徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

同窓会気分のボウリング♪

2014-10-29 15:01:51 | 趣味
 2週間前に卒業したボウリング教室ですが、マイシューズを注文してあったこともあり・・・そろそろ受け取りに行かなくちゃ・・・なぁんて思っていたところへ、毎回同じグループ&一緒に靴を注文&ただ一人電話番号(アドレスでないところが年齢を感じさせます(^-^;)を交換したボウリング友達からお誘いがあり、行ってきました。
 たったの2週間しか経っていないけれど、もう懐かしく感じます。同じ教室だった他の仲間にも二人会えて、「久しぶり~♪」と立ち話になったり・・・。人間の感覚って面白い^m^

 ちょっぴり誇らしい気分にさせてくれるマイシューズを受け取り・・・団体が入っているので1ゲームなら・・・ということで、二人で1ゲームを楽しんできました。無料券とマイシューズで、ただで遊べました。ラッキー♪

 元コーチのストレッチの掛け声を遠くから聴きながら、ストレッチもしました。この時間に来たら、他の教室の始まりに合わせてストレッチも一緒にやれる♪(ストレッチだけやりにきてもOKとのこと(^^♪)

 マイシューズは、これ。         底は、左は滑るように、右は滑り止め付き。

                

 友達の名前は・・・ものすご~く親しみを感じる「松田さん」
おしゃべりをしながらゲームを楽しみました。
名前の他にも・・・10年前まで松戸に10年間住んでいて、子どもが横浜に居る・・・なんてことも聞き、びっくり!
やっぱり、縁があったのね。

 今日のスコアはこれです。1投目は・・・ストライク~♪合計も120点で、満足♪

  

  

 さてさて、ストライクにびっくりしたついでに、びっくり話をもう一つ。

脳科学にちょこっと興味を持って、読みやすそうな本を読んでいたら「自利利他」が科学的に証明されてる~!?
空海さん、すごい!そして、このタイミングでこの言葉の載ってる本を手に取った私・・・すばらしい♪

 マーシー・シャイモフ著 茂木健一郎訳の「脳にいいことだけをやりなさい!」頭のいい人は脳の使い方がうまい!という本。
最初に、訳者(茂木健一郎)の言葉があり、「この喜びが脳を成長させる!」の項目で、ミラーニューロンという他人と自分の心を映しあう機能を持った神経細胞のことに触れていて、「誰かのために何かをすることを利他的な行動といいますが、この利他的な行動が実は自分の喜びにつながる、という事実が脳の活動を見るとわかる。」そうな。

 よっしゃ~♪これからも「自利利他」だぁ~\(^o^)/私のミラーニューロン頑張れ~!!

 明日の今頃は、娘1が福岡に着いている頃。スカイマークの前日に空きがあれば取れるスカイメイトを利用して羽田から12000円でやってきます。布団も干した♪楽しみ♪

ガイドデビューも近い!?(>_<)

2014-10-28 15:44:28 | 福岡観光
 今日も家に居るのがもったいないくらいのいい天気。ちょっと動くと汗ばむような日差しの眩しい日。

それなのに、北海道や青森では初雪なんだって・・・冬が近づいてる・・・。

 さてさて、8月の猛暑の頃から月に2回ほどのペースで研修を受けてきたガイドは、先日の東長寺での10分間発表で無事に卒業しました。
そして、本日・・・めでたく「任命証」を頂いてきました\(^o^)/
ちゃんと、一人ずつ手渡しです。私たちは、第2期メンバーなんだそうな。

  

ガイドですよ~・・・と遠目でもわかるようなジャンパーやポロシャツや帽子を注文し、名札用の写真を撮りました。
嬉しいけれど・・・まだまだ一人でガイドができる気がしない。
できるなら、永遠にガイドを受ける立場でいたい・・・。
なぁんてことは言ってられなくなっちまいました。
でも、すぐにはできないので、しばらくは先輩ガイドの補助をしながら、やり方を学んでいきます。

 そして、博多まで出たついでに、あと1個だったスタンプを「承天寺」で押して、そのまま缶バッジをゲットしてきました。

 「すいとうよ」の予定だったけれど、今日は「よかよか」の気分だったので、「よかよか」ゲット♪

「こんなんでよかね~?」
「よかよか」

という使い方でよか?

  

 1個目の「ようきんしゃった」と一緒に、ガイドの名札をもらったら、そこに付けます。

 こんな本を買ってきました。
元が取れるといいなぁ・・・。明後日から娘1がやって来るので、使える!と思って・・・。
1か所でも行けば、本代の980円はチャラになりそう♪

  

縁結び祈願・・・竈門(かまど)神社へ

2014-10-27 16:05:15 | 福岡観光
 お年頃の独身がいないと、行こう!ということには、なかなかならない縁結びの場所。

行ってきましたよ~♪お年頃の、かわいいjunjun娘と一緒に(*^_^*)

今回は、西鉄福岡駅(福岡駅・・・天神にあるけど福岡駅。初めて知りました。西鉄天神駅だとばかり・・・。)から、太宰府周遊「旅人きっぷ」を使って、ちょっぴりお得に。行きは電車・大宰府ではコミュニティーバス乗り放題・帰りは空港経由で博多まで・・・という内容です。

  

 乗った電車は、観光列車「旅人(たびと)」。名前の由来は、歌人「大伴旅人」だそうな。・・・天満宮の中にも旅人の歌の碑があったなぁ。

  

 外からは見えないけれど、車両ごとに内装のデザインが違っていました。私たちが乗ったのは、梅模様で「学業成就」の車両。天井のライトにも梅の模様が・・・かわいい♪こんなに凝ってるのに普通料金で乗れるのが嬉しい。

  

 しゃべってる間に、気が付くと大宰府駅。3時過ぎの飛行機で帰るため、大宰府滞在時間は約3時間。
コインロッカーに荷物を預け、タクシーで5分・・・頑張れば歩けそうなところにある竈門神社へ。
コミュニティバス「まほろば号」が乗り放題なので、バスで行きます。

 1時間に2本だけど、数分待っただけで、バスが来ました。
「これいいね~♪」と感心したのは、引き換えた「一日フリー乗車券」・・・今日の日付を自分で削ります。これなら、ハンコを押す必要も無いから運転手さんの手間がかからない。間違って削ってしまうと大変だけど。今日が何日なのかわかる人限定。

    

  霊験あらたか・・・という言葉が似合う宝満山へ向かって約7分・・・地図では読み取ることができなかったけど・・・宝満山ということは、山登り。歩いて向かってたら、大変なことになってた。「これは、歩けないよね~。付いてて良かったフリー乗車券」

 下から見た鳥居。バスを降りてからも登る。   鳥居に到着・・・まだまだ登る。
                    

 途中、こんな看板発見!「最澄さんが、唐へ行く前に寄って、航海の安全を祈って薬師仏を造ったという竈門山寺の跡」・・・が、看板の後ろの広場だそうな。福岡の歴史の古さ・・・すごいなぁ!歴史の教科書に必ず出てくる名前があっちでもこっちでも・・・

  

 竈門神社到着~♪ ありゃ?最澄さんのところで、奈良時代や平安時代なんて書いてあったりしたもんだから、ものすご~く古い神社を想像していたけれど・・・意外に新しい。おまけに、明日は1300年前から続いているお祭りがあり、舞いを披露するための舞台づくりをしていました。そのための資材を運んできたトラックも一緒に・・・。

  

 それでも、縁結びの神様のご利益には変わりはない・・・娘や姪っ子のための良縁を・・・自分には、主婦活でいい会社と出会えるように祈願。

 「好きな人と再会できるように祈る・・・再会の木」

  

 「目を閉じて、こちらの岩から向こうの岩までたどり着けたら恋がかなう・・・愛敬の岩」

  

 junjun娘は、誰の力も借りず、見事にたどり着けました。恋が叶う日も近いと思われます♪

 「恋の願掛け絵馬」・・・親が子の良縁を願って・・・という絵馬がかなり・・・。

  

 もうすぐ11月ですが、九州北部の紅葉はこんな状態です。真っ赤に染まった頃にもう一度来たいなぁ。

  

 その後、お守りやおみくじを買って、太宰府へ・・・。もちろん、バスで。

 二度目の大宰府です。平日も参拝客はいっぱい・・・七五三の着物を着たかわいいお子ちゃま連れもたくさん見かけました。
 今回限定で見つけたところをちょこっと。

 何だか違う・・・と思ったら、10月限定で青森のねぶたが展示されていました。

  

 桃山時代の彫刻も・・・。説明を読まないと、あまりにもきれいに残っていて古い物だなんて思えません。

  

 そして、前回も行った、九州最古のお稲荷さん「天開稲荷社」へ・・・またまた長い長い階段を登り・・・行ってきました。その裏手にあるパワースポット、奥の院の石室は、苦労して登ってきて良かった~・・・と思えるところです。

 さて、ここまでで約2時間。残り1時間はお昼ご飯用です。
参道で熱々の梅が枝餅を食べたきり・・・で、程よくお腹も空いて・・・。
福岡での最後の食事は「ラーメン♪」
駅前に「一蘭」と「暖暮DANBO」があり・・・一蘭は関東にもあるよね・・・ということで、「九州ラーメン総選挙第一位受賞」の看板にも魅かれて「暖暮」に入りました。
ピリッと辛さも効いてて、あまり脂っこくなく美味しいスープ♪チャーシューも最高♪・・・麺は、やっぱり太いのが恋しい。

  

 今、思い出すために取り出したお店の名刺を見ていたら・・・

 

ありゃ? なぁんだ・・・ここも関東に出店してるじゃん!それも、よく通った川崎の仲見世通りに・・・。そして、junjun娘が通う池袋にも。
関東では太麺も選べるといいのに・・・。

 満腹になり(餃子のたれの入ったお皿をひっくり返す事件や唐辛子にむせて咳き込み涙目になりながら必死に食べるなんてこともあったけれど)、幸せ気分で帰りのバスへ・・・junjun母娘は空港で降り、私は終点博多バスターミナルまで。

 今回気づいたこと・・・2時間あればたっぷり遊べる!時間は使い方次第ね♪そして、喜ぶ顔を見る喜び・・・「自利利他」

junjun、〇riちゃん、3日間、本当に楽しかった♪お疲れさま。
明日からまた・・・天開稲荷から降りてきたときに味わったような現実世界に戻って、元気に頑張ってね~♪
次のSHOCK!の時に・・・待ってる♪

 次は、30日から娘1がやって来る・・・。

何と!美智子さま御用達~( ゜Д゜)

2014-10-26 22:36:02 | グルメ
 junjun母娘がやってきた千葉県我孫子市と言えば、日本で唯一の「鳥の博物館」のあるところ。
そして、隣りにある「山階鳥類研究所」は皇室と関わりのあるところで、紀宮清子さまも結婚するまで研究員として勤めていました。
なので、「ここのうなぎは紀宮さまがよく出前(?)をしていたらしい」なぁんていううなぎやさんがあったりする。一生に一回きりだからね・・・と、家族4人で食べに行ったことがある(^^♪
私の耳には、うなぎしか入っていなかったけれど、美智子さまへのお土産にと買っていくせんべいやさんが、鳥の博物館の近くにあるそうな。

 なんと、なんと!今回、その美智子さまのお土産と同じせんべいを買ってきてくれました\(^o^)/
数ある中から、お店の方の「これなら美智子さまのお気に入りだから、きっと喜んでもらえるわよ。」と、勧めてくれたせんべいとは・・・

   

 大正せんべい♪

   

 けっこう固めです。美智子さまは歯が丈夫なのね・・・。
素朴な感じで、見た目は濃い味かなぁ・・・思ったのですが、そんなことはなく、いくらでも食べられます。
せんべい好きのオットが、一袋をバリバリっと一気に食べました(=_=)

   
 junjunありがとう

 そして、今夜・・・私の晩ご飯は~・・・うふふ・・・と・ら・ふ・ぐ・・・
ふぐの王様、とらふぐのお刺身です♪
ふぐといえば、下関。その下関にjunjun母娘が新幹線に乗って日帰り旅行。
悪いなぁ~本当に悪いなぁ~。下関から帰った後に会う約束なんてしちまったから(^-^;

  

 きれいでしょ~♪美味しそうでしょ~♪
皮もこりこりしていて美味でした。身もびっくりするほど歯ごたえがあり、見た目とは全然違う・・・。
既に晩ご飯を済ませたオットには悪いと思いつつ・・・一人で平らげました^m^
と・ら・ふ・ぐ・で・・・し・あ・わ・せ♪

 そんなわけで、今日は、junjunからのお土産を取り上げました。

 本当にありがとうございましたm(__)m

 さてさて、夜の櫛田神社も良かったです。夜も参拝できるのがいいよね~参拝料もかからないし・・・などと話しつつ・・・junjun娘に力石を持ち上げさせようとしたりしつつ・・・ガイドの研修で記憶に残っているほんの少~しの知識を披露しつつ・・・楽しみました。

 明日は、太宰府天満宮の近くの竈門(かまど)神社へ行きます。縁結びの神様だそうな♪
私も初です。楽しみ♪
寝過ごさないようにしないとね。

自利利他って?

2014-10-25 20:17:57 | 福岡観光
 我孫子からやって来るjunjun母娘に会うために博多へ向かう電車の中で読んでいた本・・・「空海さんに聞いてみよう。」
通い続けている東長寺を開いたのが空海さん。
一昨日、図書館で見つけて手に取って・・・ちょこっと読んだら面白かったので借りてきました。

 電車に乗っているのは、ほんの15分ほどなんだけど、その間に読んだページにあった言葉が「自利利他(じりりた)」
・・・他者にとって「うれしいこと」が自分にとっても「うれしいこと」であること・・・だそうな。

 今日は、そんな時間を過ごしてきました。

 3時に中洲川端のホテルで待ち合わせ、まずはアクロス山へ・・・。
山より高い空から降りてきて数十分しか経っていないのに、また高いところへ・・・。^m^

頂上からの景色は、最高でした。
空は青い♪風は爽やか♪長崎名物一口香は美味い♪(中洲川端にある長崎のアンテナショップで10周年フェアをしていたので買ってきた)

 どうだぁ~\(^o^)/ 360度見渡せます。

  

      

 頂上から真下を覗くと、こんな感じです。天神中央公園では、福岡町村まつりというのが行われていました。着ぐるみもいっぱい集合。妖怪ウォッチングの曲も流れていて、junjun娘はノリノリで踊っていました♪

  

 下山後は、東長寺へ。

 大仏さんを拝んで、地獄極楽巡りも体験。
暗闇(地獄)の中で、しっかり仏の輪に触れることができて・・・極楽へ導いていただきました。めでたしめでたし♪
本物の大仏さんは撮影は禁止なので、今日は、外の看板を映してきました。

  

 このお姿で10、8メートルを想像してみてくださいね。かなり大きいです。
「小さい仏様も大きな仏様も功徳には変わりはないのだけれど、人間の悲しい煩悩ですか、大きな仏様を見て手を合わせれば、心がなんとはなしに救われた気分になるじゃありませんか。」・・・というのは、住職さんのお話です。

 そして、東長寺へ行ったら寄りたくなるのが「もち吉」
抹茶ジェラートを注文し・・・試食のせんべいとサービスのお茶を飲みました(^^♪
抹茶の濃さが半端なくて、ちょっと渋みもあり、大人の味♪

  

 さてさて、今回のjunjun母娘の一番の目的は、博多座で行われるこれ・・・です。

  

 5時半に開場ということで、もち吉から博多座まで・・・地下鉄を一駅分歩きました。

 3時から5時ちょっと過ぎまで、約2時間の楽しいひと時を過ごしました。
とっても楽しかった・・・と言ってもらえて、私も嬉しさ倍増~♪

「自利利他」・・・自分の「うれしい」が他の人にとっても「うれしい」ことなのか考えてみよう。・・・

 見出し画像は、夕方5時40分頃の博多駅。まだ明るいです。関東よりかなり日暮れが遅い。

 明日は、夕方5時半に待ち合わせ。夜の博多を散策~♪