稽古が始まる前に、ジム先生から今回の夏の審査は「全員、ゴーカーック!」とのお達しがありました。
まずは自分事ですが自信が無かっただけに「よかったですー、ありがとうございますー」と、ほっと胸を撫で下ろす次第でありました。
ほか合格された皆さん、おめでとうございました。次のステップに向けて大きな励みになったことと思います。ご指導いただいたジム先生はじめ齋藤会長、井上先生、黒帯の方々に感謝申し上げます。
ということで今日からは通常稽古に 戻ります。次に向けてのスタートです。
7/23(土)は、
・マットを使って、前方回転受け身、飛躍受け身
・自由技•••片手持ち一ヶ条投げ→体変更呼吸投げ
・片手持ち二ヶ条抑え(2)[立ち技]
・片手持ち二ヶ条抑え(2)[座り技]
・二ヶ条の応用
マットで受け身を稽古した後は、自由技の受け身でお試しです。マットの上と同じようにできたでしょうか。次は片手持ち二ヶ条抑え(2)を立ち技から座り技へのステップアップです。座り技はこれからどんどん出てくるので自分にとっては大きな課題です。
(うーん、外国暮らしが長かったからなー…なんて、やっぱりうそだってわかっちゃいますー?)
最後に肘を使った二ヶ条の応用技を教えていただきました。これはおもしろい、腕を掴まれた時に使えそうです。
7/24(日)は、
・前進動作
・正面打ち一ヶ条抑え(1)
・正面打ち二ヶ条抑え(1)
・掛かり稽古•••正面打ち正面入り身投げ(2)
・終末動作(1)
動きを細かく分解しての前進動作の稽古からです。前脚は大きく、後ろ脚はしっかり張ったままで引き寄せ、腰の位置が決して高くならないように、低く、ひくく、・・くー!
正面打ち一ヶ条抑え(1)で前進動作をフルに使っての稽古です。今までやっていた一ヶ条とは一味違った感じがしました。皆さんはどうでしたか?さらに正面打ち二ヶ条抑え(1)、これは最初の握り方(親指で握らない)を間違えると二ヶ条になりません。合気道って、全身の動作とか姿勢も大事だし、指先ひとつの動きもちゃんとできてないとしっかりとした技になりません。ほんとに奥深い!
バラエティーに富んだ稽古になりました。でも今さらながら、一にも二にも基本動作、三、四がなくて五に基本動作! ですね、やっぱり。
まずは自分事ですが自信が無かっただけに「よかったですー、ありがとうございますー」と、ほっと胸を撫で下ろす次第でありました。
ほか合格された皆さん、おめでとうございました。次のステップに向けて大きな励みになったことと思います。ご指導いただいたジム先生はじめ齋藤会長、井上先生、黒帯の方々に感謝申し上げます。
ということで今日からは通常稽古に 戻ります。次に向けてのスタートです。
7/23(土)は、
・マットを使って、前方回転受け身、飛躍受け身
・自由技•••片手持ち一ヶ条投げ→体変更呼吸投げ
・片手持ち二ヶ条抑え(2)[立ち技]
・片手持ち二ヶ条抑え(2)[座り技]
・二ヶ条の応用
マットで受け身を稽古した後は、自由技の受け身でお試しです。マットの上と同じようにできたでしょうか。次は片手持ち二ヶ条抑え(2)を立ち技から座り技へのステップアップです。座り技はこれからどんどん出てくるので自分にとっては大きな課題です。
(うーん、外国暮らしが長かったからなー…なんて、やっぱりうそだってわかっちゃいますー?)
最後に肘を使った二ヶ条の応用技を教えていただきました。これはおもしろい、腕を掴まれた時に使えそうです。
7/24(日)は、
・前進動作
・正面打ち一ヶ条抑え(1)
・正面打ち二ヶ条抑え(1)
・掛かり稽古•••正面打ち正面入り身投げ(2)
・終末動作(1)
動きを細かく分解しての前進動作の稽古からです。前脚は大きく、後ろ脚はしっかり張ったままで引き寄せ、腰の位置が決して高くならないように、低く、ひくく、・・くー!
正面打ち一ヶ条抑え(1)で前進動作をフルに使っての稽古です。今までやっていた一ヶ条とは一味違った感じがしました。皆さんはどうでしたか?さらに正面打ち二ヶ条抑え(1)、これは最初の握り方(親指で握らない)を間違えると二ヶ条になりません。合気道って、全身の動作とか姿勢も大事だし、指先ひとつの動きもちゃんとできてないとしっかりとした技になりません。ほんとに奥深い!
バラエティーに富んだ稽古になりました。でも今さらながら、一にも二にも基本動作、三、四がなくて五に基本動作! ですね、やっぱり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます