何の絵でしょうか?
小1の子が、中1のお姉ちゃんが糸掛け曼荼羅をしてる様子を描きました。とっても上手✨
いつの間にか、朝からセミの鳴き声が響き渡るようになったいた昨日、西尾市巨海町にある、珈琲焙煎工房Rock fish(https://ameblo.jp/paperdrip/)様で、久〜しぶりの教室でした。
ローズウィンドウ制作が5名。
糸掛け曼荼羅制作が3名ご参加いただけました。いつも皆さまにお声がけいただいている奥様には、本当に感謝です。
ローズウィンドウは皆様経験者さん。この日は皆さんレベルアップした図案を選ばれて…
うち、お2人はレベル4のdixにもトライ✨✨✨
あー、もうみんなステキに完成してて嬉しくなっちゃいます❤️
糸掛け曼荼羅チームも負けてないですよ!
始めの中1の女の子の作品
釘打ちから頑張りました!彼女は一度体験してくれたことがあるんですが、また作りたいって思ってくれたことが、嬉しかったなぁ💕前に掛けた糸の角度で次のピンの位置を探す。新しいやり方!面白いね〜😊
月と星、華曼荼羅も頑張ってました!リズムに乗るまでは、不安と不満でいっぱいな顔でしたが😆分かり出したら早い早い!
ステキに完成✨集中しましたね👍🏻
皆さんの完成した時の笑顔が、やっぱり嬉しいです❤️
終わってからの、おやつタイムは、もちろんRock fishさんのコーヒーで。
集中から解放😊美味しいコーヒー、ほっとします。
皆さん、人のお世話をする仕事をされてる方ばかり。共通の話題で盛り上がってました。いやぁ、私にはできない仕事。でも皆さんステキな笑顔です❤️貴重なお休みに、ご参加ありがとうございました。
こちらの教室、ご希望がございましたら開催することができます😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます