ここ数年、サンマが一回り小さくなったような印象。それと、ノルウェー産のサバが脂が乗って美味しいとか・・・。
ニュースで、日本の魚の漁家量が全体に減少の悩み。世界一の漁獲量を誇っていた太平洋を漁場に持つ、日本の漁業は乱獲で資源を減少させていると・・・?
一方のノルウェーは計画的な漁業をして、海の資源保護に留意しながら、美味しいサバを日本に輸出しているとも・・・。

有名な魚屋さんもネットで、日本は漁業に無制限な漁を行ってきて、漁獲量が減少していると憂いていました。
そこでなのか、漁獲量枠を決めて遅まきながら資源保護を・・・。
海の資源はしばらく漁を抑えていれば、復活して脂の乗った旬ならではの魚を再び提供してくれる。その証左がノルウェーのサバ。
ノルウェーでは、漁業に携わっている人々に活気があって、憧れの職業の一つだそうです。
日本の漁業もそれに倣って、美味しい魚を復活させて漁業に活性を取り戻して欲しいモノです。
大海原は、釣り好きなアングラーの宝庫。非日常の心機一転、リフレッシュの出来るパラダイス。
海の資源を国を挙げて取り戻して、何時までもその恩恵に授かりたいと思うのです。

【ふるさと納税】AA-84 鹿児島 枕崎産 枕崎ぶえんかつおセット 800g HACCP認定工場 ぶえんカツオ 甘露タレ付き
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます