トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

茨城レストラン フェリチタ

2011-09-05 19:12:15 | おいしいもの

今日はお友達とランチ。

茨城レストラン フェリチタさん。

食材に茨城の野菜をふんだんに使ったイタリアンレストラン。

美味しいと評判なので楽しみ~。

 

      

落ち着いた素敵な店内。

窓から見える田んぼの景色も素敵な店内からだと絵になる感じ。

 

ランチはABCの3種類。

ワタシ達は前菜、パスタ、デザート、ドリンクのついた1800円のBコースをお願いしてみました。

  

前菜もパスタも3種類からチョイス。

ワタシは魚介のマリネ、キュウリのナントカソース。お友達は茄子とパプリカのテリーヌ。

お野菜は、茨城のどことどこのものですって全て説明してくれました。

説明されたからかもしれないけど、ホントにお野菜がおいしい。

キュウリのソースだって、さっぱりだけどキュウリの味がしっかりしていて美味しかった~。

 

  

パスタは、カッペリーニの冷たいトマトのカスパチョ。

イタリアのモッツァレラチーズも添えてありました。

からすみと魚介類のパスタ。魚介類はあさり、鯛でした。カラスミをたっぷりかけてあります。

フォカッチャはくるみが入ってました。

イタリア産オリーブオイルをつけていただきました。

パンのおかわりを持ってきてくれたんだけど、そのパンもフワフワで美味しかったです。

デザートはスイカのソルベとレモンのパンナコッタ。

スイカのソルベはしっかりスイカ味、レモンのパンナコッタは甘さ控えめのサッパリ。

どちらも好みの味でした。

  

そして、珈琲と小菓子。コーヒーは『太陽と月の珈琲』のもののようです。

文句なしに美味しい珈琲でした。

随分長居してしまって、またもや最後のお客になってしまったにもかかわらず、

シェフも奥様?もとても感じよかったです。

帰りにはお土産まで。こういう心遣いってとっても嬉しいですよね。

またこよう。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビモコ歯磨き

2011-09-01 16:32:57 | ロビーモコ

ロビーとモコ。毎日の歯磨きにも性格が出ていて、

ロビーは最初に歯磨きされることに気がつけば逃げようとするけど、捕まえちゃえば

後はおとなしくじっくりやらせてくれます。

モコはハミガキされることに全く気付かずすぐに抱っこされるけど、歯磨きを始めると大暴れ。

全く正反対なんです。

 

今までは、タンポポ歯ブラシが使い易くて便利と思っていたけど・・・。

        

実は、この歯ブラシでは歯周ポケットに毛先が入らず全くもってブラッシングの意味を

なさないらしいのです。

歯医者さんで人間用の毛先の細いものを買おうと思ってみたんだけど・・・。

人間用だとロビモコの口には大きすぎ。むしろ使いにくくてよく磨けない~。

で、探して辿り着いたのがコチラ。

     

小型犬&猫用。

慣れるまでは短くて使いずらい気もしたけど、慣れると意外と使いやすいみたい。

歯茎と歯の間にちゃんと毛先が入ります。

モコ。大暴れの為お疲れ。

それにしても、モコの暴れっぷりには改善が必要ですな。

チョチョッと磨くのが精一杯。奥歯なんてほとんど磨けてません。

改善すべく、ご飯やおやつの前に口を触ったり指を口に入れてもおとなしくする練習開始。

出来るようになったら今度は歯ブラシを入れる練習にステップアップ。

 

ロビーは何もしなくてもぐいぐい磨がけるので、ブラッシングのしつけなんてしたことなかったよ~。

モコすでに2歳。手遅れになる前に歯ブラシ習慣身につけなきゃね。

 

そういうロビーも・・・。

散々歯磨きされて、もうイヤイヤ、不貞寝しますの図。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする