トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

検査

2010-03-21 21:26:38 | ロビー
那須の帰り、ロビーの病院に寄ってきました。

MRIを控えているので、当日先生のところに寄らずにキャミック(MRI専用センター)に

行けるように、診断書を受け取り、血液検査もしていただきました。

血液検査では、半年もステロイドを服用しているので、多少の異常が出るのではないかと

いわれていたのですが、

先生もビックリ。『ロビー君は強靭な内臓だねぇ』 って笑われるくらい異常なしでした。

それだけでも嬉しくて嬉しくて。 なんだか快方に向かって全てうまくいっている気がします。



MRIセンターは、最近とても混んでいて、予約が取りにくく、

先生は土曜日に予約を入れてくれようとしたらしいのですが、2回目のロビーは、

土日の予約は遠慮してくださいとセンターから言われてしまったらしく、平日になってしまいました。

まぁ、緊急性のある子優先なので仕方ないです。

一日お仕事を休んで連れて行くことにしました。

MRIのセンターが東京の実家からとても近いので、モコを母親に預けてから行けるので助かります。

そんなわけで、今週中にMRIを受けてきます。

埼玉の先生のところに結果を持っていくのはもっと後になってしまうのですが、

MRIのセンターでも診断結果はある程度説明してくださるので、

脳の状態がよくなっているかどうかは、その場でわかると思います。



今だから言えることだけど、正直、半年前には

ロビーが元気に今春を迎えられると思っていませんでした。

昨日のようにフリスビーで元気に駆け回るロビーを見て涙するダンナの気持ち、

笑ってるけど、ワタシも本当は同じ気持ちなんでよくわかるんですよ。



仕事を休ませてもらったり、習い事のフラダンスも急にお休みさせていただいたり、

先生や一緒にやってる仲間達にも迷惑をかけてるのに皆心配してくれて。


お友達はもちろん、ブログを通してもたくさんの方にメールいただいたり。

本当に皆に心配してもらって、ロビーは元気になってくれたんだと思っています。感謝感謝。



脳の炎症がどれくらい減っているのか、MRIの結果が出たら、心配してくださっている皆様に

お知らせしたいと思います。


また、狂犬病ワクチンの時期が近づいてきましたが、治療中のロビーはワクチンを

一切打つことができないので、それについて先生に聞いたことも、近いうちに、
ちょこっと書いてみたいと思います。




今日は笠間で遊んできたよー。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする