みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「どんな夢を見ようか。」

2019-12-21 19:45:40 | パソコン教室
12月22日

(冬至ゆず湯)(天一天上)(赤口)

冬至この日は太陽が黄道の南端を通るので、北半球では、

一年中で最も昼の短い日となり、寒気も厳しさを増す。





赤穂に行ったとき「赤穂ジャスコ」で年末ジャンボ宝くじを購入

孫と一緒に行ったので孫に頼んで買ってきてもらいました。

孫いわく売り場のお姉さんが「当たりますように」と言ってくれた。

当たるといいねえと言いましたが、昨日出してみると「連番」になっていました。

「バラ」のつもりでしたので、いつも10枚しか買いませんので確率が低い。

当たると「7億円」前後賞「1億5千万」。

当たると「8億5千万」高い金額(夢で終わるかまあ~そうなんですが)

来年元旦まで、もし当たればどうする?なんて夢を見させてもらいましょう。

実は番号がビックリ私の携帯の番号と下4桁一緒なんですが、こんなことあるんですね

今からどんな夢を見ようか、楽しみにしています。

(7億あれば何でも出来る。当たるといいねえ~~~。)







何かしらバタバタしている間に22日

お正月を迎える準備ぼとぼつと出来ています。





「POISONポインズて何?」佐藤健が

反町(相棒に出演)が「GTO」20年前にヒットしたドラマで作った曲に

救われたそうで出演者の皆も知っていて30歳~40歳位の人にしか分からないそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ともに白髪の生えるまで」

2019-12-21 07:44:10 | パソコン教室
12月21日(土曜日)

(納の大師)(大安)

(人は教えながら学ぶ)

(セネカ   ローマの政治家 思想家)







私たち夫婦は来年「金婚式」よくぞ50年夫婦で迎えられたものです

仲良し会夫婦の中でも4番目皆さん金婚式をお迎えの夫婦ばかり

あと1組が5年後ぐらい、もう1組は奥さん亡くされて15年は経ちます。

出会ったときの二人はどんなだったんでしょうか

こんな私ですが「あの頃は、二人共」いい感じだったんですよ~~。

今なんか「お互いに空気のような存在」「お互いにいないと困る」

「愛情って何?」何かある時に、これが愛情かと納得して

流れ流されて現在に至る、そんなもんでしょうねえ「どこの夫婦も」

逆に甘い言葉をかけられると「なんか悪いことしてるん?」と思います。

神戸新聞社見学に行ったとき「金婚式夫婦祝福式典」の事聞きました。

2月末に書類出して、5月に加古川市の式典に招待されるそうです。

来年には皆さんに祝福していただきましょう。

思えば「苦楽を共に50年」良かったことが思い出されます。

今もお金はないけど、ない中で若さがあったお金儲けも出来た。

高齢者の楽しみは年金だけ、それでもありがたい年金がある分夫婦で

何とか生き延びそこそこ人生の楽しみを味わう事が出来て

夫婦元気で「金婚式」が迎えられやはり主人に「感謝・感謝」しかありません。

「お前100までわしゃ99までともに白髪の生えるまで」

夫婦円満の秘訣は「お互いを思いやる」ことでしょうかね

これからも宜しくお願い致します。











ゆず湯にのんびりとつかり気持ちよさそう、カピバラ君





全日本選手権大会は好調な成績見ごたえある演技を見せてもらいました。

女子フリー男子フリー競い合う選手権大会私達は応援しましょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする