徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

樹齢300年のガジュマル

2016-05-23 11:22:25 | 奄美

 ケンムンが出てきそうだなぁ。

というか、ここなら出てもおかしくないなぁ・・・と思ってしまうような不気味なガジュマルを観てきました。

 

 このガジュマルを観られるのは伊仙町阿権(いせんちょう あごん)

オットの実家の隣りの集落なのに、こんな近くにこんなすごい場所があったとは!

狭い徳之島なのに、まだまだ知らないところがいっぱいです。

 義母の25回忌の法事で里帰り。

オットの実家へ行く前にちょっと寄り道して観てきました。

「うわぁ~!すごいねぇ~!!」

そんな感想しか口から出てきませんでした。

梅雨入りしていて、空もどんより・・・空気もじっとり重たくて、その上、こんな不気味に伸びた根っこを見ていると、これはもう絶対、何かがあの根っこの隙間に住んでるよ・・・と、妄想が膨らんでいくような・・・。

 

 

 

 その不気味な樹齢300年のガジュマルのそばにある平家(たいらけ)。

名前の通り、平家の子孫だそうで、石垣でぐるっと囲まれた家がありました。

 

 この先へ進んで行きたいけれど、個人の家なので行けず。

オットによると、小学生の頃に遠足で寄ったことがあるそうな。

母は、観光バスに乗って寄ったことがあるそうな。

・・・遠足で行くような、観光案内されるような家なのに、オットの実家のこんな近くにあるのに、どうして今まで誰も教えてくれなかったの・・・と、残念な気分。

実は、最近知った事実なんだけど、この平家に住んでいらっしゃるのは同窓生のお母さん。

ただ、こんな昔の趣をそのまま残しているようなお宅だとは知らず・・・。

 そこで、オットの実家へ行ってから、写真を添付してその同窓生にメールしてみました。

どこだと思う?と。

すると、びっくりポン!な返事が。

「さっきまでそこにいたよ。今、空港。」

えぇぇぇぇぇ~\(◎o◎)/!

じゃあ、写真を撮っていた頃に勇気を出して石畳を進んで行ってたら・・・そこに居たってこと?

その場でメールを送ってたら、入れたかもしれないってこと?

 

 人生なんてそんなもんだよなぁ。

ちょっとしたタイミングのずれで、こんなことが起こる。

良いことも。悪いことも。

 徳之島にも流れて(?)来ていた平家のこと。ちょっと気になったので調べてみよう。

 

 最後に、オットの実家のパパイア。

レロ~ンレロ~ンシンタ~ パパイアの木が~♪♪・・・という歌詞の歌があったなぁ。

レロンレロンシンタ・・・って・・・?

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いねぇ~~ (mayumi)
2016-05-23 18:23:59
なんかね、絵本作家の田島征三と田島征彦の子ども時代を描いた「絵の中のぼくの村」を思い出しちゃった。ロケ地は、高知なんだけどネ。
返信する
平家って... (よっちゃん)
2016-05-23 20:36:57
樹齢300年のガジュマル凄いね!
天然記念物級の佇まい。
そして、平家って平清盛などの平家?
徳之島にも流れ着いていたとは知らなかった。
来月、義経千本桜の歌舞伎を見に行くのですが、源義経が平家の数名を生かした事から始まる話で...樹齢300年のガジュマルも平家の末裔も繋がっているようで興味深い。
返信する
mayuちゃんへ (miyu)
2016-05-23 23:05:38
へぇ~・・・このガジュマルのような大きな木が出てくる風景が使われているんだね。

子どもの頃は、我が家の庭にも大きなガジュマルの木があって、そこからブランコが下がってた(^^♪
返信する
よっちゃんへ (miyu)
2016-05-23 23:12:32
 そうらしい。
よくある平家の落人伝説の一つ?
破れて逃げ延びた先で、こんな大きなお屋敷に住むくらい栄えたってことだものね~。気になる。
 
 義経千本桜・・・平家の数名はどうなったのかしら?観てきたらまた教えてね~。
返信する

コメントを投稿