【心地良いみどり 1746】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/106b4b4996928a545bb2898e768a8fe3.jpg?1626388912)
宗谷丘陵の丸い丘が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/29ccdcae345ab88f2b15f6c4d966adcf.jpg?1626388912)
風の谷のナウシカの世界のように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/2f661484f199b433745b90d810d14d2c.jpg?1626388912)
空と海、みどり、
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
………………………………………………
稚内エリアの新名所 白い道
まんまのネーミングですが実に気持ちいい場所。
昨年も訪れましたが
今年もやっぱり体験したくて、
空港から宗谷岬に向かう途中
郵便局の脇を擦り抜けて、この場所に向かいます。
このエリアの特産品 ホタテの貝殻を
敷き詰めただけの観光名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/106b4b4996928a545bb2898e768a8fe3.jpg?1626388912)
宗谷丘陵の丸い丘が続きます。
単純に風が強く吹くエリアなので
大きな木が育たないこと、
宗谷牛の牧場がこの光景を創り出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/29ccdcae345ab88f2b15f6c4d966adcf.jpg?1626388912)
風の谷のナウシカの世界のように
多くの風車がぐるぐると回ります。
でもこの日はほぼ無風
動いていたのは、ほんの数機でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/36781ead3f88544d44cbf1730f58d07c.jpg?1626388912)
天気が良く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/36781ead3f88544d44cbf1730f58d07c.jpg?1626388912)
天気が良く
太陽の光が反射している道は眩しく。
南国の景色にも感じましたね。
一応、ここは日本の最北端エリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/2f661484f199b433745b90d810d14d2c.jpg?1626388912)
空と海、みどり、
そして真っ直ぐな白い道
何度来ても、
違う新鮮さで楽しめる光景。
ぜひ、多くの人に知っていただきたい
光景と時間がある場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/a5eaa4d5eb319aea3a1e4de92c2cb10e.jpg?1626388916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/a5eaa4d5eb319aea3a1e4de92c2cb10e.jpg?1626388916)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます