今日は、冬休み子供教室の日でした。
告知も間近だったので、大掃除dayに変更かなぁなんて思っていたら…
小牧に住む幼馴染からLINEが!「子供と行ってもいい?」って。嬉しい
嬉しくて母にも連絡(笑)
彼女は、私が子供の頃住んでた社宅の部屋の隣の隣に住んでいて、毎日毎日一緒に遊んでいて、お揃いの服着たりして姉妹のように過ごしてました。が、小学1年生で引っ越してしまい…
年賀状でのやり取りだけで、お互いの近況を知ってたの。一度引っ越し先に遊びに行ったかな。だから約35年ぶりくらいの再会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
やだ緊張する!とか思っていたけど…いやいやいやいや、なんのこたない普通に会話開始(笑)
というのは、お互い男子2人の母。人見知りしない子供達が緊張する時間をくれなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんとなくあの頃の面影を感じながら教室開始。5年生と3年生の男の子は、糸かけ曼荼羅にチャレンジ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/63/8437d404e991db855a39d5a1f85e1224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/5d4176fb88def5ea54c840d1a7941a0a.jpg)
私の手違いで32ピンの予定が48ピン
頑張ろ!
彼らは数えるのは始めのみ。規則性を読み取れたら、その通りにかけていく。賢い
それも良し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いつの間に立ち上がって真剣
可愛いなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/07ea0dc46037ee9f6379170bbb743769.jpg)
ママもローズウィンドウ作りをして真剣なのに、うちの次男が邪魔するよねー
でもコーヒーやお菓子を運んで来てくれて
よく見てるんだなぁって、ちょっと嬉しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/e67219bfcd33013f7a96fc69ad4b3efc.jpg)
そして3人とも完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/66dc00861389f88cc0d72897ffe2dab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/6f78d5e049a5bdc929e68b49cb4f7514.jpg)
頑張ったね〜。
その後ランチ行って、私の母に会いに行って「お互いおばさんになったね〜」なんて言いあって(笑)
ホントにホントに楽しい冬休み教室となりました。
部活から帰ってきたお兄ちゃんも一緒に記念撮影。
次男はすっかり仲良しに。良かったね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お土産もありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ステキな子供教室となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
孝ちゃん、ありがとう
告知も間近だったので、大掃除dayに変更かなぁなんて思っていたら…
小牧に住む幼馴染からLINEが!「子供と行ってもいい?」って。嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
彼女は、私が子供の頃住んでた社宅の部屋の隣の隣に住んでいて、毎日毎日一緒に遊んでいて、お揃いの服着たりして姉妹のように過ごしてました。が、小学1年生で引っ越してしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
やだ緊張する!とか思っていたけど…いやいやいやいや、なんのこたない普通に会話開始(笑)
というのは、お互い男子2人の母。人見知りしない子供達が緊張する時間をくれなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんとなくあの頃の面影を感じながら教室開始。5年生と3年生の男の子は、糸かけ曼荼羅にチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/63/8437d404e991db855a39d5a1f85e1224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/5d4176fb88def5ea54c840d1a7941a0a.jpg)
私の手違いで32ピンの予定が48ピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
彼らは数えるのは始めのみ。規則性を読み取れたら、その通りにかけていく。賢い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いつの間に立ち上がって真剣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/07ea0dc46037ee9f6379170bbb743769.jpg)
ママもローズウィンドウ作りをして真剣なのに、うちの次男が邪魔するよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/e67219bfcd33013f7a96fc69ad4b3efc.jpg)
そして3人とも完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/66dc00861389f88cc0d72897ffe2dab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/6f78d5e049a5bdc929e68b49cb4f7514.jpg)
頑張ったね〜。
その後ランチ行って、私の母に会いに行って「お互いおばさんになったね〜」なんて言いあって(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/d44611c5f0261ba38a93d52b70908931.jpg)
部活から帰ってきたお兄ちゃんも一緒に記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/cddc6488e801a6ea1585147318432783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/4455b956d31f9f31b319b295b10d6229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ステキな子供教室となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
孝ちゃん、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)