「rond○rond 」(ロンロンロン)教室日記 岡崎市(三河地方)より発信します♪ ローズウィンドウ/糸掛け曼荼羅

ローズウィンドウと糸掛け曼荼羅の教室をしています。皆さまの作品、教室の予定を載せていきます。

ローズウィンドウ 子供教室

2016-08-03 22:20:32 | 教室
お気に入りカフェ「コジマトペ」さんで、息子がカキ氷を頼んだら、こんなに可愛いのテンション上がりました

今日は2年生のMちゃんが来てくれました2回目の制作です。
楽しみにしててくれたみたいで、嬉しいな
ちゃんと夏を意識した色選び。
すべての作業を楽しそうに進めてくれます。しっかりしてる

その間に、うちの長男の1つ上のお兄ちゃんを持つMちゃんママから、中学男子の理解不能な点を聞いたり、話したりと私も勉強になりました

あっという間に、夏色キラキラローズウィンドウが完成\(^o^)/
終始笑顔が嬉しかったよ〜。
また来てねありがとう

機織り体験

2016-08-02 22:59:54 | 日記
先日、子供達を連れて、知多の工房へ機織り体験に行ってきました。
昨年お友達が作った作品がステキで、紹介していただきました。工房も先生もすごくステキで
中1の息子は、すぐに覚えて夢中。5歳の息子も一生懸命ペダルに足を伸ばし、「通して、踏み替えて、とんとん」って、頑張ってました
もちろん、私も楽しくて楽しくて!
好きな色を無心で織り上げていく。ローズウィンドウと共通する楽しさがあるなぁなんて思っていました
縦糸はセットして下さっていまして、横糸を好きなように、どんどん織らせてくれます。こうやって織り上げた布を、Tシャツの裏側に貼り付け、表に好きな絵を描いて、ミシンをかけ、その中をハサミでチョキチョキ!
こんなにステキな仕上がります
みんなみんな大満足\(^o^)/

知多へ行く前は常滑にも寄って、お散歩して来ましたよ夏休みの思い出ができました

ローズウィンドウ教室 rond○rond 8月の予定

2016-08-01 14:40:06 | 教室
なんか雷がゴロゴロ聞こえる〜!
「夕立?」干してあった洗濯物や、布団全部取り込んだぞ!
………晴れてきた
雨女ってそんなもん

7月は涼しい日が多かったけれど、やはり暑い夏来ましたね涼しいお部屋でローズウィンドウを作ってリフレッシュしましょうか

3日(水)こども教室 (大人も大歓迎)
夏休みの宿題や、自由研究にいかがですか?→ 詳細

4日(木)「はなちゃんを救え 小さなできることプロジェクト」
小サイズの体験用作品を作っていただき、体験料を募金します。豊川市内です。→ 詳細

5日(金)むらさきかん手仕事の会キッズスペシャル
毎月恒例の手仕事の会。*今月は見守り託児はありませんm(_ _)m が、今回は子供さんと楽しめる企画になっています。
糸かけ曼荼羅、ロザフィー、パステル、つまみ細工…何作ろうか 詳細
ローズウィンドウ、300円のミニサイズからご用意しますが、しっかり2時間の作品も用意していきます。その場合は10時にいらして下さいね

9日(火)夏あそび会幸田町レンタルスペース

糸曼荼羅、CAMES、ジェルキャンドル、そしてイベントでは必ず満席のchachan-manisさんのアイシングクッキー!→ 詳細
ふらりといらして、どれを体験していただいても構いませんが、予約があるとスムーズです。
私のオススメは、CAMESで出してもらった自分のカラーでの、ローズウィンドウ制作

10日(水)糸かけ曼荼羅を楽しもう自宅アトリエにて。
ママと小学生の子が2人みえます。あと2席空いてますよ。ご予約下さい

27日(土)「うたげdeよせよ」岡崎市滝山寺境内のイベントです。市内の幼稚園の園児を含むたくさんの作品と、私達Ondeメンバーの作品が本堂に飾られます。
同時にこちらの教室も募集中です。

その他 教室可能日
23日(火)、24日(水)午前中、29日(月)、30日(火)、31日(水)
*お盆期間、ご相談下さい
自宅アトリエ、出張教室、その他幸田町カフェVa〜va教室も可能です。
こども教室も受付ます。

ご予約、ご質問はコメント欄か
rond.rond.178☆gmail.com
(お手数おかけしますが。☆を@に変えて下さい)まで、メール下さい。