昨日、又近所の映画館へボヘミアンラプソディー観に行きました。多分8回目です。
何度観ても感動して、帰りは二駅分、気分にしたりながら歩いて帰って来ます。
その途中に、ふと、自家焙煎のコーヒー屋さんを見つけました。もう何度も通っていた道なのに今まで気付きませんでした。
なんと電気屋さんとコーヒーショップが一緒になってる不思議なお店です。
聞いてみると以前は、電気屋さんとコーヒーショップは別々になっていたのをリニューアルして、コーヒーショップが見える様になったらしいです。
昔からコーヒーは苦手で、紅茶党でしたが、最近ネットでこだわりのコーヒーショップを見つけてそこの豆を少し飲み始めました。電動のコーヒーミルも買ったのですが、まだそこで買った挽いた豆が残っていて、電動ミルは使ってませんでした。このコーヒーショップのご主人が、コーヒーは焙煎したてが断然美味しいと書いていたので、つい気になってこのお店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/29481faf821d3ad1f4eee226c6e96bb9.jpg)
生の豆がズラッと並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/b907794902c097086c27db4565356b7b.jpg)
この焙煎機でその場で焙煎してくれます。
若い可愛い女性が色々説明してくれました。彼女いわく豆は焙煎したてより100時間後位が一番美味しいそうです。ネットのお店も焙煎してから買い手に届くまで少なくても2日から3日はかかっているでしょうからそれが、一番美味しい時と言う事になりますね。
日毎に味が変わってくるので飲んで試してみて下さいと言われました。
昨日早速帰ってから、初めてミルで挽いてコーヒーを入れてみました。ネットのご主人が言っていた様に挽きたての豆は、お湯で湿らせるとプーっと膨れます‼️
これ、これ‼️と喜んで、じっくりお湯を注いで行きました。
彼女の話では93度が適温との事でした。
入れたコーヒーは、気分もあるのでしょうが、確かにとても美味しかったです‼️
香り高く、そしてマイルドで私でもスッと飲めました。変な酸っぱさや苦味はありません。又明日どんな味になってるのか楽しみです!
コーヒーをゆっくり入れて飲むという贅沢な時間が一つ増えました。
何度観ても感動して、帰りは二駅分、気分にしたりながら歩いて帰って来ます。
その途中に、ふと、自家焙煎のコーヒー屋さんを見つけました。もう何度も通っていた道なのに今まで気付きませんでした。
なんと電気屋さんとコーヒーショップが一緒になってる不思議なお店です。
聞いてみると以前は、電気屋さんとコーヒーショップは別々になっていたのをリニューアルして、コーヒーショップが見える様になったらしいです。
昔からコーヒーは苦手で、紅茶党でしたが、最近ネットでこだわりのコーヒーショップを見つけてそこの豆を少し飲み始めました。電動のコーヒーミルも買ったのですが、まだそこで買った挽いた豆が残っていて、電動ミルは使ってませんでした。このコーヒーショップのご主人が、コーヒーは焙煎したてが断然美味しいと書いていたので、つい気になってこのお店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/29481faf821d3ad1f4eee226c6e96bb9.jpg)
生の豆がズラッと並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/b907794902c097086c27db4565356b7b.jpg)
この焙煎機でその場で焙煎してくれます。
若い可愛い女性が色々説明してくれました。彼女いわく豆は焙煎したてより100時間後位が一番美味しいそうです。ネットのお店も焙煎してから買い手に届くまで少なくても2日から3日はかかっているでしょうからそれが、一番美味しい時と言う事になりますね。
日毎に味が変わってくるので飲んで試してみて下さいと言われました。
昨日早速帰ってから、初めてミルで挽いてコーヒーを入れてみました。ネットのご主人が言っていた様に挽きたての豆は、お湯で湿らせるとプーっと膨れます‼️
これ、これ‼️と喜んで、じっくりお湯を注いで行きました。
彼女の話では93度が適温との事でした。
入れたコーヒーは、気分もあるのでしょうが、確かにとても美味しかったです‼️
香り高く、そしてマイルドで私でもスッと飲めました。変な酸っぱさや苦味はありません。又明日どんな味になってるのか楽しみです!
コーヒーをゆっくり入れて飲むという贅沢な時間が一つ増えました。