2月はあっという間に過ぎて・・・今日から3月。
福岡は冷たい雨。傘をさして、長靴を履いて出かけ・・・夕方帰るときには青空が見えていました。
ところで、日本の饅頭の始まりは博多だそうな。
その碑が承天寺に・・・。真ん中がそう。御饅頭処の碑
これが説明書き
そして、これは黒田藩御用達の鶏卵素麺を作るお菓子屋さん「松屋」の看板。
これも承天寺に保管されています。碑の字体は、この看板からとったのだそうな。
そんな饅頭発祥の地、博多のスウィーツ処を巡るまち歩きを企画♪
ガイドの会に入って、初めて立ち上げから参加しました。
櫛田神社の入り口のところにある「櫛田茶屋」の「やきもち」からスタートして、試食したり買い物を楽しんだりしながら「博多運盛」「鈴懸」「チョコレートショップ」「石村萬盛堂」「ほうじ屋」等を巡ります。途中、うんちくを聞きながら・・・(^^♪
ちなみに、上の看板の「松屋」は、鶏卵素麺というのが有名です。卵の黄身を使って・・・太くて黄色い素麺に砂糖がまぶしてあるようなお菓子です。今では「通りもん」が博多のお土産№1だそうですが、以前は、博多と言ったら「鶏卵素麺」だったらしい。
これが、チラシ
お土産もたっぷり付いて、最後はお茶とお菓子でまったりできて1500円。
できたら、ガイドをする側ではなくて、参加者になりたい・・・。
甘いものが好きな人にはお勧めのまち歩きツアーです。
そうそう・・・博多のチョコのはじまりどころ「チョコレートショップ」の「博多の石畳」
これは、ほんっとに美味しい(^^♪
・・・まち歩きの下見をしては、我慢できずに・・・を繰り返してる(^-^;
食べるために歩いてカロリーを消費してるようなもの^m^