上がOLYMPUS 35SP
下がYASICA SNAP
35SPは60年代製、SNAPも25年くらいは経っているが、まだまだ現役。前者は親族の誰かが使っていたのを押し入れの中から発見。後者は昔、クリスマスプレゼントで親から送られたもの(ずっと使ってなかった)。
今回の連休を利用して、自分にとって念願の場所に旅してきたのですが、その時、この2台が大活躍しました。
まだ、SNAPで撮った方しか現像できてないので、全部そろってからアップしようと思ってます。
それにしても、SNAPの映りには、なんともいえない味があります。D80も使用したのですが、まだまだデジイチを使いこなせてないせいかSNAPの写真のほうが良いのが多かった・・・。そうそう、レンズフードはご覧のとおり自作です。とある液状医薬品のボトルのキャップがピタリとハマりました。しょぼい出来ですが、愛着度は数倍UPです(笑)
35SPは、モノクロで撮ったのでどんなふうに映っているか楽しみです。なにぶん古い個体なので、ちゃんと映っていたか不安でもあります。
と、すっかりカメラに嵌っているこのごろです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます