5月26、27日ウエスさんお友達と函館に1泊2日で旅行へ行って来ました。
本当は、函館ツアーのブログアップする予定がでしたが・・・・。
その前に、ミッキーの怪我について書くことにします。
5月28日。最近、めっきり体力のないルナミー母
今日も仕事をお休みをもらってルナミーとのんびり過ごしてました。
夕方になり、疲れも取れて元気なルナミーをお散歩へ
でも家を出てすぐにミッキーが後ろ足の肉球を気にして・・・。動かない。
足を確認しようにも暴れるミッキー。
いつもお世話になっている病院は休みなので地元の動物病院へ
結果は・・・・。
傷もなく、歩き方のも異常もなく大丈夫ですねとの診断でした。
足裏を舐めて毛が少ないから石でも踏んで一時的に痛かったのではとのことでした。
とりあえず安心して帰宅。
そして20:00注文していた宅急便が到着!
ダンボール箱に興味津々のミッキー。
私が開けようとした段ボールを飛び超えた瞬間「キャン」と叫んで
その後は、母にしがみついて「フンガ、フンガ」興奮するミッキー
ちょっと痛たかったり、ルナに怒られたあとにするミッキーの行動。
一度、落ち着かせて離れるもまたまた「フンガ、フンガ」興奮するミッキー
ふと目をやると絨毯に血が!!!!!!
びっくりして確認するとミッキーの右足から出血!!!!!
いつもの病院に電話したけどやっぱり留守電・・・。
札幌の夜診療まで行こうか・・・・。と考えたけど
地元の21:00までやっている病院があるのを思い出し行ってみることに・・・。
私的には、あまりいい印象がない病院。
診察の結果は、爪を引っ掛けて折れていました。
折れた爪を抜く先生もいるけど・・・・。僕は抜かない。
抜いたら人間だっていたいよね!1週間で自然に抜けるからとのことでした。
止血剤を塗布してもらい、患部に塗るお薬とテーピンを巻かれ帰宅。
抗生剤、消炎剤の飲み薬と塗り薬とテーピングをもらい帰宅。
なんとも若くてチャライ感じの先生でちょっと心配・・・。
一週間は、お散歩は中止になってしまいました。
でもルナだけ行ったらミッキー怒るかな・・・・。
ミッキーは、カートでお散歩かな?
散歩中の肉救の痛みと関係があるのかも不明です・・・・。
実は、函館ではルナが怪我をしました。
こちらは、私が誤って手を滑らせルナを石畳の上落としてしまったから・・・
函館の動物病院に通院して大事には至っていないことわかり安心しましたが・・・。
次は、ミッキーが・・・。本当飼い主失格。
凹んでしまいます。ルナもミッキーも早く良くなりますように☆
なんだか暗い内容にんなってしまった・・・。
という訳で・・・。


エリザベスカラーとテーピング姿のミッキーです。
元気そうだからそれだけが救いです。
本当は、函館ツアーのブログアップする予定がでしたが・・・・。
その前に、ミッキーの怪我について書くことにします。
5月28日。最近、めっきり体力のないルナミー母
今日も仕事をお休みをもらってルナミーとのんびり過ごしてました。
夕方になり、疲れも取れて元気なルナミーをお散歩へ

でも家を出てすぐにミッキーが後ろ足の肉球を気にして・・・。動かない。
足を確認しようにも暴れるミッキー。
いつもお世話になっている病院は休みなので地元の動物病院へ
結果は・・・・。
傷もなく、歩き方のも異常もなく大丈夫ですねとの診断でした。
足裏を舐めて毛が少ないから石でも踏んで一時的に痛かったのではとのことでした。
とりあえず安心して帰宅。
そして20:00注文していた宅急便が到着!
ダンボール箱に興味津々のミッキー。
私が開けようとした段ボールを飛び超えた瞬間「キャン」と叫んで
その後は、母にしがみついて「フンガ、フンガ」興奮するミッキー
ちょっと痛たかったり、ルナに怒られたあとにするミッキーの行動。
一度、落ち着かせて離れるもまたまた「フンガ、フンガ」興奮するミッキー

ふと目をやると絨毯に血が!!!!!!
びっくりして確認するとミッキーの右足から出血!!!!!
いつもの病院に電話したけどやっぱり留守電・・・。
札幌の夜診療まで行こうか・・・・。と考えたけど
地元の21:00までやっている病院があるのを思い出し行ってみることに・・・。
私的には、あまりいい印象がない病院。
診察の結果は、爪を引っ掛けて折れていました。
折れた爪を抜く先生もいるけど・・・・。僕は抜かない。
抜いたら人間だっていたいよね!1週間で自然に抜けるからとのことでした。
止血剤を塗布してもらい、患部に塗るお薬とテーピンを巻かれ帰宅。
抗生剤、消炎剤の飲み薬と塗り薬とテーピングをもらい帰宅。
なんとも若くてチャライ感じの先生でちょっと心配・・・。
一週間は、お散歩は中止になってしまいました。
でもルナだけ行ったらミッキー怒るかな・・・・。
ミッキーは、カートでお散歩かな?
散歩中の肉救の痛みと関係があるのかも不明です・・・・。
実は、函館ではルナが怪我をしました。
こちらは、私が誤って手を滑らせルナを石畳の上落としてしまったから・・・
函館の動物病院に通院して大事には至っていないことわかり安心しましたが・・・。
次は、ミッキーが・・・。本当飼い主失格。
凹んでしまいます。ルナもミッキーも早く良くなりますように☆
なんだか暗い内容にんなってしまった・・・。
という訳で・・・。


エリザベスカラーとテーピング姿のミッキーです。
元気そうだからそれだけが救いです。
ありがとうございました!
ミッキーの爪は、突然のこと過ぎてビックリしてしまいました…。
いつもお世話になってきちんと処置してもらい少し楽になったようで安心しました。
元気になったらまた、遊んで下さいね{CARR_EMO_65}
ずいぶん心配されたかと思います。
大丈夫ですか?
早く良くなる事願っています。
元気になりましたら、ユキと遊んで下さいね。
ファイト{ガッテン}
ありがとうございます!
テンちゃん、大丈夫ですか?
ミッキーの爪は軸から折れてました。
今日いつもの病院へ行きわかりました。
ただ爪も折れるほど長くないし、ダンボール箱だけとは考えにくいと言われました{CARR_EMO_334}
その前からダメージがあったのではと{CARR_EMO_334}
本当に、言葉が話せないから、その分私達がしっかり観察したり、安全に努めないとダメですね…。
反省です…。
ありがとうございます
ミッキーも少し楽になったようで安心しました。
早く良くなると嬉しいです(^^;
ありがとうございます!ルナは、私のミスで痛い思いをさせてしまいましたが、大事に至らずげんきに過ごしています♪
ミッキー!ビックリしてました。
普段ダンボール箱なんで跳ばないのに…。
血を見て本当に焦りました{CARR_EMO_334}
今日いつもの病院へ行ってきました。
ちゃんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです。
また、げんきになったらルナミーと遊んで下さいね~
先日は、2日間に渡りありがとうございました。
ルナの件では、ご心配、ご迷惑おかけしてすいませんでした。
今日いつもの病院へ行ってきました!
お散歩は、少し早く解禁になりそうです~
ちゃんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです。
ホッとしました。
また、お会いできるのを楽しみにしています!
ありがとうございます!
ルナの件は、完全な私のミスで…。
大事に至らず良かったですが…。反省です。
そんなときにミッキーのことがありかなり凹んじゃました。
はい!深呼吸してしっかりします。
ミッキーの爪。
今日いつもの病院へ行ってきました!
ちゃんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです。
ホッとしました(涙)
ありがとうございます!
本当に代わってあげたいです(>_<)
ミッキーの爪は…。
本当に突然のことで血を見て焦りました{CARR_EMO_334}
今日いつもの病院へ行ってきました。
お散歩は昨日言われたより少し早く解禁できそうです!
やっぱり信頼できる病院が一番ですね~
ルナのことと言い…。本当にしっかりしなくちゃダメですね…。
ありがとうございます!
そうあの病院です{CARR_EMO_334}
昨日は、何が起きたのか一瞬分からず…。
血を見て焦りました!
maruさんのアトバイスもあり今日、仕事終わりにいつもの病院へ行ってきました。
きちんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです!
安心しました。あとは爪が無事にもと通りに戻ってくれたら…。
こうたくんもあの病院で診察経験があるんですね{CARR_EMO_334}
夜遅くまでやってるのは助かりますが、若い先生がローテションで診察している感じですよね…。
病院も何だか汚いし{CARR_EMO_333}
捻挫してるみたいな感じで痛がってましたが、1日経つとなんともなくなってました。
言葉が話せないだけにねぇ。
ふと思い出してしまいました。
早く良くなることを祈ってます、すぐ元気に散歩へ行けるようになりますよ^^
先日は2日に渡り色々ありがとうございました(^^;
ルナの件では、ご心配、ご迷惑おかけしました。本当にごめんなさい!
ルナは、大事に至らずげんきに過ごしています♪
ミッキーの爪は…。
今日いつもの病院へ行ってきてもしかしたら?ダンボールに引っ掻ける前に何か別の原因があったのではないか?と言う話になりました。
きちんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです。
ルナミーの怪我や元気がない姿を見るのは本当に辛いです(>_<)
多頭飼いあるある!ありましたかぁ(^^;
また、ちびもこちゃんエピソードなどゆっくりお話できたらと思っています!
先日は、2日に渡り色々ありがとうございました(^^;
とっても楽しかったです♪
ルナの件では、ご心配、ご迷惑をかけてすいませんでした!
ミッキー
今日いつもの病院へ行ってきました。
きちんと処置してもらってミッキーも少し楽になったようです!
ルナミーのこと大切に育てなきゃと反省しました。。。
また、お会いできるのを楽しみにしています!
ありがとうございます!
ミッキー病院から戻って嬉しかったみたいですが…。
徐々にテンションが下がっていき…。
夜はなかなか寝付けず、おしっこも出来ず…。
今日いつもの病院へ行ってきました。
ちゃんとした処置をしてもらいミッキーも少し楽になったみたいです。少しホッとしました。
病院は、ダニー2500の病院とは違うんです。
3○通りにある病院です。
月~日まで21時までやってるから、緊急のときは助かりますが{CARR_EMO_333}
若い先生がローテショで診察してる感じの病院です。
今回の見立ても全然違う結果になりました{CARR_EMO_333}
今後もなにかあればお世話になることも?
あるかも知れないですが、次の日はいつもの病院で再診を受けることにします(--;)
ありがとうございます!
ルナは、私の完全なるミスで(>_<)
大事に至らず良かったです。でもみんなに迷惑をかけてしまい反省です。
ミッキー、今日いつもの病院へ行ってきました。
エリカラ生活は、少し短くなりそうです。
ちゃんとした処置をしてもらいミッキーも少し楽になったみたいです!
少しホッとしました。
ありがとうございます!
ぺこちゃん、避妊手術お疲れさまでした(^^;
ミッキー、今日いつもの病院の先生に診断してもらいちゃんとした処置を受けて少し楽になったみたいです。
ぺこちゃんも早く抜糸が終わって
お互いにエリカラが必要なくなるといいですね~
ずいぶん心配されたことでしょう。
早くよくなりますように{CARR_EMO_343}{CARR_EMO_343}
また元気な姿{CARR_EMO_8}upしてくださいね{CARR_EMO_95}
なんか,痛々しいですね。
でも,お母さんの処置,早くて良かったです。
早く良くなるように祈っています。
ルナちゃんも,大変だったみたいですね。
良くなりましたか。
二人とも,また前のように,元気になって遊んでください。
2ワンだと 片方置いていくのは至難の技ですよね。うちに戻ってくるまで クィーンクィーン鼻鳴らして遠吠えしてたとご近所さんに聞いた時は胸が痛みました。
大変でしょうが…抱っこかカートでお散歩頑張って下さい。
早くよくなりますように…お大事にして下さい。
ダンボールを飛び越えちゃって・・・その時に爪が引っかかっちゃったんですね(T_T)びっくりして痛かったかな。。
あの病院・・こうたも、前に時間遅くて仕方なく行ってみたら、たかが皮膚の発赤に3種類も飲み薬が出て・・・しかも初めて行ったのに若い先生はタメ口・・{げっ}
次の日から旅行だったのでウィッシュロードさんにあずけたら「ああ、これは何ともないですよ。薬もいらないよ」って言われて。
旅行から帰ってきたらすっかり治っていました。
ミッキー君、止血はしてもらって、抗生剤、消炎剤も出ているならとりあえず安心ですが、時間取れたらいつものかかりつけ医を受診してみた方が安心ですね(´∀`*)
ルナミーちゃんと逢えてとっても嬉しかったです♪
ルナちゃんの経過が気になっていました…
そしたらミッキーくん…爪痛かったでしょうね…(;_;)
しろいぬさん、家もいつもですよ 続いてしまって 凹んでしまい 心配がたえません…
函館でしろいぬさんとお話できて 多頭飼いあるあるを聞いていると 家も同じでした(^-^;
早く回復してまた元気になりますように☆
しろいぬさん、元気出して下さいp(^-^)q
また是非ご家族で遊びに来てください♪
ミッキー君、痛かったでしょう{汗}
ツメがそんなことになった太なんて
骨とかじゃなくて良かったです{ため息}
エリカラとテーピング不自由でしょうね{涙}
エリカラをつけてニコリのミッキー君可愛いです{ラブラブ}
ルナちゃんも元気で本当に良かった。
早く2{いぬ}でお散歩できるように{キラリ}
しろいぬさんも{ガッテン}です。
カラー姿がなんとも健気ですね。
早く治るといいね。
お大事に…
私もいつも後悔、反省だらけです。しろいぬさん、元気だして!!
ミッキー君、ダニー2500の病院いったのかな?私も先日の食中毒事件で、近所いったけど、治るまで大丈夫?と疑ってしまった。不安な気持ち納得。
ミッキー君、ルナちゃん、元気になったら、あそぼうね。
読んでいるだけで、自分の爪もムズムズ痛いような・・・
見た目がチャライと、ちょっと不安になる気持ちわかります。
一週間、エリカラ生活なのかな?
エリカラつけていても、笑顔を見せてくれると救われますね。
ルナちゃんは無事で良かったですね。
早く完治することを願うだけです
うちもぺこも今ミッキーちゃんと同じエリザベスカラーをつけて
家の中を元気なさそうにトボトボ歩いています
25日に避妊手術を終え今は何だかしょぼくれています
ルナちゃん ミッキーちゃん そしてうちのぺこ皆早く元気になぁれ{びっくり}