雨が続いていますね。暑さがとても和らいできたのはwelcomeなのですが、道着が乾かないので困りますね。私はヨモギというのを愛用しています。とても早く乾くので重宝していますが、昨日の今日では98%くらいの乾き状態でした。これがさらに続くとカビが生えてしまうので、暑さのぶり返しは御免こうむりたいですが、せめて洗濯物が乾くくらいのお日様に出てほしいですね。
今度の土曜日の審査、10月の全日本、吹上のコスモスフェスティバル、初級審査とイベント目白押しでなんとなく尻に火がついているような感があります。そんな時こそ、落ち着いてやるべきことをやっていけばいいのでしょうが。。。
そういった意味も含め日曜日の少年・初級合同クラスは、体操(!)から基本動作、マットも利用して受身の稽古をみっちり。子どもも含め、みんなすんなりできていました。受身もこれからどんどんハードルが上がってきますので、一つ一つ落ち着いてやってみてください。知らないうちにできるようになっていると思います。私ものんびりしていられませんが。。。。
技は正面打ち一カ条抑え(1)と横面打ち一カ条抑え(1)。今日は数か月前にお父さんと一緒に入会したTKSと組みました。まだ、技には親しんでいない状況でしたが、やっているうちにどんどん形になっていくのでこちらも楽しかったです。お父さんと高校生のMYも、細かなところはあるものの、あれ?もう結構やってたんだっけ??と思うくらいの流れでやっていました。10月の審査に向け頑張りましょう!
↑三カ条投げの応用でこんなこともやりましたね。HGCさん、嬉しそう。
最後は体力づくり!腹筋と後ろ受身からjump!
(飛んでる?)
今日、少年部に兄妹の入会がありました!春の新学期のとき、中学進学に伴って少年部が少~し寂しげだったのでよかった!!新しく入った子はいろいろわからないことが多いので、先に入った子はどんどん手伝ってあげてくださいね。道場に入るとき、先生やほかの会員さんに会ったとき、稽古が始まったら、終わったらどうするのか。。。。自分も良くかんがえながら、頼みます。
稽古終了後、免状授与。
黒帯クラスは斜行からのいつものウォーミングアップ、臂力の養成1,2。
臂力の養成は難しいですね!いや、わかっているけどできないというもどかしさでしょうか。深い、深すぎる。。。
今日の技は片手綾持ち二カ条抑え1と2。
臂力の養成の要素がたっぷり含まれている技!
(↑カメラ目線??)