今日は埼玉で法事でした。
なので、金曜日から実家に帰って、
土曜日は、ずーっと行きたいと思っていた飯能の 『薬香草園』 にお友達と行ってきました。
彼女とは、小学生の頃からのお友達。 なので、実家もすぐそば。
家族全員で仲良くさせていただいてるので、この日は、お友達とお母さん、
ワタシとうちの母の豪華?4人メンバーで賑やかに行ってきましたー。
ここは、『生活の木』で運営しているハーブ園。
月に何回か、摘んできたハーブを蒸留して、その場で化粧水などを作るワークショップが
あるのですが、残念ながらこの日は満席。随分前から予約でいっぱいみたいでした。
入口を入るとラベンダーがたくさん干してありましたよ。
ランチは園内のハーブ料理レストランで食べられるんです。
土曜日は結構混むみたいだったので、着いたらまずランチにしちゃいました。
グリーンピースのスープ。ワタシグリーンピースはあんまり得意じゃないんだけど、
パンとメインとドリンクのセットだけじゃお腹いっぱいにならないと思って、皆と一緒に注文。
そしたら意外?にも美味しくて、頼んで正解でした。
ランチのパン。ひとり3個もついてくるんですよ。
なかなか美味しかったので、併設されてるパン工房でお土産用のパンも購入。
サラダ仕立てのパスタ。野菜いっぱいで美味しかったです。
ローズヒップのハーブティー付。ハーブティーは日替わりみたいでした。
さて、ランチの後はハーブ園をゆっくり散策。
入園無料なのに、すごく手入れが行きとどいてます。
こんなとき、イチデジがあればなー。
エキナセア
ハチがとまってます。
ここではハーブの苗も買えるんですよ。
ワタシは、シルバータイムと友達オススメのレモンバーベナを購入しました。
ウチのベランダでどんどん増やす計画。
苗を売ってるところに自由に飲めるハーブティーもありました。
冷えててサッパリ、美味しかったー。
母は、このハーブティーが気に入ったらしく、レモンバーベナをやめて、レモンバームを買ってました。
お友達はハーブにもすごく詳しくて色々教えてもらっちゃった。
園内を巡った後は、売店でお買いもの。
デパートの 『生活の木』でも買えるけどね。ついつい色々買いたくなっちゃう。
今日はロビーとモコはお留守番だったけど、
ここ、ハーブ園だけならワンコのお散歩もOK らしいんです。
いつか、涼しくなったらロビーとモコも連れてきてあげたいなー。
何しろ、行きも帰りも園内でもずーっとしゃべりっぱなしの一日。
久しぶりにお友達ともゆっくり話せて楽しかったです~。
また、一緒にどこか行きたいな。 楽しい一日をありがとうね。