続・ルナとミッキーがええねん!!

ヤプログより引っ越しして来ました。

ラベンダーバスに乗る♪

2011-07-30 00:30:11 | インポート

ファーム富田の撮影会のあとは、場所を変えて「ファーム富田イーースト」へ移動





イーストではラベンダー畑の中を「ラベンダーバス」が走ってます






前回は、乗らずに見学のみ。せっかくなのでみんなでラベンダーバスに乗ってみました
抱っこしたらわんこも一緒に乗れました~少し揺れはあるけどラベンダーの香りを楽しみながら15分ほどかけて畑の中をぐる~りドライブ





小窓から顔を出して記念撮影みんな楽しそう







ラベンダーバスの前でもパチリ




そしてバスを激写するヒカ父カメラマン素敵な写真がとれましたかぁ~



そして素敵な出会いもありました。岡山からご両親と奥様と北海道旅行へ来ていたマイミクのブヒブヒパパさんと会えました。残念ながらウエスティの柚ちゃん&檸檬ちゃんはお留守番
柚ちゃんとてりぃくんは、親戚犬。いつか会えるといいね~


このあと、ブヒブヒパパファミリーも一緒に白金にある「青い池」へ
今回で3回目。1回目は、でも青かった。そして2回目は、ちょっとだけ青かった。そしてそして・・・・・






3回目は、初めてのどうかな・・・・・・。









綺麗な青




奥のほうもずっーと青くて神秘的でした~




ルナミーと記念撮影。楽しかったのかとっても笑顔


ここでブヒブヒパパさんとはお別れ。お腹も空いたので「花七曜さん」でランチ。写真は撮ってけどあまりにもひどいテーブルフォトのため写真なしでも美味しかったです。



帰りにヒカ父さんお気に入りの「哲学の木」で写真を撮り帰ってきました


みんなさん~遊んでくれてありがとうございました  







ファーム富田で撮影会!

2011-07-29 12:25:09 | インポート
7月24日お天気は
前回、富良野に行った時は、早咲きのラベンダーは終わりかけ・・・・。遅咲きのラベンダーは早すぎ・・・・。彩りの畑のお花もぜんぜん見頃ではなくがっかりして帰宅。

お天気も良いしこれは行くしかない

と言うわけで・・・・・。朝5時半に出発
お友達のちびみさん&てりぃくんもお誘いして(朝早くからごめんなさい)早朝から行ってきました。リベンジファーム富田






この日は、お天気が本当に良くてお空がとっても綺麗でした。








遅咲きのラベンダーも綺麗に咲き誇り見頃でした~リベンジ大成功




そして・・・・。前回早すぎた「彩りの畑」沢山のマンで賑わっていました~何時頃から来てたのかな






ちょうど同じ日にラベンダーを観に来ていたヒカル君ファミリーとも合流
ヒカルくん、オレンジのクールランニングかっちょええ


そして撮影会








まずは、ヒカル君いつも笑顔がキュート
カメラを向けると無表情になることの多いミッキーにも秘訣を教えてほしいなぁ~










イケメンてりぃくんキリリとした表情が素敵



  

そしてルナ&ミッキールナは、高所恐怖症・・・・なのに高いところに乗せるひどい飼い主




下アングルからも撮ってみた!いいから早く降ろしてくれ byミッキー





お花畑でみんなで記念撮影

ミッキー怒っちゃったかな


・・・・・・つづく


勝手気ままな車旅~雲海・富良野編~

2011-07-25 14:55:42 | 旅行
釧路駅からを走らせ到着したのは、今晩お泊りする占冠村の・・・・。
道の駅


     
ルナミー初の車中泊ですなぜ・・・・。占冠に泊まったかと言うと・・・・・。




早朝5時!眠い目を擦りながら来たのはココ
トマム!雲海テラスへ仙人の気分を味わいたくて来て見ましたが・・・また、

でも雲海は、天気が良いから観れると言う訳じゃないと期待の説明書き!期待できるかも



ゴンドラに乗って雲海テラスへ~乗り物好きなミッキーは、景色を楽しむ余裕も



一方・・・・・。きっと高所恐怖症なルナはガタガタ、ブルブル



そして到着!



みんな傘をさしてみてました。




テラス席もべちゃべちゃ・・・・。



ルナミーも雨宿り・・・・。



雲海じゃなくてこらじゃ霧・・・・・。仙人になれず悔しいから絶対!リベンジすると誓った母と父でした。
ちなみにこの次の日に、今年1番な雲海が見れたそうな・・・・・。運なのかな




がっかりした気分のまま、次に向かったのは、毎年恒例になってる富良野へラベンダーを見に行ってきました。
富良野の着く頃は、雨も上がってお天気に



     


水滴が付いたお花達!



     
ラベンダーは、早咲きはもう見頃は終わり、遅咲きは早すぎ・・・・・。微妙なタイミング。
でもルナミーは、楽しそうで良かった




今年は、初めてファーム富田イーストにも行ってみました。




こちらのラベンダーの方が色が濃く感じました。ラベンダーバスも走ってました

いつもなら他のファームを巡り、美瑛も巡るパターンでしたが・・・・。さすがに犬も人間も体力の限界が
帰宅後、死んだように眠り続けたのは言うまでもありません(笑)天候にもあまり恵まれず、慌しい3日の勝手気ままな車旅は、これでおしまい。リベンジしたいことが沢山の旅になりました。また、いつかリベンジ旅行に行きたいな~




勝手気ままな車旅~釧路川編~

2011-07-25 14:24:24 | 旅行
降る中キャンプ場から向かった先は、予約してあった釧路川の川下り

雨天決行今回はMarsh&Riverさん(http://www.946river.com/)にお願いしました




ただ、犬はキャリーに入れること。カヌーには、ガイドが同行。と言う2点がちょっと残念だったんですが・・・・・。
国立公園だから犬はNGというツアー会社もありました。

       


マシュリバさんの会社の車で移動。今回は、昼どきカヌーのコースを予約しました。



   スタートは、細岡から




    
 


憧れの釧路川は、流れもゆっくり~後ろでガイドさんが漕いでくれるからすっかりお任せ状態。これじゃ川下りしに来たとは言えないかも


     

    



でも湿原から見える木々や野鳥の話など聞けて楽しい時間でした

 


タイミングよく、カヌーに乗ってる間は、雨も弱まり、小雨に!私達の前のモーニングと朝いち組の方は、ずぶ濡れでした。と言っていたからラッキーだったのかも




     
ルナミーも疲れと気持ちよさでウトウト居眠り


今までマシュリバさんでカヌーの乗ったわんちゃんは、興奮する仔ばかりだったようで・・・・・・。「偉いね~」「お利口さんな犬だね~」と褒められました



ルナの本当の姿を見たらびっくりだろうな!と心の中で思う母であった



川下りのあとは、湿原を眺められる細岡展望台へ

でも・・・・。またが・・・。


取りあえず、記念撮影をして終了。はひどくなる一方なので釧路観光は断念して次なる目的地へ


・・・・つづく


勝手気ままな車旅~釧路・達古武編~

2011-07-25 12:09:13 | 旅行
知床をあとにして、中標津でルナミーをお迎えに行き!目指すは釧路にある達古武キャンプ場へ

ここでルナの異変に気がつく声がハスキーボイスになってる・・・・。ペットショップでずっと吠えてたのかなきっと・・・・。あぁ、ルナには他のわんちゃんがいる場所で留守は難しいのかも



この日の釧路地方の天気予報は
どんよりした空の下、19時過ぎになんとか目的地達古武キャンプ場に到着


    



湖に面した、整備されたとっても綺麗なキャンプ場。写真は朝の撮影。



炊事コーナーは、3ヶ所くらいありました。



トイレも綺麗(ここ重要


バンガローもありました!

     
そしてレンタルサイクルやカヌーもありました。


でも到着した時間は夜



慌ててテントを建てて!さぁ、ご飯と思ったら雨が降ってきた
時間と荷物を考えて焼肉は中止して正解。ただ・・・・。テントはべしょ濡れ・・・・。朝まで、降り続け・・・。

       

ルナミーもテントの中はまったりと過ごしてました。

次の日、キャンプ場でちょこさん家と乗る予定だったカヌーは中止。でもの中、ちょこちゃん&うーたんが遊びに来てくれました
バタバタしていて写真も撮れなかったけど、お土産まで頂きちょこさん~ありがとうございました。

次こそは!晴れた日にまたリベンジしたいなと強く願うのであった・・・・。カヌーも本当に楽しみにしていたから残念

続く・・・・。