最新の画像[もっと見る]
-
深山峠の桜 6年前
-
深山峠の桜 6年前
-
深山峠の桜 6年前
-
深山峠の桜 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
-
【桜旅・関西】 大阪造幣局・桜の通り抜け その2 6年前
良いピンクですね
こちらで咲き始める
あけぼのつつじの
色に似ています
それでは
ここはよく通りますが寄ったことはないです。
結構綺麗ですね。
今回気がつきましたが
私は桜を撮るのは苦手のようです。(笑)
こちらで咲く桜は、エゾヤマザクラでソメイヨシノより色が濃いです。
一番綺麗な時に見ることが出来ました。
たまたま通りすがりに綺麗な桜を見つけた時は
嬉しいものですね。
稲荷神社の桜、素敵なお写真だし、
こういう撮り方もあるんだなぁって思いました。
濃いピンクがとても素敵です。
ソメイヨシノのはかなさも好きですが、こういう濃いめのピンクって可愛い感じがします。
時期をかえて桜が見られるのもぶろぐのよいところですね。
エゾヤマザクラは、散るのも早いし、
すぐに茶色い葉っぱが目立ってしまうので、
ピンクが綺麗な桜が見られるのはなかなかないです。。。(涙)