我が家は 一体どうなっているんだろう
ついこの間 散々迷って 電気屋さん巡りして
「ヘルシオ」買ったばかりなのに・・・。
今日
また 夕方 電気屋さんへ・・・。
今度は 炊飯器ではなくて 体重計なの・・・。
電池変えてから 調子が悪く使えたり使えなかったりで・・・。
私 笑わないでくださいね。
毎朝 毎晩 気が付くと体重 計っていて ないととっても困るの
そのわりに ダイエットの結果がでないんだけど(笑)
そんなわけで 主人の帰宅後 電気屋さんへ・・・。
結局 また タニタ になりました。 9481円でした。
50gから計れて SDカードで 体重管理できるとか・・・。
SDカードは 使わないと思うけど・・・。
たぶん 私は 体重 計ってれば 安心するタイプみたい
この 体重計 BMI から 水分量まで 計れるみたいで
昔は 高価なものだったのに 今は ずいぶん安くなったよね。
これで ダイエットが成功すれば いいんだけど・・・。
これは 18日の晩ごはんです。
主人が 鮎が食べたいと言って 炭火で焼いた鮎 の献立です。
じっくり炭火で焼いたから 美味しかったよ
私 あまり川魚 食べないんだけど これは 食べられましたよ
春雨のサラダ 作り過ぎました。
ナスのピリ辛味噌炒め 我が家の畑のナスだけど もう雨が降らないせいか
皮がとっても固いの。
惣菜のコロッケなんだけど 「ヘルシオ」で温めてみたくて 買ってきました。
さすが「ヘルシオ」 サクサクの全く油くさくなくて 美味しい 美味でした。
今日の晩ごはんは 電気屋さんの帰りに 「サイゼリア」で 外食でした。
また ビールワイン
飲んじゃいました
だって ワイン1杯 100円
中ジョッキ390円なんだもの。
以外 美味しいんですよ。赤ワイン・・・。
是非 おためしあれ
それに 今までお仕事 車で行っていたのに 車通勤禁止になって
今日から 自転車で 行くことになったの
もう この暑い中 自転車通勤は つらいです。
なんとかならないものかな・・・。