全走行距離 271.9Km ガソリン給油 42.50L 全体の8割が高速道 燃費:6.3Km/L 当初から予想し覚悟していた事だが32GT-Rから比べると重く加速しないし燃費も悪い 32GT-Rだったら燃費7.5Km/L行くところだが・・・
8月に予定している八ヶ岳滞在までにせめてヘッドライトくらいは交換しないと、でもあいにく台風接近のため大雨・・・
1番近いスーパーオートバックスまでドライブ。
HIDのメーカは決めていなかったが今度の車は腰を据えて長く乗りたいのでシッカリした物が欲しい お店が進めるのはベロフ、だいぶ予算オーバーだがH4HI/LOタイプだから切り替えも素早くなければ 思い切って買った、バーナーは5000ケルビンが欲しかったのだが在庫が4200ケルビンのみ まあ実用性を考え妥協した。
そうして大雨のR246を眺めながら待つこと作業時間3時間半で完成
1番近いスーパーオートバックスまでドライブ。
HIDのメーカは決めていなかったが今度の車は腰を据えて長く乗りたいのでシッカリした物が欲しい お店が進めるのはベロフ、だいぶ予算オーバーだがH4HI/LOタイプだから切り替えも素早くなければ 思い切って買った、バーナーは5000ケルビンが欲しかったのだが在庫が4200ケルビンのみ まあ実用性を考え妥協した。
そうして大雨のR246を眺めながら待つこと作業時間3時間半で完成
ステージア260RSオーテック・バージョンを地元ディーラーに取りに行く。 その帰り道、信号で先頭に止まると隣は34GT-R!かなうわけないがアクセル全開・・・ 一瞬グスっとかぶり気味に鈍な加速 やはりRB26にはこの車体は重荷だ 「もっと低速が欲しい」が最初の感想 しばらく行くと今日は土曜日と言うことで対向に33GT-Rが渋滞に巻き込まれてる、俺の車のナンバーを見てた 「260」だからね アホかと思っていたのだろうか?