書きたいことたくさんなのに…
追いつかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
けど、そんなにブログを頑張って書く予定でもないし
分かってる、文が長すぎでしょ?書き出すと止まらないからさ
気をつける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まずは…
3月13日、私が「光のアート Onde〜」の認定講師となり4年経ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/3d809d1b3717fd557cd52e6dd7b08813.jpg)
微妙に柄が違うOnde〜の名刺3種類、今や80人を超えるOnde〜講師の中でも、持ってる人少ないんだよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
色々経験したから「まだ4年?」(ローズウィンドウに出会ってからは5年近いかな)ですが、まだまだ未経験なこともあるし、未だに毎日が新鮮で楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
こうしていられるのは、Onde〜の内水代表始め、Onde〜講師の先輩方や仲間のおかげ。それから、私と出会って下さった皆さんのおかげで、そしてそしてFacebook上でローズウィンドウに出会わさせてくれたYさんのおかげ。(←こちらへの感謝は忘れてはいけないと思う)
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
何度か説明してますが、この私の読めない屋号
「rond○rond 」
「ロンロンロン」と読みます。
屋号は「みんなが読みやすい物を付けるべきだ」と教わりましたが
気に入ってるから、まぁいいや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「rond」はフランス語で丸
丸=円(ローズウィンドウの円形)=えん=縁
「rond」1つじゃ寂しいから、ご縁がたくさん繋がっていくように、3つ並べて「ロンロンロン」なわけですよ。「○○○」てことね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この思いを込めた屋号で、ホントに面白いくらい、不思議なくらい、感動的なぐらい!毎日が繋がっていきます。周りの人に恵まれた私は幸せ者です
ありがとうございます。
4年経って、ただ今私が開催している教室は、ローズウィンドウ以外に、糸かけ曼荼羅と、ハスワークがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/2ef104dda9b3533cf952099bf19771e6.jpg)
色々手を出して!なんて思われるかもですが、私の中にそれなりの共通点がありまして。
「幾何学模様と丸い形」「集中、バランス、達成感」
が好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
昨日、早速5年目最初の教室がありました(西尾市出張教室)。
ローズウィンドウとハスワークをしながら、そんな話になり、改めて実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/7477d360ce67ce367ffafc72e89de8c8.jpg)
ワーク後に行きたかった「U'chi カフェ」さんでランチ♪
教室の参加者さんとこうして楽しい時間を過ごせるのも大好きです。
5年目。改めての目標はないのですが…
私が楽しければ、参加者さんも、仲間も楽しいと思っています。話はヘタで残念な私ですが、楽しい教室をしていきます。精一杯、ステキな作品が完成するようにフォローさせていただきます!
それから、もっと時間を上手く使い、作品をたくさん作りたい。
あと、個展を開いてみたいです。
なかなか至らない私ですが、これからもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私が一番最初に作った作品
追いつかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
けど、そんなにブログを頑張って書く予定でもないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まずは…
3月13日、私が「光のアート Onde〜」の認定講師となり4年経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/3d809d1b3717fd557cd52e6dd7b08813.jpg)
微妙に柄が違うOnde〜の名刺3種類、今や80人を超えるOnde〜講師の中でも、持ってる人少ないんだよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
色々経験したから「まだ4年?」(ローズウィンドウに出会ってからは5年近いかな)ですが、まだまだ未経験なこともあるし、未だに毎日が新鮮で楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
こうしていられるのは、Onde〜の内水代表始め、Onde〜講師の先輩方や仲間のおかげ。それから、私と出会って下さった皆さんのおかげで、そしてそしてFacebook上でローズウィンドウに出会わさせてくれたYさんのおかげ。(←こちらへの感謝は忘れてはいけないと思う)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
何度か説明してますが、この私の読めない屋号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/5f2164ecc6ff94c826aba56973b90f78.jpg)
「ロンロンロン」と読みます。
屋号は「みんなが読みやすい物を付けるべきだ」と教わりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「rond」はフランス語で丸
丸=円(ローズウィンドウの円形)=えん=縁
「rond」1つじゃ寂しいから、ご縁がたくさん繋がっていくように、3つ並べて「ロンロンロン」なわけですよ。「○○○」てことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この思いを込めた屋号で、ホントに面白いくらい、不思議なくらい、感動的なぐらい!毎日が繋がっていきます。周りの人に恵まれた私は幸せ者です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
4年経って、ただ今私が開催している教室は、ローズウィンドウ以外に、糸かけ曼荼羅と、ハスワークがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/2ef104dda9b3533cf952099bf19771e6.jpg)
色々手を出して!なんて思われるかもですが、私の中にそれなりの共通点がありまして。
「幾何学模様と丸い形」「集中、バランス、達成感」
が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
昨日、早速5年目最初の教室がありました(西尾市出張教室)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/3bb23981fa9f0ceb595d67df34229470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/7477d360ce67ce367ffafc72e89de8c8.jpg)
ワーク後に行きたかった「U'chi カフェ」さんでランチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/18d9998309431d36932e117c02a65968.jpg)
5年目。改めての目標はないのですが…
私が楽しければ、参加者さんも、仲間も楽しいと思っています。話はヘタで残念な私ですが、楽しい教室をしていきます。精一杯、ステキな作品が完成するようにフォローさせていただきます!
それから、もっと時間を上手く使い、作品をたくさん作りたい。
あと、個展を開いてみたいです。
なかなか至らない私ですが、これからもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/f452df94eca2be85bbf0f6d1358d286b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)