合気道 明龍館 吹上同好会 Aikido MEIRYUKAN Fukiage

埼玉県北部の吹上で合気道の稽古を行っています。

西葛西同好会創立25周年演武会、そして最近の稽古から

2014年09月23日 | イベント

平成26年9月14日(日)、西葛西同好会の25周年演武会に参加して参りました。

 

我々の賛助演武の様子はこちら↓

http://youtu.be/ilhACYXXNrA

埼玉傘下の吹上、さいたま、坂戸の三同好会で合同で演武しました。

西葛西同好会は、さいたま同好会を創設された方が以前にいらしたところで、

その関係で埼玉県下の同好会とはとても縁のある、そして何かとお世話になっている同好会です。

演武会の後は安藤先生の講習会、懇親会、二次会と盛り上がりました。

会代表の川島先生のお人柄と同好会の皆さんの雰囲気がよく表れていた、すばらしい演武会でした

 

 

さて『コスモスアリーナふきあげ』のある荒川の土手付近も、最近はめっきり秋めいてきました

あれだけ暑かった柔道場も、汗をかくのが心地よいさわやかな気候に。

合気道をするにはもってこいの季節です。

 

少年部、頑張っています。

みんなの一生懸命な様子が伝わってきますね

 

ジム先生の見本です。

受けは少年部長のIちゃん。

 

たまにこんなこともやります。

きついです(笑)

 

 

一般部です。

「横面打ち一ヶ条抑え(二)」

 

 

「正面打ち小手返し(二)」

ジム先生のお手本は美しいですね

 

合気道は、基本動作の徹底、そして上の写真のような基本技を何度も繰り返して、少しずつ精度を上げていきながら個人の技術を磨きます。

その後茶帯や黒帯になると自由技という投げ技の稽古も始まります。

中でも大事なのが受け身の稽古です。

最初はうまく出来なかったり、クラクラするなどありますが、

無理なく少しずつ稽古していくので、徐々に身に付きます。

受け身が出来ると、とっさの時に怪我をしにくくなります。

また、剣、杖(じょう)、短刀といった武器を使った技もあります。

これも人気技の1つです。

 

さて、

本日、同好会のPRと体験教室のご案内の折り込みチラシを、鴻巣市中心に朝日新聞と読売新聞に入れました。

10月4日(土)と11日(土)には体験教室を行います。

みなさん、ぜひこの機会に合気道を体験してみて下さい

そしてそこで何かを感じたら、ぜひ我々の仲間になって一緒に合気道を楽しみましょう

 

 

 

 

先週は、坂戸、熊谷同好会他の指導員をされている栗山先生の稽古でした。

ジム先生が来ない日で、かつ吹上の指導員も仕事でだめな日は助っ人で来て下さいます。

ありがとうございます(^^)

とても丁寧で優しいご指導なので人気の先生です

 

いつも何気なくやっている後方受け身の稽古、

今日は先生のところまでトコトコ歩いて行って、先生にコツンとされたら受け身をします。

意外とタイミングが難しいですね。

でも自然にできるようになるとgoodです。

 

前方回転受け身。

 

 

一般部も、一ヶ条抑えの技を帯別に分けて、みっちりお稽古できました。

 

稽古終了後の自主稽古の様子。

 

11月の演武会に向けて稽古に余念がないkさんとMさん、

フレッシュなOさんと、ご指導している二段のSさん、

浦安の夜特コースで最近めきめきと力をつけてらっしゃる黒帯Sさんと、その技を伝授してもらっている(?)マダム層では体力ナンバー1のTさん。

 

みんな頑張っていますね

 

この日は高2のM君が、体育館のポスターを見て急きょ体験に来てくれました。

楽しかったかな?

始めたらあっという間にうまくなりそうな雰囲気が漂ってましたよ~

今週もお待ちしています(^_^)/

 

 

 


演武会、お疲れ様でした!

2014年06月04日 | イベント

平成26年5月18日(日)

 

第24回浦安市合気道演武大会が今年も盛大に開かれ、

吹上同好会の少年部、一般部も頑張ってきました

年々規模が大きくなり、今年は六段公開審査もあったりと、みどころ満載!              

先生方や他の団体の皆さんの演武を見たり、最後のあがきの練習をしたり、お昼を食べたり…、

忙しかったですね。

吹上は少年部、一般部共に最後の方で、子どもたちは若干待ちくたびれ気味?でしたが、

演武、頑張りました。

 

お疲れさま記念写真。

元気によくできました

 

 

一般部、やっぱりちょっと難しかった?との声もチラホラですが、私たちなりに頑張りました

でも杖の稽古は楽しかったですね。

31の杖も完璧に覚えましたよ!

杖の扱いも何となく身についてきたので、忘れないうちにまたお稽古しましょう。

 

来月は夏の審査です。

そして日頃お世話になっている上野先生の白虎の10周年記念演武大会があり、吹上も参加させてもらいます。

審査稽古に、演武稽古にまた忙しくなりますが、暑さに負けず頑張りましょう!


春の審査

2014年04月01日 | イベント

3月15日、22日に、春の審査が行われました。

 

 

まず15日、

少年1級受験のAちゃん。

後ろ足が伸びていてかっこいいね!

難しい技もちゃんと覚えられました。

 

 合格、おめでとう

 

 

 さいたま同好会からTさんが出稽古に。 

気迫あふれる3人取り、たくさんお稽古されたのがうかがえます。

参段合格、おめでとうございます

 

そして22日、

審査前の最終調整

 

8級受験のYちゃん。

吹上最年少ながら、お姉ちゃんと一緒に頑張ってます!

 

 

7級受験のHちゃん。

基本動作も技もしっかりできたね!

 

1級受験のAちゃん、

三ヶ条の持ち方や細かいところの動きなどもちゃんと覚えて、合気道らしい動きになってきたね!

 

みんな合格おめでとう

 

 

一般部は受験者がいなかったので通常稽古です。

 

正面打ち肘締め

 

 

 

正面打ち正面入身投げ

 

 

 

 


第10回ジュニア合気道大会

2014年03月08日 | イベント

2月11日(祝)

舞浜総合体育館にて、ジュニア大会が開催されました。

 

吹上同好会からは、少年初段のYちゃんとオレンジ帯のMちゃん姉妹が参加!

 

なんとYちゃんは選手宣誓をしましたよ

堂々とした宣誓でした

 

 

2人とも難なく一回戦を突破!

 

そして二回戦も突破して、

 

なんと、

準決勝進出!

 

Yちゃんは紫帯ということもあり、基本の動きがビシッとしていてかっこいいです。大勢のギャラリーやずらりと並んだ審査員の先生方の前でも堂々とした演武が出来ました!

Mちゃんは持って生まれた身のこなしの軽さで受身も上手です。最初はちょっと緊張しちゃったけど、二回戦はとてもうまかったよ!

 

 

二人とも、本当にお疲れさまでした~。

 

 

 

 

お知らせ

3/22(土)‥‥吹上・さいたま同好会合同審査

 

5/18(日)‥‥第24回浦安市合気道演武大会

 

 

 

 

 

同好会プロフィール

 

・稽古の場所‥‥コスモスアリーナふきあげ 柔道場

 

稽古の時間‥‥毎週土曜日 (少年部=15:00~16:00 ・ 一般部=16:15~17:15)

 

稽古の先生‥‥ジム・ダース(龍内弟子) ・ 井上隆央(三段) ・ 栗山健(三段)

 

所属の団体‥‥私たちの同好会は千葉県浦安市を拠点に活動している養神館合気道龍 という団体に所属しています

 

 

 

 

 

会員募集中

 

稽古の見学はいつでも大歓迎です

 

体験もしていただけますので、動ける服装でお越し下さい。

 

現代社会に一番必要かもしれない、“和の精神”をつちかうことのできる合気道。

 

私たちと一緒にいい汗を流しながら

 

身体と精神の中心力を鍛えませんか?

 

お問い合わせは代表の井上まで(048-548-7986)

 

 

 

 

 

 


さいたま・吹上・坂戸 三部合同 創立十周年記念演武大会

2014年03月01日 | イベント

平成26年1月26日(日)

さいたま市のさくら総合体育館にて、

さいたま、吹上、坂戸の10周年記念の演武大会が行われました。

 

3同好会は設立がそれぞれ一年ずつずれてはいますが、

今、順番に10周年を迎えています。

 

設立当時を振り返ると感慨深いことも多く、けして楽しいだけの年月ではなかったですが、

それでも、あっという間の10年!!

そして、いつの頃からか私達は行き来し合うようになり、

いろいろなイベントを共催したり、交友を深めてきました。

 

今回このような演武会をつつがなく開催できましたこと、

安藤先生をはじめ、お忙しい中お越し下さいました諸先生方、賛助演武で華を添えて下さった団体の皆さま、そして会員の皆さん、

更にspecial thanksとして、本当にいろいろとご尽力下さった事務の美藤さん、

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 吹上同好会の紹介場面

 

 

少年部全員による基本動作連続

 

 

黄色帯以下の基本動作連続と基本技

 

 

オレンジ、茶、紫帯の演武

 

 

さいたま同好会

 

 

吹上同好会

 

 

坂戸同好会

 

 

上野先生と白虎の皆さん

 

 

 浦安夜特クラスの皆さん

 

 

蒼龍の皆さんと三橋先生

 

 

足を怪我されての中演武して下さった堀田先生

 

 

お待ちかねの安藤先生講習会

 

 

 

 

 

懇親会

 

また15周年で演武会ができるよう、頑張りましょうね~(^-^)

 

 

 

 


比嘉先生特別講習会

2014年02月22日 | イベント

平成25年12月23日(祝)

吹上同好会初代指導員の比嘉亮一郎先生をお招きしての講習会が開催されました。

比嘉先生は現在、沖縄県宜野湾市にて道場を立ち上げられ、ふるさとの沖縄に合気道を普及されるべく、日々邁進されてらっしゃいます。

思い起こせば9年前、今の黒帯の会員のみなさんが合気道を始めた時の先生ですので、我々にとっても感慨深いものがあります。

 

最初は基本動作を中心に稽古をしていただきました。

まずは“つながり”を感じる流れを体感し、体の変更(一)からはじめ、終末動作までこと細かに分析し、わかりやすくご説明下さいました。

終末動作の動きでは、なぜ受けがくるっと反転するのがよ~くわかりました。

力の流れの原理を教えていただき、この流れであれば受けは無理に反転しなくとも自然に反転することが理解できました。

 

また剣を使った稽古でも、導き方、仕手受けの流れが分かりやすく体感でき、老若男女楽しく稽古ができました。

何しろ子どもから大人まで、楽しく、力の流れをわかりやすく体感できた稽古で、あっという間の2時間、時間が足りないくらいでした。

 

懇親会も合気道談義を中心に盛り上がりました。

比嘉先生、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 


冬の審査とクリスマス会

2014年01月18日 | イベント

平成25年12月21日(土)

 

一般の方々は翌日の浦安での審査を目前に、

稽古にも一層の熱が入ります!

 

 

 

 野田同好会からTさんがいらして下さいました。

Sさんと一緒に弐段の稽古。

 

 

 

そしてこの日は、少年部と一般6~8級の審査の日。

 

 

初めての審査の、HちゃんとYちゃん。

シーンとした中でみんなに見られての審査、緊張したかな?

でも、とても落ち着いてしっかりできましたね!

 

 

次は、

『審査受けますっ!』…とやる気を見せてくれたT君とS君コンビ。

級が上がるにつれて技も難しくなってくるけど、頑張ろうね!

おうちでDVDを見て練習してきたんだよね、偉いね!

 

 

そして次は、

2人とも細くて華奢だけど、吹上同好会少年部の中堅どころを担う、

オレンジ帯がすっかり板についたS君とMちゃん。

難しい技もちゃんと覚えられたね!

 

 

そして、中1になり一般部に移ったT君。

基本をみっちり頑張っているところです。

まじめにお稽古頑張っているので、

確実にうまくなってるよ~!

 

 

 

 

そして稽古の後は、待ちに待ったクリスマス会。

 

翌日が浦安の審査のため、受験する方々は参加できませんでしたが、

久しぶりに、Uさんと大学受験真っ只中のAちゃんがお忙しい中来てくれました!

 

 

サンタboys!

 

 

今年から初登場、ハラハラドキドキのジェンガ。

 

 

稽古の時より確実に元気な感は否めませんが(^_^;)、boys大盛り上がり!

元気なことはいいことだ!

 

 

紫帯のYちゃん、茶帯のダブルAちゃんの吹上少年部を引っ張ってくれてる3人。

ダブルAちゃん、今年は初段頑張っちゃう?

 

 

ビンゴでクリスマスプレゼントの交換も終え、

平成25年を締めくくりました

 

 

お知らせ

 

1/26(日)‥‥さいたま・吹上・坂戸10周年記念演武大会  

2/11(祝))‥‥ジュニア大会、練成会

 

 

同好会プロフィール

・稽古の場所‥‥コスモスアリーナふきあげ 柔道場

稽古の時間‥‥毎週土曜日 (少年部=15:00~16:00 ・ 一般部=16:15~17:15)

稽古の先生‥‥ジム・ダース(龍内弟子) ・ 井上隆央(三段) ・ 栗山健(三段)

所属の団体‥‥私たちの同好会は千葉県浦安市を拠点に活動している養神館合気道龍 という団体に所属しています

 

 

会員募集中

稽古の見学はいつでも大歓迎です

体験もしていただけますので、動ける服装でお越し下さい。

現代社会に一番必要かもしれない、“和の精神”をつちかうことのできる合気道。

私たちと一緒にいい汗を流しながら

身体と精神の中心力を鍛えませんか?

お問い合わせは代表の井上まで(048-548-7986)

 

 

 


『蒼龍・三橋先生講習会』と『鈴木先生、ありがとう!』

2013年12月21日 | イベント

11月30日(土)

蒼龍・三橋先生をお招きしての、特別講習会が行われました。

 

普段より更に腰の低さ、安定を意識しながらの臂力の養成。

三橋先生はいつも腰が抜けていることを指摘して下さいます。

言われないとほんとに分かりません(^^;

 

三ヶ条や入り身投げの一連の動きも、腰ができてないとうまく力が流れない、ということは頭では理解できますがなかなかできないものです。

そのあたりを丁寧にご指導いただきました。

 

審査を控え、稽古も白熱します。

さいたま同好会や袖ヶ浦同好会の方まで来ていただきました。

 

その後の懇親会も、楽しく盛り上がったことは言うまでもありません(^-^)/

三橋先生、また宜しくお願いします

 

 

9月より吹上に来ていただいておりました鈴木先生ですが、

急な指導体制の変更により、先週で最後となりました(;_;)

 

丁寧なご指導と落ち着いた口調で、とてもわかりやすい稽古をして下さいました。

 

そしてこの短期間で大きく変えて下さったことが、少年部の子ども達の“自主性”です。

 

どうしても“やらされてる感”が漂う少年部の稽古ですが、

 

自分たちで考え、

率先して動き、

意思表示をする!

 

なかなか出来ないことでした。

でも鈴木先生に何度も言われて、吹上の子ども達は少しずつ変わりました。

 

先生、審査受けさせて下さい!

先生、教えて下さい!

 

…あまり聞いたことのない言葉でした(^^;

でも私達はもちろん、きっとそう言ってきた本人はとても気持ちがよかったはずです。

目の色が少し変わってきた感じがします。

鈴木先生、ありがとうございました。

また吹上に来てください

 

《番外編》

明日初段を受けるTさんの自由技のご指導もありがとうございました。

“木の葉返し”を入れられたらかっこいいね、と練習してみました。

動画も撮ってみました(笑)

うまく編集できなかったので、そのままアップします(^^;

…動画貼り付けられなかったので、やり方調べてまた後でアップします…

 

 

 

 

 

 


恒例! “龍埼玉県連合、秋の合宿”

2013年11月05日 | イベント

11/3(日)~4(祝)、埼玉県比企郡吉見町の『フレンドシップハイツよしみ』で合宿が行われました。

 

稽古は坂戸同好会の通常稽古時間に、坂戸総合体育館にて。

少年部はさいたま同好会の村上先生、一般部は同じく、さいたま同好会の田畑先生が担当して下さいました。

どちらも両先生の個性や日頃の研鑽の成果があふれた、素晴らしい稽古でした。

特に少年部は、他の同好会の子と一緒にやると甘えてられない、負けてられないと無意識になるようで、

つい気が緩みがちな普段の稽古に比べ、気持ちもポジティブになり、普段できないこともできていました。

スゴイ!

 

稽古の後は宿泊所に移動し、少年部の軍隊的弾丸入浴の後、お待ちかねの夕御飯タイム。

 

美味しいお料理を食べた後は、1人ずつ自己紹介。

所属と名前の他に、好きな技と今一番やっていて楽しいことの発表。

 

 

好きな技、片手持ち肘あて呼吸投げ(二)と言った子が何人かいましたよ。

渋いな~。

‘ひじきのようせい‘が好きな子もいましたよ…(笑)

可愛いですね(^^) 

 

 

その後は少年部は自由時間を満喫し、

大人は延々と飲み続け、

翌朝、バイキングの朝ごはんの後、すぐそばの八丁湖と吉見観音を見学し解散となりました。

 

 

“ドラゴン” 

(by yuugo)

 

 

小学校低学年ギャルズ。

 

スリッパをちゃんとそろえて、偉いね!

 

言われなくても片付けが出来ました!

 

 

 

 

 

 

今年はシンプルな行程だったので、

時間に追われることなく、のんびりできた楽しい二日間となりました。

 


さくら会創立20周年記念演武大会

2013年09月28日 | イベント

9/23(祝)、吹上同好会女子部5人で、さくら会20周年記念の演武会に行ってまいりました。

 

基本動作連続と関連技を4本を、賛助演武いたしました。

あまり稽古する時間がなかった中で、それでもみんなで一生懸命練習しました。

技や動きとは別に、“みんなで合わせる”ということもたくさん練習しました。

これがなかなか難しかったですね。

 

緊張しましたが、何とか無事演武し終わり、記念撮影!

 

 

みなさんの演武はどれも気持ちのこもった気合いあふれる演武でしたが、

指導員の先生方の演武がそれはそれは格好よくて、ほれぼれしてしまいました。

 

 

演武会の後は浦安ブライトンホテルに移動し、

美味しい京懐石と、みなさんの楽しいお話を堪能しながらのあっという間の二時間。

 

 

 三橋先生と吹上の母達のスリーショット!

 

15周年の時も感じましたが、小川先生、大村先生をはじめ、さくら会の方達のお人柄がにじみ出た、手作り感のあふれる素敵な演武会でした。

そして何より皆さんの合気道に対する熱い気持ちをヒシヒシと感じました。

もちろん、吹上の女性達も例外ではありませんが

 

  

お知らせ

11/3(日)~4(祝)‥‥埼玉県下合同合宿会(@フレンドシップハイツよしみ/埼玉県比企郡吉見町)

※10/19(土)は、コスモスフェスティバルのため会場が使えませんので、稽古はお休みです!

 

 

同好会プロフィール

・稽古の場所‥‥コスモスアリーナふきあげ 柔道場

稽古の時間‥‥毎週土曜日 (少年部=15:00~16:00 ・ 一般部=16:15~17:15)

稽古の先生‥‥鈴木綾馬(龍内弟子) ・ 井上隆央(三段) ・ 栗山健(三段)

所属の団体‥‥私たちの同好会は千葉県浦安市を拠点に活動している養神館合気道龍 という団体に所属しています

 

 

会員募集中

稽古の見学はいつでも大歓迎です

体験もしていただけますので、動ける服装でお越し下さい。

現代社会に一番必要かもしれない、“和の精神”をつちかうことのできる合気道。

私たちと一緒にいい汗を流しながら

身体と精神の中心力を鍛えませんか?

お問い合わせは代表の井上まで(048-548-7986)