徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

久しぶりに・・・

2015-12-20 16:39:54 | 福岡観光

 昨日は職場の忘年会。

始まりは7時半からなんだけれど、仕事が休みの午後のパート仲間と一緒に昼過ぎから博多へ。

夜に備え、ランチはあっさりと「うどん」で。

 

 博多駅近くのヨドバシカメラの4Fにある「うどんや喜八郎」の「ごぼ天肉うどん」と「塩おにぎり」

友だちは、さらにこれに「梅酒」を付けて・・・二人で合計1960円。

ごぼ天がサクッと揚がっていて、だし汁につかってしまう前に・・・、急いで先に食べました(^^♪

うどんは、「うろん」でした。^m^

だしがしっかり出ていて、美味しく、ぺろっといただけました。満足♪

ヨドバシカメラへ寄ったのは、プリンターのインクを買うため。HP(ヒューレットパッカード)の複合機を使っているけれど、インクが高い( 一一)探していると店員さんが寄って来て・・・「すべてのインク代を合わせたものより安いインク付きのプリンターがありますよ~。新しいのを買った方が得ですよ~。」と。インクを買いに来るたびに、その方が安いなぁ~と自分でも思うけれど、壊れて使えないわけじゃないから「安い」というだけで買い替えるほど都合のいい客にはなれまっしぇんっ!

 そんなわけで、新品のプリンターも買えるほど高額なインクを買い、友だちが上ったことがないという「つばめの杜広場」で博多を眺め・・・会話の中で「アクロス山」のことが出て、そこも登ったことがないとのことで、急きょ天神で「アクロス山登山」

 残念ながら、4時で屋上の開放は終わっていたため、屋上の手前まで。

そこからの景色です。

  

 階段に腰かけてしゃべってる間に・・・空は夕焼け色に。

 

 もうちょっとで陽が沈むところだったけれど、「もう入り口を閉めますよ~。」と、警備の方が登ってきたところで下山・・・となりました。時計を見ると5時。登って、しゃべって、下りるまで1時間(●^o^●)

下から見上げると・・・

 

 今の季節に似合うヒイラギも植えられていました。

 

 

 忘年会が始まるまでの間、久しぶりにアクロス山登山を楽しんだ・・・という話でした。ちゃんちゃん。

前回の登山の様子は、ここここ

忘年会のことは、また次の機会に。

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うろん (mayumi)
2015-12-20 17:45:57
福岡の柔らかいといううどんは、まだ頂いたことがないヮ。
ごはんもパスタも ちょい固め派の私です(*^m^*)
返信する
意外と (miyu)
2015-12-20 23:26:20
やわらかめもけっこう美味しいですよ~。
それより、こっちに来てからは、うろんよりも、トッピングのごぼ天のファンになりました(^^♪
返信する
ごぼ天 (mayumi)
2015-12-21 00:10:18
おでんには 外せないヮ(*^^*)
返信する
 (mayumi)
2015-12-21 09:35:36
練り物のごぼ天と 間違えちゃった(^w^)
おうどんにのってるごぼ天さん、福岡じゃ ポピュラーなのね。
いいなぁ~~(^O^)
我孫子の「晴れるや」に行くと頼む ごぼうチップスが ちょうどこんな感じ♪
返信する
お店によって色々 (miyu)
2015-12-21 23:05:35
 そうなのよ~
呼び方は同じ「ごぼ天」でも、衣をつけて天ぷらのように揚げられたものもあれば、今回のもののように、素揚げ(?)のようなものも・・・。そういえば、よく行く居酒屋さんでは、シーザーサラダにカリカリの素揚げのごぼうが乗っかってる。ごぼうチップスという呼び方の方がしっくりくるね。
返信する

コメントを投稿