今日はメーター類にイタズラを加えてみた。
メーター本体を外し照明用電球をLEDと交換してみた、
更に前々から気に入らなかったオレンジ色の目盛を何とか
白色にしようかと試してみた。
各メーターの裏側にオレンジ色が塗ってありこれを
プラカラー薄め液で落としていく予定でしたが
これが結構色落ちに時間がかかる、
あっさり諦めることにしました。
しかし電球をLEDに変えたことにより
メーター目盛のオレンジ色がすこし薄くなりました。
ついでにバックライトをハロゲンの白色発光の物に変更、
バックすると真っ白なランプが点きます。
LED化でも光むら無く点灯
本当ならセンターのメーターと同じ白にしたかった。
メーター本体を外し照明用電球をLEDと交換してみた、
更に前々から気に入らなかったオレンジ色の目盛を何とか
白色にしようかと試してみた。
各メーターの裏側にオレンジ色が塗ってありこれを
プラカラー薄め液で落としていく予定でしたが
これが結構色落ちに時間がかかる、
あっさり諦めることにしました。
しかし電球をLEDに変えたことにより
メーター目盛のオレンジ色がすこし薄くなりました。
ついでにバックライトをハロゲンの白色発光の物に変更、
バックすると真っ白なランプが点きます。
LED化でも光むら無く点灯
本当ならセンターのメーターと同じ白にしたかった。