合気道 明龍館 吹上同好会 Aikido MEIRYUKAN Fukiage

埼玉県北部の吹上で合気道の稽古を行っています。

審査週間に突入!

2015年03月20日 | 稽古

3月7日、14日は審査稽古中心に行いました。

 

7日は栗山先生のご指導でした。

坂戸、鴻巣・深谷カルチャー、熊谷同好会とたくさんの同好会をやってらしてお忙しいのですが、

いつも吹上のピンチ!の時に(指導員がいない時)に来て下さいます(^^)

大所帯になってからは初めてのご指導です。

黒帯も増え、前と変わった雰囲気を大切に、また黒帯先生達の指導を温かく見守っていただきながらのご指導でした。

坂戸から来ていただきましたMさん共々、ありがとうございました

 

 

 

 

14日の稽古。

審査まであとわずか、やっぱりいつもの稽古とは違いますね!

S君、Aちゃん、T君ももうすぐ小学校卒業、

少年部での審査も最後です(ウルウル)

 

 

あっちでもこっちでもみんな頑張ってますよ。

 

 

一般部の長い正座の列、

足の調子がよくないHさんも、正座頑張って下さってます。

そして毎回一般の稽古にも参加しているMちゃん。

一般部の稽古は解説が細かいので、より分かりやすいとのことです。スゴイ!!

 

 

こちらは有段の稽古をする黒帯の面々。

右端の一組だけ、さすがに動きが違いますね。

 

 

一方では、今回初めて審査に臨む方達と2回目の審査のお二人、

みなさん日曜の補習稽古にも積極的に参加され、準備万端な様子です!(^^)!

 

 

中学生のT君も4級技を頑張って覚えてます。

 

 

二段審査を目指して頑張っているKさん。

 

 

そして画像はありませんが、会員カードが真っ青な(龍本部のはんこだらけ)女性のKさん、

いよいよ審査があさってとなりましたが、日頃の稽古の積み重ねを信じて頑張って下さい


門出の春

2015年03月05日 | 稽古

三寒四温の毎日、花粉も本格的に飛び始め体調管理が難しいですね…。

この季節は受験、卒業、入学、進学と子どもさんのいる家庭は何かと落ち着かないシーズン、

そして門出の季節でもあります

 

春の審査までもあとわずか

審査を受ける方は最終仕上げに余念がないことと思います。

頑張ってくださいね~(^^)

 

 

2月28日の稽古、

審査稽古を中心に行いました。

 

 

 

自主稽古の時間も皆さん熱心にさらってました。

あっという間の2時間です。

 黒帯の先輩方、ご指導ありがとうございます!


春の審査に向けて始動!

2015年02月18日 | 稽古

平成27年2月14日(土)

 

ジュニア大会が終わってホッとしたのもつかの間、

春の審査まであと約一か月となりました。

月日はあっという間に過ぎていきます

 

吹上同好会のみんなも春の審査に向けて動き出し始めました。

 

少年部は帯別に自由技の稽古。

 

 

一般部は、終末動作の動きを1つずつ丁寧にさらった後、

片手持ち四方投げ(二)

今度の審査でこの技をやる方、多いと思います(^^)

 

自主稽古の時間では多人数取りの稽古の様子も…。

 

審査まであと何回稽古ができるかな…。

頑張りましょう

 


最近の稽古から…

2015年02月14日 | 稽古

少年部のHちゃんが、諸事情で2月から熊谷同好会に移ることになりました。

一緒に稽古できなくなるのは寂しいけれど、また都合ついたら顔出してくれるとのことなので、楽しみに待ってます

Hちゃん、またね~(*^^)v

 

そして冬の審査の合格者でピース

 

 

 

一般部では体験教室に来て下さっていたMさんが、足のけがを完治されて2月よりご入会下さいました。

合気道のご経験があり、とても楽しそうに稽古されてるお姿が印象的でした。

今後ともよろしくお願いいたします~

 

一般部、冬の審査を合格された方々でピース

 

 

 

 

2月最初の稽古。

 

基本動作連続。

両手の指をちゃんと開けなかったらアウト!

全員OK。

 

 

足先がちゃんと開けていないとアウト!

全員OK。

 

 

目線をまっすぐにできなかったらアウト!

全員OK。

 

 

以上の3つが全部できなかったらアウト!

なんとなく全員OK(^^;

 

このメニューは絶大な効果です。

みんな集中していつもとは違うピシッとした基本動作連続でした

 

 

一般部、

臂力(ひりき)の養成で、低い姿勢を保てるように腰に圧力を加えて。

 

腿がきついですね(^^;

 

 

肩持ち一ヶ条抑え(一)

昇級の方も、そうでない方も参考にして下さいませ。


もうすぐジュニア大会!

2015年01月31日 | 稽古

平成27年1月24日(土)

 

あっという間に月日はたちます、1月も今日で終わりですね。

鏡開き式が終わり、吹上同好会はジュニア大会の稽古が本格的に始まりました!

そして春の審査もそんなに先ではありません。

風邪やインフルエンザにならないように頑張りましょう

 

まずは「基本動作連続」です。

 

でもちょっとまだ気合いが足りないようで、ジム先生から召集がかかりました(笑)

 

 

Hちゃん、Mちゃんは一般部でも稽古です。

 

この日の技は、正面打ち三か条抑え(一)

受けはTさんです^^

 

↑これはダメな例です。

 

 

 

 

こちらは有段技の、座り技片手持ち三ヶ条抑え(二)

 

 

 

 

 

そしてそして

Tさん、初段合格おめでとうございます

黒帯がとってもかっこいいです

 


12月になりました!

2014年12月06日 | 稽古

~平成26年12月6日(土)の稽古から~

 

新しいメンバーもすっかりなじんで、みんなで行う基本動作にも活気が増しました。

 

後半は帯別に審査稽古。

 

えっ?

ほんとに始めたばっかり

いい感じです!(^^)!

 

 

審査は再来週です。

日曜日の稽古もありますので、残り二週間全力で練習しましょう

 

そして今日も腹筋&腕立てが…(^^;

お疲れ様でした!

 

 

 

 

一般部は、まずは受け身の基本稽古、臂力の養成をみっちりと。

 

正面打ち一ヶ条抑え(二)

 

その後は分かれて審査稽古です。

 

今回初めて審査を受ける方が4名いらっしゃいます。

初めての審査は何が何だかわからず、緊張されるかと思いますが、

どなたも熱心に稽古をしてらっしゃるので、本番もきっとだと思いますよ ^^

 

そして21日に浦安で昇段審査に挑まれるTさんと、坂戸同好会のKさん。

自由技の模擬審査です。

お二人ともリズミカルに動いてらっしゃました

 

稽古も残すところあと2回になりましたが、年明けには奉納演武もありますので何かと忙しいです。

皆さん、体調だけは気をつけて頑張りましょうね

 


スポーツの秋、合気道の秋です。

2014年11月12日 | 稽古

平成26年11月8日(土)

 

この日の稽古は、元気印ナンバーワンのT君が光ってましたよ

まず、この飛躍受け身!

かっこいいショットが撮れました。

Hちゃんも相変わらずきれいな受け身です。(Hちゃんのはいい写真が撮れなくてゴメンナサイ)

 

そして先生の受けを。

両手持ち天地投げ(一)です。

みんなの前で先生の受けをするのは緊張するよね。

 

その後はニューフェース組は鏡の前で構え、正座法、膝行法などを行いました。

色帯組は審査稽古です。

 

最後は楽しく…。

 

合宿で「夕ご飯をたくさん食べたで賞」をもらったMちゃん、賞品授与式です。

おめでとう~ ^^

 

 

 

 

一般部。

newfaceの皆さん方、動きが合気道っぽくなってきましたね(*^^)v

基本動作の後は、先週に引き続き片手持ち四方投げ(一)をじっくり練習しました。

 

稽古終了後の恒例の光景、このわずかな時間の復習が身になるんですよね~。

 

そして、

一週間後にせまった全国大会の模擬演武。

指導員演武。

野田同好会のTさん、いつもありがとうございます!

 

 

団体演武もかなり精度が上がってきました

 

個人戦に出場するKさんSさんペアも、本当に稽古頑張ってらっしゃいます!

 

みなさん、頑張ってくださいね~

 

15日はここ吹上から応援してますからね~

 


11月になりました。今年も残りわずかです!

2014年11月12日 | 稽古

平成26年11月1日(土)

 

まず、ニューフェースのご紹介から。

体験会後すぐ入会してくれたMちゃん、この日が道着での初めての稽古となるT君とMちゃんのご兄妹。

これから一緒にがんばろうね

 

  

 

T君、Mちゃん、受け身がう、うまい

でんぐり返しを軽々とこなし、普通の前方回転受け身、出来てます(*^^)v

 

 

この日はちょっと人数が少なく寂しかったものの、ゆっくりと丁寧に稽古ができましたね。

 

自由技の受けもなんのその!

 

最後はやっぱりこれで楽しく締めました!

 

 

 

 

一般部も新入会の方のご紹介からです。

H-jmさん、S-kbさん、紅一点のMさん、S-noさん、H-chiさん、

どうぞよろしくお願いいたします

※会員さんがたくさんになりましたので、お名前の表記は野田同好会方式にさせていただきます(笑)

 

 

前半は全員で終末動作(一)(二)をゆっくりじっくりきっちり行いました。

その後は関連技の片手持ち四方投げ(一)を。

 

色帯組は演武稽古です。

11月15日の全国大会に向け、着々と準備が進んでいます

 

自主稽古の時間は、新旧会員さん同士で自然にペアになって、今日の動きの復習です。

ほほえましいですね(*^^*)

 

 

最後に、

全国大会出場組は模擬演武を行いました。

自由技が難しいのでなかなか息ぴったりとまではいきませんが、また時間があるのであせらず頑張っていきましょう!

 

ではまた来週!


審査稽古、演武稽古、はじめの一歩

2014年10月24日 | 稽古

二週間にわたって行われた合気道体験教室は、盛況のうちに無事終了しました。

楽しんでいただけましたでしょうか?

そして、ちょっとでも「合気道って楽しい!」を感じていただけましたでしょうか

入会して下さったみなさま、これからご一緒に頑張りましょう。

検討中の方も、お時間ある時にまた遊びに来て下さい。

 

平成26年10月18日(土)

 

少年部

新入会のMちゃん、新しい道着を来てすっかり合気道ガールに。

 

何やら楽しそう!

正座法ゲームかな?(先生が間違って号令をかけても、つられて動かないようにするゲーム)

 

今日も基本動作の稽古。

やはり体に覚えさせるのは反復練習の他にはありません。

 

もっと体勢を低く!と言われ、

 

低くなりました(^^)

 

がんばってます

 

こちらもがんばってます

目指せ!少年初段

 

かかり稽古もさくさくこなします。

な姿勢ですね。

 

 

一般部

 

新入会のTさん、Kさん、検討中の方お二人も来て下さり、スターティングメニューを井上先生と一緒に鏡の前で行いました。

 

・構え

・正座法、礼法

・臂力の養成(一)

・臂力の養成(二)

・正面打ち一ヶ条抑え(一)

 

管理人Nはいつになくバタバタしていて、一般部の写真がとれませんでした(T_T)

 

 

正面打ち二ヶ条抑え、二か条を締めた後の前進の仕方を念入りにご指導いただきました。

最後の前進はななめに行かず、前に出る。

かなりポイント?

これから気をつけてみようと思います。

 

 

その後は、審査稽古、全国大会の稽古に分かれて。

野田同好会のTさん、坂戸同好会のKさん、出稽古ありがとうございました。

 


平成26年9月27日(土)の稽古

2014年09月28日 | 稽古

吹上同好会では、

10月4日(土)と11日(土)に体験教室を行います。

みなさん、ぜひこの機会に合気道を体験してみて下さい

そしてそこで何かを感じたら、ぜひ我々の仲間になって一緒に合気道を楽しみましょう

 

で、それに先立ちまして、体験会の日が都合の悪い方や、ひと足お先に見たみたいという方がいらして下さいました。

 

投げ技のかかり稽古にも混ざってくれて…、

でんぐり返しも上手

 

茶帯の2人は、一般会員相手に自由技の稽古。

 

そして出ちゃいました、フッキン。

 

 

一般部は、今日は準備体操から。

これをするだけでも身体がほぐれていい運動に(笑)

この日は、お仕事がご多忙のUさんと大学生活が忙しいAちゃんも来てくれて、いつになく大所帯に

体験の方には、構えや正座法、二カ条締めなどを体験していただきました。