ひと休みして、鋭気を養ったのでもう一頑張り!
旅行記にもどりま~す。
9月29日(木)
旅も6日目
後半戦です。
まるたん、おはよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/2c21fa4bb15dfaf69f982f29ebc6bd12.jpg)
まだ起きてないね~
もっとゆっくり寝かせろ…って感じかな。
しかし!
この日はニセコまで移動。
だから…というよりこの日はお昼にとうちゃんが楽しみにしている小樽のお寿司屋さんに行くから早く支度しなければいけないのよ。
近くの公園まで散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/450a62f1c316a0b791e35a1ac9644ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/7765817075c2768847d81357aaa18537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/b0a001410be8a5f3716520ade518379c.jpg)
お散歩の後朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/7242b4fefa3a622ebfb1356b00288bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/5281621d7e725b73d8fe2b30f4decb74.jpg)
食事の後、お部屋を片付けてチェックアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/629ccabc802247ae0f533481959f0a38.jpg)
ママさんと同居している多くの保護犬、猫ちゃん達にお別れをして出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/a805718b074eb3eed6b349cff8454fe2.jpg)
昨年に続いてお世話になりました。
来年もまた来られたらいいなあ…
8時53分 ひつじの詩出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/62c4456b6b50415056d8008ca5dfcd4a.jpg)
美瑛の景色ともお別れです。
9時43分 道央自動車道 旭川鷹栖IC 通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/4be2b9694aced6959e3899ac1032bad6.jpg)
10時20分 茶志内PA到着
なんにもないPAで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/73afc87ee1147cf32348dfcd1a1973d1.jpg)
またまるたん、地蔵になった…
すぐに出発。一路小樽へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/f6cd8af405a23b275440bf016eb58ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/12a67017c4a24359c2e149ebd5dfcade.jpg)
青空と北海道らしき景色の広がる道央自動車道をひたすら突っ走ります。
目指すは小樽のお寿司屋さん、小樽雅叙園!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/f6b2e5207ecacba61950eadb8e5e7315.jpg)
11時31分 小樽IC通過。
11時43分 小樽雅叙園到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/f820a1cace885f582e040dcbb85de0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/1a2653f9113ffe3261bad0f2d37f0be7.jpg)
まるたん、らんちゃんお疲れ様。
お寿司屋さんだけど中に一緒に入れるよ。
でも、バッグでだけどね!(これは必須です)
※ペット同伴の時は事前電話も必要です。
とっても気持ちの良い親父さんと奥様でやっていらっしゃるアットホームなお店。
お寿司はもちろん、カキは絶品!
このカキとお二人の人柄に取り付かれて、必ず寄らせて頂いています。(といっても3回目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/8c6fbe6629ef15173cda789db505069e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/b3f5fad1601e712681dc8bf3eecb1083.jpg)
このノートはお二人の人柄が表れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/aaff53fc43180fe65dd351af565c8935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/62f36d66fc3b6d505865b60db4e31510.jpg)
お店に来る人達との出会いやふれあいをとても大切にしてくださっている証拠。
本当に温かみのあるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/2128eafc7b86d57bc7c041d557f81f86.jpg)
お料理はもちろん最高に美味しくてとうちゃん、昼からお酒が進みます。
仕方がないなあ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/8d315855838759912e42993a51d2389e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/2362c42b3e1da5edf30252531fe83893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/a479f62204c690bf8acdbb1bddfbc70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/f383e3c3fe8aa0b11231d48a1fd963cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f5dcc32adfe89271eff390d8765efd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/21e2352a7ea92eeebbc6be183d278125.jpg)
私もちょっと贅沢にお任せでお寿司フルコース。
デザートででてきたプリンもとっても美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/01d1fee68d66399acb10bc0a03ac1f29.jpg)
親父さん、奥様と話との話も楽しくて、美味しい、楽しい素敵な時間を過ごさせていただきました。
今回もしっかりノートに書いて次回行った時に回想するのを楽しみにしたいと思います。
私たちが帰る時、車が見えなくなるまでお二人で手を振って見送ってくださっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/a9936fce9ed1568f8162b6050d9f44df.jpg)
小樽のお父さん、お母さんって呼びたくなってしまいました…
また絶対に行きますね。
その時はきっと、ただいまあ~~…なんて言っちゃうかも…
雅叙園を後に、べろんべろんのとうちゃんを助手席に乗せ、この日の宿、ニセコのフィールドメリーまでひとっ走り。
がんばろ!
にほんブログ村">
旅行記にもどりま~す。
9月29日(木)
旅も6日目
後半戦です。
まるたん、おはよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/2c21fa4bb15dfaf69f982f29ebc6bd12.jpg)
…ん?
まだ起きてないね~
もっとゆっくり寝かせろ…って感じかな。
しかし!
この日はニセコまで移動。
だから…というよりこの日はお昼にとうちゃんが楽しみにしている小樽のお寿司屋さんに行くから早く支度しなければいけないのよ。
近くの公園まで散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/450a62f1c316a0b791e35a1ac9644ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/7765817075c2768847d81357aaa18537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/b0a001410be8a5f3716520ade518379c.jpg)
お散歩の後朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/7242b4fefa3a622ebfb1356b00288bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/5281621d7e725b73d8fe2b30f4decb74.jpg)
ママさんの焼きたてのパン、絶品だよ!
食事の後、お部屋を片付けてチェックアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/629ccabc802247ae0f533481959f0a38.jpg)
ママさんと同居している多くの保護犬、猫ちゃん達にお別れをして出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/a805718b074eb3eed6b349cff8454fe2.jpg)
昨年に続いてお世話になりました。
来年もまた来られたらいいなあ…
8時53分 ひつじの詩出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/62c4456b6b50415056d8008ca5dfcd4a.jpg)
美瑛の景色ともお別れです。
9時43分 道央自動車道 旭川鷹栖IC 通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/4be2b9694aced6959e3899ac1032bad6.jpg)
10時20分 茶志内PA到着
なんにもないPAで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/73afc87ee1147cf32348dfcd1a1973d1.jpg)
またまるたん、地蔵になった…
すぐに出発。一路小樽へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/f6cd8af405a23b275440bf016eb58ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/12a67017c4a24359c2e149ebd5dfcade.jpg)
青空と北海道らしき景色の広がる道央自動車道をひたすら突っ走ります。
目指すは小樽のお寿司屋さん、小樽雅叙園!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/f6b2e5207ecacba61950eadb8e5e7315.jpg)
もうすぐ!
11時31分 小樽IC通過。
11時43分 小樽雅叙園到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/f820a1cace885f582e040dcbb85de0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/1a2653f9113ffe3261bad0f2d37f0be7.jpg)
まるたん、らんちゃんお疲れ様。
お寿司屋さんだけど中に一緒に入れるよ。
でも、バッグでだけどね!(これは必須です)
※ペット同伴の時は事前電話も必要です。
とっても気持ちの良い親父さんと奥様でやっていらっしゃるアットホームなお店。
お寿司はもちろん、カキは絶品!
このカキとお二人の人柄に取り付かれて、必ず寄らせて頂いています。(といっても3回目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/8c6fbe6629ef15173cda789db505069e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/b3f5fad1601e712681dc8bf3eecb1083.jpg)
このノートはお二人の人柄が表れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/aaff53fc43180fe65dd351af565c8935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/62f36d66fc3b6d505865b60db4e31510.jpg)
お店に来る人達との出会いやふれあいをとても大切にしてくださっている証拠。
本当に温かみのあるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/2128eafc7b86d57bc7c041d557f81f86.jpg)
お料理はもちろん最高に美味しくてとうちゃん、昼からお酒が進みます。
仕方がないなあ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/8d315855838759912e42993a51d2389e.jpg)
この日は昆布森の牡蠣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/2362c42b3e1da5edf30252531fe83893.jpg)
(食べ始めてから撮ったとうちゃんの刺身)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/a479f62204c690bf8acdbb1bddfbc70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/f383e3c3fe8aa0b11231d48a1fd963cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f5dcc32adfe89271eff390d8765efd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/21e2352a7ea92eeebbc6be183d278125.jpg)
私もちょっと贅沢にお任せでお寿司フルコース。
デザートででてきたプリンもとっても美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/01d1fee68d66399acb10bc0a03ac1f29.jpg)
親父さん、奥様と話との話も楽しくて、美味しい、楽しい素敵な時間を過ごさせていただきました。
今回もしっかりノートに書いて次回行った時に回想するのを楽しみにしたいと思います。
私たちが帰る時、車が見えなくなるまでお二人で手を振って見送ってくださっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/a9936fce9ed1568f8162b6050d9f44df.jpg)
小樽のお父さん、お母さんって呼びたくなってしまいました…
また絶対に行きますね。
その時はきっと、ただいまあ~~…なんて言っちゃうかも…
雅叙園を後に、べろんべろんのとうちゃんを助手席に乗せ、この日の宿、ニセコのフィールドメリーまでひとっ走り。
がんばろ!
![](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)