世界の中心で吉熊が叫ぶ2

身長15センチの吉熊くんと生きる独身OLの暮らし

あの眼差し

2024年11月25日 | 日記
ちょうど一年前ぐらいにホルモン療法を始めた。
最初は服薬。10年間飲み続ける予定。
そしてお腹に劇薬。こちらは今のところ5年間続ける予定。


私には主治医が3人いる@順天堂。

主治医1(近所でクリニックを開業。私の病気を発見してくれた人。無骨だけど優しい)

主治医2(執刀医。現在メインの主治医。森に住んでいそうな風貌)

主治医3(去年の今頃受けた一ヶ月限定の治療でお世話なった。期間限定の主治医。再発しない限りもう二度と会うことはない幻の先生)


去年の11月27日、主治医3に「ホルモン療法の注射、打つかよく考えた方がいい」と言われた。
元々子供が欲しくない45歳の私は「はて?」と思った。

注射を打ち続ければそのあいだ生理は来ない。
そしてそのうち閉経を迎える。
生理痛とPMSに悩んでいた私は一刻も早く打ってほしかった。


だけど主治医3は私の眼を見て、「よく考えた方がいい」と。


主治医1も2も私の45歳という年齢と未婚というライフスタイルで「こいつはもう妊娠なんて考えてないだろう」と思ったらしく、妊孕性には一切触れなかった。

でも主治医3は私の女性性を気遣い、「今回の、その生理が人生最後だよ?いいの?」とこちら側にぐんぐん入ってきた。
正直、混乱した。

翌日の28日、主治医2にも「どうする?打つ?」と言われて、大混乱。
自分に決定権があるとは知らなかった。

さっきまで「早く生理を止めてくれ~!」と思っていたのに、「打つと再発率は低くなりますか?」と一応、確認。

「うん。下がるよ」と主治医2。
「じゃあ打ってください」と私。

心の中では決めていても、いざジャッジを下さなければならない時、人ってやっぱり迷うんだなと思った。
そうして1ヶ月製剤をお腹に入れてもらい、12月の月経予定日になっても生理は来なかった。サイコパスのようにピタッと止まった。
続いて3ヶ月製剤を入れ、今ではコスパが良い6ヶ月製剤を入れている。

今の化学閉経状態は私にとってウルトラミナクルハッピーをもたらした。
世の中の閉経間際の女性で、このような状態になっている人はどのぐらいいるのだろう(子供を望んでいる人は別だけど)。
たぶん、宝くじに当たったと同等の価値があるに違いない。
病気になったのは嫌だったけど、QOLが爆上がりしたのは事実。


でも、ふと主治医3の、私に寄り添ってくれたあの眼差しを思い出し、感謝の気持ちと、そして「でもやっぱ生理無いの楽すぎ!!」という紛れもない本音が混在した変な気分になる。

40代に入ってからは特にPMSがひどく、「生理前のりょうちゃん、…怖い。人が変わったかのよう」とよく母を怯えさせた。

今はいつでもフラットな精神状態で生きられて本当に平和で幸せ。
ホルモン治療を開始したことへの後悔や寂しさなんて一切ない。
副作用もホットフラッシュぐらいで、強いて言うなれば、体重が増加したり疲れを感じた際に、以前だったら「生理前だから」と言い訳ができたのだが、今はそれができないというのがあるぐらい。


あれから一年。幸せは続いている。


今日は友人あやみちゃんがローソンのチケットをくれたので「からあげクン」を買って帰宅。
冷凍庫に保管していたお好み焼きで夕ご飯。


今は、「果実とけだすティーバッグ」を飲みながらこれを打っている。
桃の果実感たっぷりで美味なり。


治療の副作用のホットフラッシュがひどく、冬でも熱い飲み物を飲むと滝汗が出るのだが、漢方薬を飲み続けているせいか、今日は大丈夫。

ご機嫌なり。



東京 紅葉巡り

2024年11月24日 | 日記
10時半に起床。よく寝た。カーテンを開いた瞬間、眩しい光に包まれて「幸せだなあ」と思う。

12時、野ばら先生のサイン会参加申し込みの電凸。



「嶽本野ばら先生のサイン会の件でお電話をいたしました」と、電話で秘書検定1級保持者の実力を発揮。
作家の顔を傷つけたくないのでお行儀よく振る舞う。
結果、無事に予約完了!!
大好きな野ばら友も来るのだそうで、今からワクワクマ🐻

野ばら先生、来月、会いに行きます。
大好きです!!




妹が昨日持たせてくれたグラタンの残りを食べ、「そうだ!外苑に銀杏を見に行こう!」と思い立ち、身支度を始める。
今週の文春で林真理子先生が連載エッセイのラスト一行で、あそこの銀杏について書かれていたのを思い出したのである。


去年は療養中で平日に行ったのだが物凄く混んでいた、外苑の銀杏並木。
「晴れている土日はさぞや混んでいるのだろうな」と覚悟をしつつ、外苑前駅で下車。



やはり、そこそこ混んでいた。

黄色のトンネルの下を歩く。
青空とのコントラストがとても綺麗。





吉熊もご機嫌♪





円錐の連続。ツンツンしてておもしろい。








どんぐり@銀杏並木。




林真理子先生も書かれていたけど、これ、本当に伐採されるの?




そのまま信濃町駅まで歩き、秋葉原駅経由で駒込駅へ。
途中、去年の今頃、毎日通った順天堂醫院を電車内から見て懐かしく思った。



駒込駅前にある「六義園」に今日も行った。
年間パスポートの有効期限が迫っているので。


このパスポートもやはり去年の療養中に作った。
一ヶ月まるまる休むことなんて、もうたぶん無いのだろう。
そう思うと去年のあの一ヶ月がとてもかけがえのない時間だったと思える。



昨日は日暮れ直前だったが今日は秋の日差しの下での紅葉を楽しめた。







大名庭園は、やっぱり映えるな。


藤代峠からの眺め。


藤代峠、険しいけど登る価値ある。


秋だな~。










雪吊り。クリスマスツリーみたい!って毎年思う。



吉熊はどんぐり拾いに夢中。

これ、野ばら先生に差し上げようかな!


駒込から池袋へ。
LUSHでシャンプーを購入。
この前、いただいた試供品がとても良かったから。
頭皮が軽くなって爽快!!
頭の中も軽くなってるのかも!!

ノンシリコンなのにきしまないのはオリーブオイルが入っているかららしい。

この前試供品をくれた男性店員さんに「これ良かったので買いに来ました」と言ったら喜んでいた。

シャンプーの浮気は10年ぶり。いつもはロレッタを使用。週に一度はこのLUSHを使い、頭皮をすっきりさせよう。頭の中身も。


空腹を覚えたので美濃屋文右衛門池袋東口店へ。
追加そばの券2枚を使って重ね合鴨5枚を完食。


若いときは5枚なんてペロリだったけど、最後の1枚はお腹がいっぱいになり、なんとか精神統一させながら食べた。

汁の中には鴨がゴロゴロ入っている。

蕎麦湯で〆
ご馳走様~!



今週末も気ままにゆっくりできた。
といいつつ、18,000歩も歩いてしまった。

肉体は疲れたけど、心はリフレッシュできたので良い。
来週一週間を乗り越えられそう。





この幸せがずっと続きますように

2024年11月23日 | 日記
10:30、起床。ここ一ヶ月で一番よく眠れた。


夕方、六義園へ。
去年の秋、治療で会社を一ヶ月休んでいた際に六義園の年間パスポートを取得した。
期限が迫っているので行ってみたら、けっこう紅葉が進んでいてビックリ。







松は「こも巻き」を施されていて、嗚呼、晩秋なんだなあと思う。



駒込駅からすぐとは思えぬほど静か。
森の匂いがする。




藤代峠からの眺め。絶景なり。



地元の駅で下車。

お洋服の袖がどうも目立ちすぎるのと長いのでお直し屋さんで詰めてもらう。

ちょっと複雑な袖なので職人さんが叡智を結集。
来週見積もりが来るらしい。
「もう私には無理だ」と思った服も、こうして工夫をすればきっと出番が来るはず。
クローゼットの中でしくしく泣いていると思うとかわいそうで…。


お腹がすいたので王将へ。
ポイントの捺印期限が迫っている。
あと5ポイント貯めないと割引券がもらえないので頑張る!!
今日はレバニラ。


食後、一服をしていたら妹からLINE。
「夕食を食べにおいでよ」とのこと。
しかもグラタン!!
妹のグラタンは超絶美味なので、これは行くしかないっしょ!

父が妹宅に来ているので顔を見せたいし。


もちろん、甥っ子くんへのお土産も忘れない。慌ててスーパーでマリオのグミを購入。




食後、甥っ子くんとマリオカートに興じる。
甥っ子、強いなあ。
私はキノピコ。緑内障なのに3位。




妹・芋子夫婦は昨日、結婚9周年を迎えた。

嗚呼、あの日から9年か。

妹の結婚式

あの日「笑顔あふれる素敵な家庭を築いてください」と私はスピーチをした。
その通りになった。
甥っ子と姪っ子が生まれて賑やかになり、妹夫も陽だまりのように佇んでいる。

父もその様子を見てとても嬉しそう。

この幸せがずっと続きますように。

私の命を父に分けられるのであれば喜んでそうしたいと思えるほど、父は孫たちへの耽溺っぷりがすごい。
ちょっとぐらい私の寿命が短くなっても、その分、父が孫たちとイチャイチャできる時間が増えるのであれば…そんなふうに思ってしまう。

お留守番の母は「一人暮らし」を満喫してるっぽい。
期限付き「亭主元気で留守がいい」状態である。



誰やねん!? ~Who are You!?~

2024年11月22日 | 日記
心療内科デー。
待ち時間3時間半。
その前に駅そば。今日も白菜と豚肉のそばにした。トロトロに茹でた白菜の甘味、たまらない。


心療内科に到着後、受付嬢に「自立支援」の書類を渡す。
これで1割負担になる(今まで3割負担していた)。
今は申請した時の控えで処理しており3割負担だが、数か月後、ちゃんとした証明書が届いたら2割が返還されるらしい。

「今までもったいなかったですね~」と受付嬢に言われて、ちょっとムッとしてしまう。


診察前に処方箋をもらい、閉店間際の薬局へ(この心療内科のお家芸)。
処方箋を薬剤師さんに手渡すと「見ましたよ~、テレビ」と薬剤師さんに言われた。
そう、先般、私は某バラエティ番組で受けた街頭インタビューが使用され、全国ネットで流れたんである。
反響はすごくて、退職した元同僚たちや地方の友達から「出てたでしょ?」と突っ込まれた。

薬剤師さんからハンドクリームの試供品をもらった。

あんまり使わないんだよね。ハンドクリーム。


処方変更なし
ビオスリー、マイスリー、サイレース、ハルシオン、パリエット。
清暑益気湯、黄連解毒湯。


心療内科に帰る前に駅前の喫煙所で煙草を2本吸った。駅も喫煙所も金曜日なので大混雑。


さて、診察。

●「テレビに出ました!炎上はしていなさそうです!」と言ったら、クマ医師、「出たんですね!!」と笑っていた。たぶん見ていないっぽい(見なくていいよ!)

●「視覚障害(緑内障)で社労士さんにお願いしたいことがあるのですが、どこにお願いしたらいいか悩んでいます」と言ったら、クマ医師が机の引き出しからペーパーを。「この社労士さん、丁寧でいいですよ。精神科が専門ですが視覚も対応できるんじゃないでしょうかね」とのこと。
まさか人生に社労士が絡むとは思っていなかったので、このような情報、とても助かる。
ありがとう、クマ医師。

●その他
・仕事→ストレスなく、毎日楽しく働いている。
・睡眠→今の睡眠で満足しているので減薬はしたくないと言う。がっつり眠りたいんである、私は。そしたらクマ医師は「減薬、気が向いたらでいいですよ」とのこと。
・化学閉経によるホットフラッシュ→同病の患者さんで冬でもホトフラ対策で清暑益気湯、黄連解毒湯を飲んでいる患者さんもいますとのこと。なので引き続き飲むことに。

以上を15分で話す。
診察室はちょっとしたリングだ。
そう、戦い。
話すべきことを話して相談する戦い。


帰りに駅前の喫煙所で一服。
渡された社労士のプロフィールを見る。
柔和な初老の女性の顔写真と経歴が載っていた。
その笑顔に「誰やねんこいつ」とひとり呟く。

30年前、フジテレビの「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」のあのコーナー「誰やねん!? ~Who are You!?~」
知名度の低い歌手を紹介するコーナー名である。

…お世話になるかもしれないのに。「誰やねん」とかいって、なんかごめん。



2023年はパワハラからの解放と手術・その後の治療の年。
2024年は推し活、旅行三昧で自分を甘やかす年。
来年は障害年金申請に捧げる一年になりそう。その煩雑さは目に見えている。地獄だ。

そこで、
ドラマ「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか!」のワンフレーズが頭をよぎる。

♪人が宣う地獄の先にこそ わたしは春を見る

地獄をみる覚悟、私にはある。
春を見る。必ず。



秋の夜に 思い浮かぶは ブロッコリー

2024年11月21日 | 日記
小雨の中、出勤。昼過ぎから晴れてきたが、晴れているにもかかわらず傘がないと困るぐらいの細い雨が降っていた。
そんな柔らかい日差しと少し冷たい空気のなかで繰り広げられる「狐の嫁入り」は私を不思議な気分にさせた。


朝ドラ「おむすび」がやっとおもしろくなってきた。
主人公・結が栄養士を目指すべく専門学校に進んだ。だが、結が授業でグルーピングされたメンバーが凄い。

「モリモリ」不動産屋会社の営業マンだった(色々あって退職)。
「カスミン」実家が病院経営をしているお嬢様。
「サッチン」スポーツ専門の栄養士を目指している。他人の言動にため息をつく←感じ悪い。

今日はカスミンとサッチンがバトルってて、結も巻き添えを食らう展開。
このサッチンに既視感。
自分以外の奴らは真剣じゃないと決めつけてるところが「虎に翼」のよねさんちっくで懐かしくなってしまった。
最初よねさんも感じ悪かったもんな~。


栄養士ってどんな仕事かよくわからないのだけれども、去年、順天堂に入院したとき栄養士さんがやってきてベッドで指導をしはじめた。
「普段どんなものを食べていますか?」と尋ねられたので「王将、てんや、駅そば、サイゼリヤとかです」と答えた。
そして、「…食事というか店名ですよね」と自分で自分に突っ込んで爆笑。
栄養士さんは「…そうですか。んー、じゃあ、このパンフレットをよく読んでおいてくださいね」と言って書物を置いてそそくさと去っていった。指導しても無駄だと悟ったっぽい。


世話になっている眼科の女医にも、最初、私の食生活を語ったら吃驚されたっけ。
「ブロッコリー(目に良い)とか自分で茹でて食べないの?」と訊かれたので、「ガスの使い方がわからなくって。持ち家なんですけどね」と答えた。女医は絶句し、それ以上何も突っ込まなくなった。

でも私は健気なので、次回の診察までに頑張ってコンビニの冷凍ブロッコリーを購入してレンジでチンして食べていた。
しかし、女医は「そういうんじゃなくって。ブロッコリーはちゃんと茹でてその茹で汁も摂取しないとダメなんだよね~」とダメだししてくるではないか。

この眼科の近隣には商店があり、そこではいつもブロッコリーが100円で売られている。
それが私には安いのか高いのかわからない。
眼科の帰りに店先で足を止め、緑の塊を見る。
「でも茹でられないし」
とぶつぶつ言うのが眼科通院時のデフォ。

ブロッコリーを茹でるのもそうだが、たぶん私は揚げ物も魚をさばくのもしないで死ぬんだろうなと思う。そんな生き方をしている自分がけっこう好きだ。

去年の術後は母や妹から「野菜食べてね」と言われてて、自分でもその意見に沿うように工夫をしていたが、もう駄目っぽい。
興味がないことって続かない。たまに青汁飲むぐらいしかしていない。

こんな私でも「おむすび」の展開に興味津々だ。面倒臭がりで自炊ができない独身OLのライフハック的な献立(外食かコンビニごはん)を番組内で取り上げてくれたらもっと真剣に見るんだけどな!!
視聴率取れないかもだけど。


そんなこんなで今日はサイゼリヤ。
ミラノ風ドリアとチキンのサラダ。


店員さんの女性が私を見かけて嬉しそうだった。
以前、頻繁に通っていたから、すっかり顔を覚えられてしまったようだ。


帰宅後。
吉熊が「寒い」と言うのでセーターを着せた。母ヨーコたんお手製のセーターだ。言うまでもなく「Y」のマークは吉熊のイニシャル。



やっぱり吉熊はかわいいなあ。
(背後にいるのはクマリュックみぽりん)

母の手編みのセーターといえば、アンクルジョンも着ている。




母が茹でてくれるブロッコリーに思い切りマヨネーズをかけて食べたい。

秋の雨は、そう。
人を人恋しくさせる。