こんにちは!
今年は空梅雨気味なんでしょうか。暑い晴天の日が多いような気がします。熱中症には十分気を付けなければいけませんが、エアコンガンガンの部屋に閉じこもりきりもいかがなものでしょうか。
暑い週末に、合気道で心身ともにスッキリ爽やかになりませんか!お父さんは稽古でたっぷり汗をかいたあとシャワー→ビールがたまらないですよ!
親子で、兄弟で、夫婦で、友達同士で、どんな関係でも、もちろんおひとりだって大歓迎ですが、合気道を始めてみませんか?あまり身近な武道ではないかもしれませんが、やってみると面白いですよ~!全くの武道未経験者から空手・柔道などほかの武道の経験者まで、幼稚園児からシルバーエイジまで、どなたにもでき、ソフトにもハードにもそれぞれに楽しめる武道です。
体験は随時、受け付けていますのでトップページの連絡先へお気軽にお問い合わせください。
それでも、ちょっと不安だな・・・と思っていらっしゃる方へ、その不安や疑問をちょっとでも解消できたらと思います。
- もうXX才だし、みんなについていけないんじゃないか?⇒安心してください。60歳を超えてから入会した人は何人もいますよ。ほかの同好会では70歳過ぎてからから始めて、78歳で昇段、黒帯合格した人もいます。年齢は関係ありません!マイペースでやっていただけます。
- 何年もやっている人と練習するのはちょっと気づまり・・・⇒上達度、力量によってクラス分けしますのでご心配無用!もちろん、必要とあれば上級者がお手伝いしますのでのびのびやっていただけます!
- 柔道とか空手とか、ほかの武道やスポーツをやっていた人たちばっかりなんじゃないの?⇒確かにいますけれど、武道未経験の人がほとんどです。最初は皆さん、初心者です!
- 寝技ってあるんですか?⇒柔道のような寝技はありませんが、ボディコンタクトはあります。ただし合気道は相手をうつぶせにして押さえるのが主ですので、体の正面同士がくっつくようなことはありません。
- うちの子にやらせたいけど、ちょっと運動神経が・・・⇒野球もやった、サッカー、バスケットボールもやったけど・・・とお悩みの親御さん、もしかしたらお子さんは球技と相性が悪かっただけかもしれませんよ。合気道は球技とは全く違う動きが求められます。お子さんの意外な一面が見られるチャンスかも。
- 子どもには団体競技をやらせたいんだけど・・・⇒武道というと1対1、個人競技というイメージが強いかと思いますが、私たちの養神館合気道の演武大会では団体演武というものがあります。チームで一生懸命、練習し、みんなで呼吸を合わせて演武を行います。その中でチームスピリットを十分に育成することができます。また、稽古の際には年上は年下を、上級者は初級者をケアしあいますので、自然と思いやりの気持ちがはぐくまれます。もちろん、武道を通じて無駄な争いを避け、弱いものを護る心も育まれていくものと信じています。大人と接する機会も多いので礼儀や一般常識が身につきます。
- 怪我は怖いし、痛いのはイヤ!⇒明龍館では「受け身」を最重要視しています。毎回の稽古時には十分な時間を割いて受け身の稽古を行い、いかなるときにも怪我なく対応できるよう指導を受けています。まあ、武術ですから多少は痛いこともありますが、ちょっと強くストレッチするくらいの痛みでしょうか?いずれにしても無理強いをしたり、初級者いびりみたいなことは断じて!ありません。
- 道場で稽古しているだけじゃツマラナイ・・・⇒千葉県浦安市での演武大会、駒場オリンピック公園での全日本演武大会に出場します。その他、明龍館のほかの同好会と合同で花見、BBQ、クリスマス会や合宿などお楽しみも盛りだくさん!子どもも大人も友だちを増やし、世界を広げるにはもってこいの企画が目白押しです!
- 護身できるの?強くなれるの??⇒合気道の技は襲われたとき、危害を加えられそうになった時を想定したものばかりです。その対応を懸命に稽古しているわけです。ただ、実際にそんな場面に喜んで踏込み、技を使って相手をやっつけるなんてバカバカしいことですよね?いざとなれば使えるように、一生懸命稽古して、一生使わずにいるのが理想です。そのように稽古していれば、心も体も強く保てます。他人より強く・・・というのは合気道の理念から外れたことです。
なかなか文字だけでは伝えきれないのですが、 こんな感じでしょうか?
これを目にしていただいた方がお一人でも仲間になっていただければこんなにうれしいことはありません。ぜひ、体験だけでもお越しください。随時受け付けております。
吹上同好会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます