手術だったんです。
骨頭部分を切り落とし、あとは筋肉をつけるようにリハビリすれば、普通に歩けるように
なると聞いて安心しましたが、なんと4日~1週間入院とのこと。

まだ、小さいのにそんなに何日も家を離れるなんて可哀想で・・・・。
土曜日、手術が無事に終わったって電話もらって、日曜日は休診日なので月曜日に電話すると・・・。
『モコちゃん。かなり順調でもうピョコピョコ走りまわってますよー。今日お迎えでも大丈夫です』って。



しかも、お迎えに行って先生に家で飲ませるお薬の説明をしてもらってるとき、
お薬の粒が結構大きかったので、こんなに大きいの飲ませるんですかー?って聞いたら、
『モコちゃんならご飯に混ぜれば薬の粒がどんなに大きくても問題なくパクバク食べるよー』って。
笑われました。

入院の間も一食も休まず完食していたらしい・・・。
家族と離れても、手術をしても食欲のなくならないモコってー。

予想どおり。

半分ヌーディーなモコ。

ここまで短くカットすることは一生ないだろうから記念だね。


そんなわけで、ちょっとの間モコもロビーと仲良く通院することになりました。
プードルは足の外れやすい子が多いのは事実。
モコも大腿骨の手術はしたものの、膝が外れやすいことには変わりないみたいなので、
やっぱりフローリングは大敵ですね。
ウチは早速コルクマットをリビングにも敷き詰めましたよ。

そうそう

モコがいない間、久々の1人っ子を満喫するかと思いきや・・・。
つまらなそうにショボーンとしてたんですよー。

でも・・・。エリザベスカラーをつけて帰ってきたモコには、ビビって吠えてましたけどね。
