ダイコンハリハリ漬けと赤カブ甘酢漬けの準備 2014年12月18日 | 便り 身を切られるような冬晴れが続いて漬け物の季節です。 今日はハリハリ漬けの為のダイコンの天日干しと甘酢漬けの下漬けをしました。
千枚漬けを作りました。 2014年12月14日 | 便り 千枚漬け第二弾。聖護院カブが寒さにやられ始めたので、全て収穫して、千枚漬け、かぶら寿司を漬け込みました。かぶら寿司はまだ下漬けです。 昨日、下漬けしたかぶらを鷹の爪、昆布を挟みながら重ねて漬け込みます。 重ね終わったらその上に酢、砂糖、みりんで作った漬け液で浸し重石をのせて3日間程漬け込みます。甘酸っぱさとかぶらの歯ごたえが日本酒にぴったりです。
塔ノ岳(1491m) 2014年12月13日 | 登山 ・2014年12月9日 晴れ ・今年の山行きはそろそろ終わりです。3000m級の山は完全に冬山となり、私を寄せ付けてくれません。今年の山の始まりと同様、地元の丹沢、塔ノ岳に登りました。 冬枯れ大倉尾根をひたすら登ります。登山靴が落葉に埋もれます。 大倉尾根ひたすら長い道ですが、人気コースで道はよく整備され歩きやすい。足慣らしにはもってこいです。高度を上げて行くと富士山が冬空に浮かび上がっています。 更に高度を上げると、富士の姿がお見事です!先日降った雪が残っています。 冬晴れの中、塔ノ岳山頂はいつ来ても眺望が素晴らしい。南アルプスも雪をかぶりすっかり冬山です。 塔ノ岳山頂から見る富士山は西は北岳、東はここ塔ケ岳から最高です!小屋に資材を運ぶヘリが何度も飛び交っていました。 下山は戸沢経由で下り、登ってきた塔ノ岳を眺めながらコーヒータイム。来年も登り始めは塔ノ岳かな。