「rond○rond 」(ロンロンロン)教室日記 岡崎市(三河地方)より発信します♪ ローズウィンドウ/糸掛け曼荼羅

ローズウィンドウと糸掛け曼荼羅の教室をしています。皆さまの作品、教室の予定を載せていきます。

ヘキサゴン(糸かけ曼荼羅)

2018-08-31 19:41:56 | 糸かけ曼荼羅
六角形…ヘキサゴン…六芒星…
なんか最近、みんなが惹かれる形みたいです。
(ま、私も好きだけど)今日は、Onde〜講師仲間と、私のお友達が来てくれて、4人でヘキサゴンにトライ!
私も久々に気心知れた仲間との教室…てか、久々に大人との会話wが楽しみでした。

私が使うヘキサゴンの図案は「なないろ」の図案。釘が211本。しっかり打ってもらいますよ〜単純作業ではあるけれど、没頭する大切な時間。
こちらのヘキサゴン、数は数えません。が、しっかり集中、頭を少し働かせながら糸かけ。
出来上がる綺麗な模様と、達成感はやっぱりステキ

10時からぶっ続けで13時半。3時間半で完成です
(尚、ヘキサゴンについては、普通の円形を作られたことのある方に限らせていただきます)

終わったら、近くのカフェでランチ。お互いの中3男子のアホ加減に安心した時間

今日も楽しい時間、ありがとうございました。
今後の決まっている糸かけ曼荼羅教室は…
9/8(土)岡崎市内 自宅アトリエ教室(残席1名)
9/11(火)安城市安城町「Heart well」教室(残席7名)
9/12(水) 幸田町「カフェVa〜va」
9/27(木)岡崎市藤川町「むらさき館」
(9/12と9/27は、釘打ち済みの板を使うので、釘打ち代がプラスになります)

ご質問、ご予約は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで。
お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。

糸かけ曼荼羅教室(豊田市 スタジオハルガ)

2018-08-29 14:35:11 | 糸かけ曼荼羅
ちいちゃなお手手で、釘の仕分けのお手伝いしてくれました27日は、豊田市の建築屋さん スタジオハルガ様にての教室でした。
先日( 7/26)に参加出来なかった小3の女の子が「どうしてもやりたい」ってリクエストくださって
小3も頑張って釘打ちですよ!
「久しぶりに釘なんて打ったけど、楽しくて。もっと打ちたい」って方もいらっしゃいました。
皆さん、糸かけはスムーズに夢中に。特に中1の女の子は、リズムを掴んだら早い早い。

手前の女の子は、ローズウィンドウを。前回糸かけ曼荼羅をして、夏休みの宿題の作文にまとめてくれたそうですローズウィンドウのヒマワリを作る予定でしたが。色を変えてコスモスにうん、可愛いじゃん「自分の部屋に飾る!」って可愛い♡頑張りました!

皆さんの作品です。
「またやりたーい!」って言ってくれる子供達と、「肩が凝るで、私はもういいわ」ってお母さん。
面白いなぁ
感想はもちろんそれぞれ。またやりたいなぁって思ったらトライしてください。
色んな形、教室増えてますからね

今決まっている糸かけ曼荼羅教室は…
9/8(土)岡崎市内 自宅アトリエ教室(残席1名)
9/11(火)安城市安城町「Heart well」教室(残席7名)
9/12(水) 幸田町「カフェVa〜va」
9/27(木)岡崎市藤川町「むらさき館」
(9/12と9/27は、釘打ち済みの板を使うので、釘打ち代がプラスになります)

夏休みにスタジオハルガさんで子供達と参加したガラス教室の作品が出来上がり、いただいて来ました。うん、可愛い

オーダー作品(ローズウィンドウ)

2018-08-23 06:36:40 | 作品
遠くで頑張っているお友達に。
お中元、お歳暮のお礼に。

ローズウィンドウを選んで下さいました。

頑張ってる彼女のイメージは黄色だそうです。
木枠仕上げ。

いやぁ、悩んだ!3パターン作り、選ばれたのはコチラでした。爽やか

喜んでいただけますように。


明日は岡崎でイベントです。 「虹の広場」
台風どうなるかな…。皆さんに大きな被害がありませんように…。糸かけ曼荼羅、ローズウィンドウの体験ができます。キット販売もあります。

同級生とローズウィンドウ

2018-08-19 16:23:05 | 教室
お盆が過ぎ、風が秋めいてきましたね。
お盆はいかがお過ごしでしたか?我が家の実家は目の前と、車で10分の場所。帰省なんて…ね普段通りのお盆でしたが、今年は高校1年生の頃のクラス会がありました。東岡崎駅前の美味しい焼肉屋さん。こちらも高校の同級生のお店とは知らなかった!13人集まりました
大学で県外に出る子が多く、そのままあちらで就職し、結婚し…て子も多いけど、今の時代、SNSというもののおかげで1年4組のグループLINEが20名に47名コンプリートしたいねって言ってます

その前日、先に帰省していた級友が「ローズウィンドウ作ってみたいんだ」って連絡をくれてね。これまた同級生のお店「ほなの地球ごはん」で美味しいランチをいただいて、我が家へ移動して、みんなでワイワイとローズウィンドウを作りました。
三人とも埼玉から帰省中!(1人は帰省して実家に帰る前に参加ありがとう
実物を見るのも、みんな初めて。でもね、頭の良い子達だから、飲み込みが早いし、こうすればいいって先を読む力もある!よって、私は口だけで良し

とにかくね、私は落ちこぼれだったから、あの私が、この立派な子達に「教えてる」という行為。担任だった森田先生が見たら、ビックリするだろうな
で、やっぱりみんな気になること「のりえちゃん、こーゆーことする子だっけ?」(笑)(笑)(笑)
うん、しない子だったねーうちの親も驚いてまーす

facebookで見つけて、一目惚れして、1人で見知らぬ人ばかりの教室に飛び込んだのそれが出会いです。
「のりえちゃんの直感のおかげで、素敵な物に出会えて良かった」って。言ってもらえたよー!森田先生〜

みんなの作品です。うん、上手うん、綺麗
1人、年長さんの女の子も一緒だったの。この子も凄かった!小2の我が家の次男より話が分かる

作ってくれて、ありがとう
帰省中の貴重な時間を、ありがとう

紙で作るハスをお供えに

2018-08-15 23:40:27 | 日記
毎年お盆は、母の実家に行きます。
愛知の山の奥、ちょっとした避暑地

昨日、旦那が次男をプールに連れて行ってくれたので、ちょっとゆっくり。甲子園見ながら、蜂蜜ゆずドリンクを飲みながら。ハスワーク。

祖父母と伯父さんのお仏壇にお供えしてきました。お盆の用意がしっかりできているお仏壇。
祖父母も伯父さんも、喜んでくれてるかな?

こちらの地域には「跳ねこみ」という伝統行事があります。男性衆が初盆を迎えるお宅に向かい篠笛、太鼓の音に合わせて跳ねたり、舞ったり。従兄もやっています。
すごく素敵なんです。大切にして欲しい伝統行事。
(写真は数年前のものです)

ハスワーク、できます。