吹上同好会代表のSiです。GWは皆さん充実した日々を過ごせましたでしょうか?私は休みの前に「あれもやんなきゃ、これもやんなきゃ」と思いつつ「あれもできなかった、これもできなかった」と悔やみながらのGW終盤となりました。まあ、いつものことですけん、気にしない気にしない!
それはそうと我が吹上同好会は3月~4月で新会員の方が何人か入られたのでご紹介号を作らなきゃ、とも考えてます。演武会が終わったらインタビューさせていただきますのでよろしくお願いします。
さーて、ということでいよいよ浦安演武大会本番まで残すところ一週間となりました。(ひえー:焦りの叫び) 叫んでばかりもいられませんので5/7、5/8の稽古内容を振り返り反省と復習をしたいと思います。
いつものように受け身から。最近は受け身から反転しての構えの姿勢まで、一連の 流れでの稽古が多いです。受け身も少しずつステップアップしていきます。それにしても新会員の方たちもそつなくこなしてるのがすごい。うーん、私が始めたころとは全然違う•••⁉
続いて31の杖。荒削りではありますが全員で最後まで通してできるようになりました。合気道のいいところはこのように剣、杖などの武器も扱えるところだと思います。実際のところ悪人が向かってくる時は素手でくる場合は少ないと思われるのでもしもの時は役に立つかもしれません。でもほんとに遭遇したらまず逃げましょう
基本動作から技への応用として、土曜、日曜とも回転動作からご指導いただきました。
5/7は「正面打ち三ヶ条抑え2」と「正面打ち正面入り身投げ2」
5/8は「正面打ち二ヶ条抑え2」
回転動作は前足つま先側に徐々に体重をかけながら体の向きを変え一気に後ろ足を回転させ、体勢を低く保ち後ろ足を張る。前膝はつま先より前へ(しんどいけどガマン) これを受けが打ってくる力をいなすようにできるとかっこよく決まります。いずれにしても基本動作が大事、練習有るのみです。
一般の稽古の後黒帯の方たちの時間を使って演武会の稽古です。齋藤会長のお声掛けで全員揃っての稽古ができました。全員の息も合ってきたように感じます。通しで3分、なんとかなりそうです!
連休明けで仕事もせわしくなる一週間、通勤途中にイメトレしながら、なんとか本番まで モチベーションを維持して過ごしたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
- 吹上8/31 稽古記録 3ヶ月前
- 吹上8/31 稽古記録 3ヶ月前
- 吹上8/31 稽古記録 3ヶ月前
- 吹上8/31 稽古記録 3ヶ月前
- 吹上8/31 稽古記録 3ヶ月前
- 合気道が小学生・未就学児の習い事としておすすめな理由をご紹介 4ヶ月前
- 8/18 & 8/24 熊谷/吹上・・・猛暑は続く 4ヶ月前
- 8/18 & 8/24 熊谷/吹上・・・猛暑は続く 4ヶ月前
- 8/18 & 8/24 熊谷/吹上・・・猛暑は続く 4ヶ月前
- 8/18 & 8/24 熊谷/吹上・・・猛暑は続く 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます