最近よく見る、そして「これやりたい」って言われる「花曼荼羅」
糸曼荼羅協会に花曼荼羅講座があるらしいが…
と思っていたら、 糸まんだらアート なないろ仲間のまっちゃん、いや松浦先生が独自の手法で作れるとのこと。天才
昨年11月末、教室に参加して来ました。
あ…うん…出来る気がしねー


でも、頑張る!頑張れ私!
リズムが掴めて来たら、あ、いけるかも
そして、なんとか4時間で完成したのがコチラ。
のちのち分かりやすいようにパーツ毎に色を変えてみました。これはね、近くで見るとよく分かんない。遠くで見ると花が現れます。
しばらく放置して、年明け、引きこもりながら復習。自分に落とし込まないと教室できないから…。
そしたら、ちゃんと出来たの
ということで、教室のメニューに加えます。

協会の「花曼荼羅」とは違うので「華曼荼羅〜松浦式」と名付けました。(勝手に
)
それからもう1つ。松浦さんの作品で惹かれたこちら!
「5花弁」こちらも松浦さんにお願いし、教室で出来るようになりました
色や掛け方でイメージ変わりますね。
是非チャレンジしてみてください。
(どちらの形も48ピン基本形を作ったことのある方に限ります)
《糸かけ曼荼羅教室予定》
1月22日(火)岡崎市内自宅
1月23日(水)岡崎市内自宅(残席2名)
1月25日(金)幸田町 カフェVa〜va
1月30日(水)岡崎市内自宅
2月19日(火)安城市 Heat well
ご連絡、ご質問は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで
(お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。)

糸曼荼羅協会に花曼荼羅講座があるらしいが…
と思っていたら、 糸まんだらアート なないろ仲間のまっちゃん、いや松浦先生が独自の手法で作れるとのこと。天才

昨年11月末、教室に参加して来ました。




でも、頑張る!頑張れ私!
リズムが掴めて来たら、あ、いけるかも

そして、なんとか4時間で完成したのがコチラ。

しばらく放置して、年明け、引きこもりながら復習。自分に落とし込まないと教室できないから…。
そしたら、ちゃんと出来たの

ということで、教室のメニューに加えます。


協会の「花曼荼羅」とは違うので「華曼荼羅〜松浦式」と名付けました。(勝手に

それからもう1つ。松浦さんの作品で惹かれたこちら!



是非チャレンジしてみてください。
(どちらの形も48ピン基本形を作ったことのある方に限ります)
《糸かけ曼荼羅教室予定》
1月22日(火)岡崎市内自宅
1月23日(水)岡崎市内自宅(残席2名)
1月25日(金)幸田町 カフェVa〜va
1月30日(水)岡崎市内自宅
2月19日(火)安城市 Heat well
ご連絡、ご質問は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで
(お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます