ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

山恵の花園~その花はひっそりと咲いていました。

2013年05月25日 | 黒髪山系

                                                   すべてが繊細な○○○○シライトソウ

 

以前、それらしき葉を見つけていた場所に、花を確認しに行ってみました。

家を出ると直ぐに山の様子を見るのが、習慣です。

存在しているはずの山がまったく見えません。 太陽にもフィルターがかかって灰色の空。。

「天山から佐賀平野の麦秋をまた見たいね~」 などと話しながら・・・

                           ゆっくり出来る週末は、足を延ばして有田町、黒髪山系へ ~

 黒髪山天童岩 ~ 有田ダム方面からの眺め・・

青空ではないけれど。。有田ダム秘色の湖面は変わりなく美しい!!

 

こちらは、乳待坊の展望所:居心地満点でした~このところの暑さは、日影でないとゆっくり出来ません。

山の緑とそよ吹く風もご馳走!

 

最近、体力が無いので、乳待坊~見返り峠経由で、天童岩まで。。を予定していたのですが、乳待坊Pには

中型バス2台&乗用車 で、満杯状態!  展望も望めないので、山頂はパスとなりました。(山頂も満杯でしょう!)

伽羅ぶき用の蕗を取りに行った時、散策の時に見た植物です

 

○○○○シライトソウ:ユリ科  ~  とてもラッキーな出逢いでした。

        

 

                          

 

次の2枚は、今年別の山系で見た・・・シライトソウ     こちらはとても元気で~勢力拡大中~GOOD!

 

イブキシモツケ:バラ科  花は殆ど終わっていました。 

    。。。独り言(見たい花がみんな同時に見頃だといいな~でも行けない時は全部見れないよ~~)    

 

トベラ:トベラ科

ズーム

 

ハマクサギ

 

地味系。。。

実が白くなる前のイズセンリョウ

 

ボロボロノキ:枝がもろく折れやすいことからの名だそうです。   実は赤くなり~やがて黒熟する。

 

変異が多いダイモンジソウの仲間~ウチワ・・・でもないし何でしょう?

 

ネジキ

ズーム

 

アリドオシ:アカネ科:アリドオシ属  花は2こ同じところから出て~咲いています~で・・実は1個になる。

        (実の上部分に角みたいなのが2つあります・・興味のある方は、実を良く見てみて~)

        風情としては、小さな株だったので、ヒメの方?近づいたら~

        (棘が長くて大きい。花も少ない。這うように伸びている) で同定でした!

      

      棘の部分が判らないので・・・少し引いて写す~ 

 

    葉まで美しい!  マメ科の花

       

 

                      ハナミョウガ~開花は月末頃かな・・・

               

 

      まだ14時で・・もう少し散策したいな~せっかく有田まで来たのだから。。。と思い

     「こっちおいでよ~」 と 声かけましたが~来ませんね~ 空さん。   「まっいいか~」

     伽羅ぶき用の山蕗もGet出来ましたしね!

     今日は、極小のハエ:「メマトイ」 「メセセリ」 がまとわりついて、悩まされたものね~

 

もうひとつ可愛い子ちゃんの花を探してみたい気もした、ミーちゃんではありましたが、早めの帰宅となりました。

そうでした~明日も森の案内人クラブの活動日で、お出かけです~~

             

                                                 ee   you   later


最新の画像もっと見る