みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「自分の意見をしっかり持とう。」

2019-12-14 07:07:30 | パソコン教室
12月14日(金曜日)

(東京高輪泉岳寺義士祭)(赤穂大石神社義士祭)(仏滅)

(聞き上手は一つの技術である。)

(エピクテトス  ギリシャの哲学者)







賢人になる七つの条件

① 自分より賢い人がいる時は沈黙。

② 人の話の腰を折らない。

③ 答える時は慌てない。

④ 常に的を射た質問をし筋道だった答えをする。

⑤ まずしなければならないことから手を付け後回しにできるものは最後にする。

⑥ 自分が知らない時はそれを認める。

⑦ 真実を認める。

シニアOBでいろんな方から人間関係を学ばせてもらっています。

その中でこの条件の教えはグループの中で必要な条件です。

男女区別なく必要です。

ややもすると男だから女だからと言われますが

一人一人が守るべき条件です。

女性は人の話をあまり聞かずに、自分の話が優先します。

男性の場合女性から指図されるのを嫌がります。

知らないことはそれを認め、聞く耳を持つことが大切です。

何か新しいことをやろうとすると、反発が(抵抗勢力)必ずあります。

それはそれで「いい事」だと思いますが

ゆうだけ言って反対して、解決の方法を言わない。

「いいぱっなし」こうしたらいいのではの言葉が欲しいですね。

賢い人はこうゆう流れがしっかりと出来た人です。

私の周りにいらっしゃいます「頼もしい限りです。」

その方からしっかりと学ばせて貰っています。







”Matt”マネキン人形のような美人に変身

初めは「桑田真澄さん」を父に持つMatt、今じゃMattのほうが

テレビに引っ張りだこ。

お父さんも一緒にテレビに出ていますが、いいですよね「自分の道が開けて」。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする